アマ無線への思い

趣味であるアマチュア無線への思いをつづります

160m ハンドブック

2009-12-10 | 160
JE6IGP局より、「160mハンドブック」を読んでみたいとの連絡をもらいましたが、私の手元にはありません。だれに聞いてみようかと考えてみましたら、JA2LHG局が自作の無線機で、「160mWAJA」を昔追いかけていたとの話を思い出しました。
LHG局に電話すると、あるよ。。。とのこと。
嬉しくなって、すぐに借りに行きました。
昭和47年11月の初版です。私の開局は、同じ年の9月です。

表紙は、以前にCQ誌等で見た思い出がありましたが、中は初めて。。。
懐かしい記事もいっぱいでした。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (JE6IGP)
2009-12-10 21:04:04
160mハンドブック、現在でも十分通用する多くの示唆があります。これは、貴重な書です。ありがとうございました。
返信する
hanndo book (ross)
2009-12-11 21:33:06
今晩は 、私も この 本を 持っています。
何度も 何度も 読んで 擦り切れています。
出張に 行く時は 飛行場で 待ち時間が
有りますので 持参して、何度も 読みました。
よくも 飽きなかったなと 自分でも 関心しております。
9M2AX.
返信する
160m (JH2RMU/村山)
2009-12-11 22:12:47
JE6IGP局
私も、いろいろためになりました。
160mの奥をまだまだ突き止めたいと思います。

9M2AX Rossさん
160mは、何時からQRVしていますか?
私が、本格的に160mに取り組んだのは、1995年1月
9M2AXと160mでQSOが出来てからです。ちょうど15年になりますね。
返信する

コメントを投稿