goo blog サービス終了のお知らせ 

アマ無線への思い

趣味であるアマチュア無線への思いをつづります

春の嵐

2008-04-08 | その他
4月の今ごろは、春の嵐があります。

もう20年以上も前の話です。
初めて課が人事異動で変わった年の4月1日、朝から大雨になりそうな雰囲気!
辞令交付が終わり、課に戻ると。
勢田川に流れる樋門がおかしいとの連絡があり、同時に異動してきた先輩と現場へ直行。詳細な話は忘れましたが、4月に大雨が降ると思いだします。

そういえばこんなこともありました。
4月中旬、近鉄伊勢市駅裏の大きな水路(中部幹線)を改修中大雨が降るかもという情報を受けて、現場の監督さんと見回り。
服が濡れたし雨もそんなにひどくは降っていないので、一時自宅へ戻り作業服を着替えたりして現場に戻ったところ、集中豪雨が。。。
改修作業中で、矢板が水路の中にも打ってあり水路の断面が小さくなっています。
みるみるうちに、近くの低いところが浸水。。。
先輩の指示で大雨の中、打ってあった鋼矢板を抜くのを呆然と見ていたのを覚えています。

最近は、気象情報の精度が向上しています。情報には注意し災害を未然に防ぎましょう。

昨日の宵の時間は、雨脚も強かった伊勢地方ですが、今回の峠は越したようで今は曇っています。
皆さんご注意ください。



4月1日(エイプリールフール)

2008-04-01 | その他
4月1日は、新年度の始まりと言うことで毎年新しい気持ちとなります。

今日の伊勢地方は、冬に逆戻りと言う感じで、季節風も強かったし、晴れたり曇ったり途中雨もパラパラ。。

先週から、職場(水産課)が旧御薗役場へ移動になりましたので、毎日自転車で約5Kmを通っています。今朝は、向かい風で大変でしたが、踏み切り、信号をうまくパスできて約20分で到着しました。
先週の土曜日に試しに、徒歩で挑戦しましたが、約50分かかりました。毎日2時間も歩くのは少し無茶ですかね?

いつになったらメタポ対策効果が現れるでしょうね?

いや、すでに体重55Kgになりました!(今日はエイプリールフール)

近鉄宇治山田駅近くの桜

2008-03-26 | その他
3月中旬から気温も上昇し、伊勢市では桜が咲き始めました。
写真の桜は、いつも早咲きです。
今年もすばらしい花をつけました。

夕方、仕事の帰り道自転車を止めて撮りましたので、少し風変わりな写真になりました。

後、1週間もすれば、市内各地の桜も満開になるでしょう。

一色能(いっしきのう)

2008-03-17 | その他
伊勢三座(いせさんざ)、室町期から伝わる毎年正月の神宮奉納を行う三つの猿楽の座があったが、伊勢の国司であった北畠氏が戦国時代に滅び、その保護がなくなったために、そのうちの1つ和屋(わや)座が度会郡一色村へ移動、村の人々の手によって受け継がれてきて現在に至っています。

昨日は、一色神社の例祭に、能が奉納されました。
保存会結成40周年記念ということで、普段演じられることのない演目も上演されました。

私は、この手の芸術には疎いので、少しだけ様子をみてきただけでした。


美し国三重市町対抗駅伝

2008-03-16 | その他
本日午前9時県庁(津市)出発で、県営陸上競技場(伊勢市宇治舘町)まで美し国三重市町対抗の駅伝が開催されます。

伊勢市では、終点ということもあり結構盛り上がっています。

沿道には、太鼓の応援が響くことになるそうです。

山商の春の甲子園出場・野口みづきさんのオリンピック出場決定等伊勢市にも明るい話題もたくさんあります。


春に誘われて!

2008-03-15 | その他
昨日の雨もあがって、今日はすばらしい天気です。

昼食後、メタポ対策も兼ねて、徒歩で伊勢神宮へ参拝に行ってきました。
往復約2時間、ちょうど良い運動です。

土曜日の午後、たくさんの方で「おはらい町」もにぎわっていました。

赤福本店の前も、お土産を買う人で長い行列が出来ていました。


今日は、雨!

2008-03-14 | その他
3月も中旬になってきました。

一昨日から、気温もあがり本当に春らしくなってきました。

今日は、久々にまとまった雨が降るそうです。

伊勢地方は、4月中旬の田植えに向けて、稲の種まきが始まっているようです。
最近は、ビニールハウスのなかで、苗を育てます。

私は、仕事で農林課、水産課と渡り歩いています(14年になります。)が、田んぼや畑は家にありません。
ただ、食に関しては大変興味があります。



南鳥島の開拓者

2008-03-06 | その他
日本の最東端の南鳥島について、毎日新聞(3月6日)のコラムに書かれていました。

桑名出身の水谷新六さんてご存知でしたか?
私は、ぜんぜん知りませんでした。三重県と南の島の意外な関係ですね。


記事をクリックしてください。大きな字で読めます。