goo blog サービス終了のお知らせ 

さいたま市の女性専用ヒーリングサロン ☆Dwarfgardenドワーフガーデン☆

土日祝日のみ営業。直傳靈氣、音叉、シンギングボウル、各種カードリーディングをご提供します。お気軽にお試し下さい

ラナンキュラスとカエルと私

2017年03月21日 | ★毎日の悲喜
今日の埼玉は、朝から夜まで 雨降りの1日でした。

昼休み、いつも覗きに行くお花屋さんでは
入荷したばかりのラナンキュラスが華やかでした。


でも、ちょっぴり雨に濡れて可哀想でした。
あとで雨の当たらない場所に
移動してもらえたならいいのですが。


私はラナンキュラスも大好きで、
以前、球根から育てたことがあります。


カラカラに乾いた球根を湿った水苔で包み、
冷蔵庫で低温処理を施さなくてはならなかったり、
土に植えつける時は、球根の上下を間違わないよう
気をつけなくてはならなかったり、
ムスカリやスイセンなど、他の秋植え球根と比べ、
手間ひまがかかり大変でした。


でも、こんなゴージャスなお花が咲いたら、
それまでの苦労なんか吹き飛びます。
こんなにたくさんのラナンキュラス、
天界にでもいるような気持ちになります。



ラナンキュラスは、キンポウゲ科 キンポウゲ属のお花です。


私のお気に入りのお花は、
キンポウゲ科に属するお花がとても多い。

アネモネ、オダマキ、クリスマスローズ、クレマチス、ニゲラ、シュウメイギク
オキナグサ、セツブンソウ、ユキワリソウ、バターカップなどなど
パッと考えただけで、こんなに浮かびます。


キンポウゲ科は、英語で“Ranunculaceae”

キンポウゲ属は、英語で“Ranunculus”


“ラナンキュラス”自体、キンポウゲ属を表しています。


また、この“rana”は、カエルを意味するラテン語です。


どうして名前にカエルが入っているのかというと、
カエルが棲むような水気の多い場所を好むから、
そして、葉の形がカエルの足に似ているからなのだそうです。


ところで、私の守護動物(トーテムアニマル)のひとつに
カエルがいます。

カエルつながりで、
私はキンポウゲ科のお花が特に好きになるのだなと
最近ようやく気づきました。


守護動物と自分がいかに深い関わりをもっているか、
知れば知るほど驚かされ、
自分の『謎』がひも解かれたような気になります。


意味もなく、何となく好きだわと思うものがある方。
それはもしかしたら、
守護動物と何らかの関係があるからかもしれませんよ。



ただいまキャンペーン実施中!

●直傳靈氣ヒーリング
●シンギングボウル・ヒーリング
●音叉ヒーリング


どれも約1時間 3,000円です


お申し込みは、以下のメールアドレスまでお願いします。
(“アットマーク”は“@”に置き換えてください)

dwarfgarden2011アットマークgmail.com
ymkd-gta5815アットマークjcom.home.ne.jp



以下の項目をご連絡ください。

1.お名前
2.ご希望の日時(第2希望までご記入下さい)
3.ご希望のヒーリング
4.ご連絡先のアドレス等


お申し込みを心よりお待ちしております!!



ランキングに参加しています。よろしければ、一日一回お願いいたします


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポップコーンのススメ

2017年03月20日 | ★毎日の悲喜
私は5年前にベジタリアンになりました。

と同時に、化学調味料や保存料などが
入っているものも避けることにし、
スナック菓子類も食べるのを止めました。

しかし、私も煩悩のカタマリの人間ですので、
時々、何かおやつを食べたくなります。
おせんべいなら大丈夫だろうと、
しばらくは醤油せんべいを買っていました。

しかし、よくよく成分を見ると
ゼラチンが入っている商品もあることに気づきました。

もうせんべいも信用ならん!ということで、
考え付いたのが、ポップコーン。


これなら、とうもろこし100パーセントですから、安心です。
使うのは、少量の油と塩だけ。

もっと早く気づけばよかったわ。
ちなみに、カロリーはどうなのかしら・・・と思い、
調べてみたところ、

●食物繊維が豊富
●抗酸化物質が豊富
●ポリフェノールが豊富
●市販のスナック菓子より低カロリー
●ビタミンEと鉄分が豊富  

ということがわかりました。


すなわち

★食物繊維が腸内環境を改善し、老廃物を排出してくれる。
★美肌効果がある。
★抗酸化物質、ポリフェノールが老化を防止してくれる。
★ダイエット効果もある(仕上げにバターやキャラメルなどを使わない場合)


ということになります。

1日の食事の1回を
ポップコーンに置き換えるダイエットもあるようです。


ポップコーンは、トウモロコシの栄養素がそのまま生かされた
健康にとても良い、優秀なオヤツということがわかりました。


何より、出来たてのポップコーンは
何も味付けしなくてもおいしいです。
私はいつも鍋で作っていますが、
作るのもなかなか楽しいです♪


これから私はポップコーンをどんどん食べて、
どんどん若返ろうと思っております。むふふふ




ただいまキャンペーン実施中!

●直傳靈氣ヒーリング
●シンギングボウル・ヒーリング
●音叉ヒーリング


どれも約1時間 3,000円です


お申し込みは、以下のメールアドレスまでお願いします。
(“アットマーク”は“@”に置き換えてください)

dwarfgarden2011アットマークgmail.com
ymkd-gta5815アットマークjcom.home.ne.jp



以下の項目をご連絡ください。

1.お名前
2.ご希望の日時(第2希望までご記入下さい)
3.ご希望のヒーリング
4.ご連絡先のアドレス等


お申し込みを心よりお待ちしております!!



ランキングに参加しています。よろしければ、一日一回お願いいたします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャック・ベリー氏追悼

2017年03月19日 | ★毎日の悲喜
ロックンロールの父、チャック・ベリーが亡くなったという
ショッキングなニュースが入ってきました。



今日の私のツイッターのTLは
彼の写真と追悼の言葉で溢れていました。


私はチャック・ベリーのアルバムは持っていませんが、
私が大好きなローリング・ストーンズや
他のミュージシャンがカバーした
“Carol”、“Around and Around”
“Let It Rock”、“You Can’t Catch Me”
“Bye Bye Johnny”、“Come On”
“Little Queenie”、“Rock and Roll Music”
“Run Rudolph Run”
“Sweet Little Rock and Roller”などなど
大好きな曲がたくさんあります。


チャック・ベリー独特の軽快なスウィング感が大好きでした。
90歳だったそうです。
正直なところ、もっとお年かと思っていました。
87年のドキュメンタリー、
“Hail! Hail! Rock ’n’ Roll”も見ました。
ものすごく口が達者で、元気なおじいさんだなあという印象でした。
この調子なら、100歳まで余裕で
元気で長生きしそうだなと思っていました。


90歳ですから、天寿を全うされたのだと思います。
そう思っても、やはりショックです。
何と言っても、ロックン・ロールの開祖です。
巨匠がいなくなってしまった。
とても寂しいです。


私が子供の頃から、
雑誌などで馴染みの深いスターが
近年ポツリポツリとお亡くなりになっています。
私自身も年をとったのだなと、
人生の秋冬を感じ、改めて寂しくなります。


でも、彼の音楽は永遠に残り愛されるでしょう。
すばらしい才能と作品に、
世界が感謝し続けることでしょう。


チャック・ベリー氏のご冥福を心よりお祈りいたします。




ただいまキャンペーン実施中!

●直傳靈氣ヒーリング
●シンギングボウル・ヒーリング
●音叉ヒーリング


どれも約1時間 3,000円です


お申し込みは、以下のメールアドレスまでお願いします。
(“アットマーク”は“@”に置き換えてください)

dwarfgarden2011アットマークgmail.com
ymkd-gta5815アットマークjcom.home.ne.jp



以下の項目をご連絡ください。

1.お名前
2.ご希望の日時(第2希望までご記入下さい)
3.ご希望のヒーリング
4.ご連絡先のアドレス等


お申し込みを心よりお待ちしております!!



ランキングに参加しています。よろしければ、一日一回お願いいたします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップ大好き

2017年03月18日 | ★毎日の悲喜
日本ではチューリップはもうシーズンオフですが、
オランダではまだ最盛期なのか、
ネットで見事なチューリップの群生写真を見るたび、
ため息が止まりません。


チューリップは素朴で愛らしい。
私も昔、庭のあるマンションに住んでいたときは、
チューリップを何種類も育てていました。


久々に見たくなって、写真を引っ張り出してきました。
昔育てたお気に入りのチューリップ、ぜひご覧下さい。

バラード




フレーミング・パロット






アプリコット・パロット





スプリング・グリーン


ソルベット






アンジェリケ




バレリーナ




ネグリタ





品種名が特にない スタンダードなものも可愛かった



























フリンジ咲き




原種 アルバ・コエルレア・オクラータ


ミニ系




開き切る前も 充分可愛い





ああ やっばり早春の使者のチューリップはいいな。
チューリップがたくさん咲いているところでは
妖精が遊び戯れているような気がします。


蛇足ですが、
チューリップとは、ユリ目 ユリ科 チューリップ属 で
和名は、鬱金香(うこんこう、うっこんこう)だそうです。
由来は、香りがスパイスのウコンのように
ホコリ臭いからだそうです。
こんな可愛いのに、センスなさ過ぎで絶句です。





ただいまキャンペーン実施中!

●直傳靈氣ヒーリング
●シンギングボウル・ヒーリング
●音叉ヒーリング


どれも約1時間 3,000円です


お申し込みは、以下のメールアドレスまでお願いします。
(“アットマーク”は“@”に置き換えてください)

dwarfgarden2011アットマークgmail.com
ymkd-gta5815アットマークjcom.home.ne.jp



以下の項目をご連絡ください。

1.お名前
2.ご希望の日時(第2希望までご記入下さい)
3.ご希望のヒーリング
4.ご連絡先のアドレス等


お申し込みを心よりお待ちしております!!



ランキングに参加しています。よろしければ、一日一回お願いいたします


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のお彼岸

2017年03月17日 | ★毎日の悲喜
今日は春の彼岸入りの日です。


すでにお墓参りをされた方、
この3連休中にされる予定の方も
多いことかと思います。


実は私、お墓参りというものを
ほとんどしたことがありません。
私の実家にはお墓がないのです。


亡くなった父は長男でしたが、
(ふたり兄妹で、妹は早くに病死)
父の両親は離婚し、
父は母親(私からすると祖母)の方に付いたので、
墓を引き継ぐ必要がありませんでした。


また父は、母親(私からすると祖母)とも
折り合いが悪くなったので、
祖母が亡くなると、
祖母だけのお墓を作りました。


しかし、私が子供を持たなかったので、
墓守が途絶えることを考慮し、
祖母のお墓は、既に墓じまいしてあります。
同様に、父もお寺の永代供養に入りました。


私が知っているのは、祖父・祖母の代まで。
それ以前のご先祖様については、
名前も職業も何も知りません。
お盆やお彼岸のお墓参りと聞いても、
いまひとつ自分には関係ないというか、
ピンときていませんでした。


しかし、人生の半分を過ぎた今になって、
ようやく私は考えるようになったのです。


命はある日突然、降って湧くものではない。
何千年にも渡り、
命のともしびを大事に引き継いできてくれたから、
私は今、ここにこうしているのだと。



私には私の天命があるので、
子供を持たない選択をしました。
そのことについて、私は全く後悔していません。


でも、綿々と続いてきた命のリレーのバトンを
私で止めることになったのは
申し訳なかったなあという気持ちも
心の隅っこにあって、時にチクチク胸が痛みます。


名前も知らない私のご先祖様 ―
戦争や飢饉など、
大変な時代を生きたご先祖様もいたことでしょう。
命を繋いでくださったことに心から感謝し、
今夜はお祈りを捧げました。


お墓はないけれど、想うことはできる。
お彼岸やお盆に限らず、これからは
ご先祖様にもっと感謝しながら、
自分の命を大切に生きようと思います。
そうすることで、ご先祖様にも
少しは喜んでいただけるのでは・・・と思っています。





ただいまキャンペーン実施中!

●直傳靈氣ヒーリング
●シンギングボウル・ヒーリング
●音叉ヒーリング


どれも約1時間 3,000円です


お申し込みは、以下のメールアドレスまでお願いします。
(“アットマーク”は“@”に置き換えてください)

dwarfgarden2011アットマークgmail.com
ymkd-gta5815アットマークjcom.home.ne.jp



以下の項目をご連絡ください。

1.お名前
2.ご希望の日時(第2希望までご記入下さい)
3.ご希望のヒーリング
4.ご連絡先のアドレス等


お申し込みを心よりお待ちしております!!



ランキングに参加しています。よろしければ、一日一回お願いいたします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする