ドリアン長野の海外旅行記

長期休暇もない有給休暇もないリーマン・ パッカーが、
短い休日と高い航空券にもめげず、海外を旅したお笑いエッセイ

海外旅行記

      
 2009年以前にドリアン長野が14か国を旅した海外旅行記です。
順不同。 タイランド(バンコク) カンボジア(プノンペン、シェムリアップ等) 
メキシコ(ティフアナ) 英国(ロンドン) インド(デリー、ウェストベンガル州等) 
米国(ニューヨーク州、ニュージャージー州、ミシガン州とロサンゼルス
フィリピン(マニラ) 台湾(台北) マレーシア(クアラルンプール等) 
ベトナム(ホーチミン) ネパール(カトマンズ) ミャンマー(ヤンゴン等) 
香港と中国(上海北京) 夏が来れば思い出す 

 ドリアン長野の海外旅行記のリンク集並びにご連絡 令和五年

 コラム 令和五年  いつ頃、渡航したか? 令和五年  令和六年からの方針

「皆、知ってる?あいつ、こんな悪い奴なんだよ。」と言いたいのか?
海外旅行案内書を読んで計画を作ってからカナダを旅行中に自由妨害されて困りました。頼んで無いのに毎日フェイスブックのタイムラインに詰問されて防犯の問題があったので気分が悪かった。 情報操作をされたくないから伝えるが「寂しいと思ったので連絡したら激怒したのはおかしい。」と主張するやもしれない。不平不満を述べながら他人の生活に干渉するよりも社会に貢献して改善してもらいたい。
渡航中は我慢して帰国後に抗議したら加害者は逆上して謝罪せずに暴力的な書き込みをしました。謝罪もないし平成だけでなく令和になっても悪い連絡があり困った。紹介を取り止めたからって逆上するのは論外。 現状に拘泥してるのは管理能力の欠如かな?

平成20年代以降はSNS等を悪用し情報を得た上で悪事を計画する人がおります。過去においては海外旅行中は出会った人のみ加害をしてました。警戒して下さい。在外邦人の中にも悪人はおります。実体験してなければ賛同は少ないかもしれませんけど無意味に詰問する人はいます。
敬具 マーキュリーマーク

マラソン本 #1

2016-09-30 | Weblog


マラソン本 ①
一年前は街中を走るランナーを冷ややかに見ていたのが、気がつけば正月は箱根マラソンを熱心に観、福士加代子のドキュメンタリーを録画し、図書館に行けば一度にマラソン関係の本を9冊借りているというていたらく。何なんだこれは。中毒か、中毒なのか。
その中で文句無しに面白かったのが「東京マラソンを走りたい」喜国雅彦
今までスポーツをしたことがなかったオタクでメタボ気味のヘビメタ好きのギャグ漫画家の喜国氏、47歳にしてマラソンを始め、病み付きになり、今では月に200キロを走るという。そのきっかけが面白い。
「2006年のこと、突然ツレが走らなきゃいけない、と言いだした。彼女は極真空手の道場に通っていて、夏の合宿にも何度か参加しているのだが、これまで不参加だった12キロの長距離走を初めてやることになったのだ。夏の炎天下に長距離走。しかも道着で。さすがは天下の極真。鉄下駄じゃないだけ、まだマシなのか。」
このツレというのはもちろん奥さんのことで漫画家の国樹由香だ。そんなある日、道場から帰ってきた彼女が「東京マラソン2007 出場者募集」というチラシを差し出す。
「彼女はいつだってそうである。いきなりなのである。彼女の辞書には段階を踏む、とか徐々に、なんて言葉はないのである。空手を始めるときも、近くの町道場ではなく、いきなり極真の総本部の門を叩いたし、入門したその日の夜、腕立て伏せが三回しかできないのに、将来黒帯を巻いているであろう自分の姿を熱く僕に語ったりした。」
まあ、そういうわけで奥さんに付き合って走り始めるのだが、腕立て伏せ三回しかできなかった彼女もなんと、現在有段者である。ああ、人間って素晴らしい…T_T
この本の「はじめに」でこんな言葉がある。
「マラソンコース上ではドリンクだけではなく、いろいろな食品が配られる。バナナはその代表格なのだが、マラソン中に食べるこれの美味しさにビックリした。
たかがバナナが?
信じられない人にはぜひ確かめてもらいたい。」
フルマラソンを走って至極のバナナを味わってみたい、と思わないだろうか。えっ、思わない?
そうですよね。でも私は中毒者ですから。

(管理人マーキュリーマークからのお知らせ この新規投稿後のやりとり)
ちうどくすね( ̄∇ ̄)

ドリアン長野 です(≧∇≦)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月29日(木)のつぶやき

2016-09-30 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月28日(水)のつぶやき

2016-09-29 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月27日(火)のつぶやき

2016-09-28 | Weblog
ラジオをずっと聞いていて、武田鉄矢、風邪気味なのかハイトーンだなあと思っていたら、最後に司会の人が「今日のゲストはマツコデラックスさんでした」と言ったときの衝撃はコーラだと思って飲んだら醤油だった、みたいな。 (管理人マーキュリーマークからのお知らせ 後にドリアン長野は追記されましたので私は訂正を兼ねた追記しました。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別にスーパーブラックについて 平成28年9月

2016-09-27 | Weblog
管理人マーキュリーマークからのお知らせ。
労働基準法違反に該当する求人広告を堂々と告知されたお店を「スーパーブラック。」と発表してました。職場での問題は誰もが抱えております。世の中には出来る事、出来ない事がございまして不条理な人は厚顔無恥ですが悪い提案を躊躇無く発表してる。すると問題が発生し社会全体から否定されます。業務上の問題は特にそうですが「あ、これ間違えてる。」と言われ証明されると色々な意味で嘲笑や批判にさらされますね。仕事には安心感が必要になるがそれが分かっていないと誰も相手にしないしされなくなる。仕事をしたら給料が得られないと生活が成立しません。この点は重要で議論の余地がございません。労働基準法は存在する。あまり悪い企業は社会生活の邪魔になるばかりで公益に反する。

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1116730211747880&set=a.104659426288302.14811.100002327340613&type=3&theater

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『認知症の母』

2016-09-27 | Weblog
(T_T)
『認知症の母』
母が認知症になった。
施設には入れずに、自宅で介護を続けてきた。
ある日、家の庭に野良猫がやってきた。
母は猫を指差し、「あれは何だい?」と訪ねてきた。
私は「あれは猫だよ。」と、少し冷たく答えた。
母は1分もしないうちに私に訪ねた。「あれは何だい?」
「母さん。さっき言ったろ?あれは猫だよ。」私は少し
イライラしていた。
母はまたすぐに言った。「ねぇ、あれは何?」
私は感情にまかせて母を怒鳴った。「母さん!何度も
言ってるだろ!あれは猫だよ!!分からないのかよ!!」
母は恐れるような眼で私を見つめ、それからは黙って
いた。
それからすぐに、私は母を施設に入れることにした。
母の荷物をまとめるために部屋を整理していると、
古いノートが何冊も出てきた。
内容はありふれたもので、『私が初めて〇〇をした。』
というようなことがほとんどであった。
私は大した感動をすることもなく1冊目を読み終えると、
次に一番新しい日記を手に取り、読み始めた。
6月3日
もうすぐ4歳になる息子と公園に行くと、
1羽のハクセキレイが目の前に飛んできた。
息子は「あれは何て言う鳥?」と、
私に何回も何回も訊いてきた。
私はその度に「あれはセキレイって言うんだよ。」と、
言って息子を抱きしめた。
私をこんなに穏やかにしてくれるなんて。
この子が生まれてきてくれてよかった。
ありがとう。
読み終わった私の目には涙があふれ、
母のもとに駆け寄り、やさしく抱きしめながら
泣きじゃくった。
母はそんな私をただやさしく撫でていた。

https://www.facebook.com/durian.nagano/posts/1119626754791559?notif_t=notify_me¬if_id=1474901711091512

http://www.e-kousyoen.or.jp/

http://blogs.yahoo.co.jp/dreamjapan04/51899208.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月26日(月)のつぶやき

2016-09-27 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月25日(日)のつぶやき

2016-09-26 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月24日(土)のつぶやき

2016-09-25 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月23日(金)のつぶやき

2016-09-24 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22日(木)のつぶやき

2016-09-23 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走り始めて一年 平成28年9月

2016-09-22 | Weblog
https://www.facebook.com/durian.nagano/posts/1114959838591584?pnref=story
走り始めて一年、アシックスのシューズを買った、パンツもシャツもリストバンドも買った。
走行距離は670キロを越え、旅先にもシューズを持っていく。最近は三日間で40キロ走った。しかし、しかしそれでもフルマラソンというのは。
(管理人マーキュリーマークからの伝言 上記の新規投稿についての書き込み並びにドリアン長野からの返答の転載)
大阪マラソン出るの・・・?

長野 美樹 いや、まだ早いっす。
リストバンドが超大事
長野 美樹 必需品だね
そうなんですか!?
知らんかった‼何の役に立つの?
長野 美樹 汗拭きに最適です(^O^)/
前に10キロレースに出た時に、隣にいたエキスパートなお兄さんに「10キロ走れたらあとは何キロでも走れるよ!」と言われました。
なので、フル大丈夫でしょう!

横から失礼します。10キロ走ったらその後何キロでも!?私はまだ10キロ走ったことがないんです。5キロ超えた頃調子が悪くなって、最近は4キロ弱のコースを走っています。どんな風に走行距離を伸ばしたら10キロ走れるようになるんでしょうか。今の私には10キロが夢というか、目標というか…。
長野 美樹 そそそそうなんですか?
20キロ走ったときの感想はこの倍走るなんて無理、でしたが、心強い言葉です❗️
いいね! · 返信 · 17時間前
長野 美樹
自分が10キロ走れたのは始めてから4か月後でした。最初は公園を一周するのも出来ませんでした。やっと一周しては5分休憩し、もう一周、そして休憩、もう一周という感じでした。慣れてきたら5キロ走れるようになり、10キロ走れたら自信がつきました。今は最低10キロというのに慣れています。やはり10キロというのが分岐点に思えます。5キロ走るのに慣れてきたら、えいやっと覚悟を決めて苦しくても10キロ走ってみたのが自分には良かったみたいです。
なるほどー。じゃ、まずは5キロですね。スピードアップよりも走行距離でしょうかねー。

長野 美樹 そう思います。まずはスピードより距離だと思います。
空手でも早いけど不正確にするよりも、遅くても正確にするほうが上達しますね。

私も横からすみません。レベル高いですね!私は昨日からももあげ始めました。外を走るのが目標です。

長野 美樹 素晴らしいじゃないですか。(^O^)/
まず小さなことから第一歩。
自分も200メートル走っただけで脇腹が痛くなって歩いていたのが今は20キロも走れるなんて信じられない感じです。

私も最初は自分が1キロでも走れるとは思ってなくて、ウォーキングからのスタートでした。
そのうち歩きだけでは物足りなくなってきて走り出すようになり、段々と距離が伸びていきました。
ちょっとずつ慣らしていくといいかもです。

あー、私も覚えています。300メートル弱を止まらず走れた(ほとんど早歩き!笑)ときは嬉しかったですー。(^_^;

ホノルル行ってください❗

長野 美樹 観光でも行ったことないんですが^^; でも走ってみたいですね〜。

旅費高そ~(^^;
いろんな意味で応援しています…フレフレ!
長野 美樹 ありがとうございます
( ̄▽ ̄)

走った❗後のケアを大切に

長野 美樹 押忍

フルマラソンには、朝もしくは午前中の練習をすることで良い対策になりますよ😉

長野 美樹 師匠、ありがとうございます❗️今から走ってきます❗️

私は夜ですねー。お日様が出てると(冬場は別ですが)頭痛くなっちゃいます。フルマラソンは目指してないのでいいですよね。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月21日(水)のつぶやき

2016-09-22 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月20日(火)のつぶやき

2016-09-21 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月19日(月)のつぶやき

2016-09-20 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご連絡

家族は永遠に

平成24年 長野家

Banners バナー集
    縦長バナー  令和四年四月    
   

上記は88X31。 下記は200X40。 令和三年十月

 

 


紹介文(一例)
長期休暇もない有給休暇もないリーマン・パッカーが、短い休日と高い航空券にもめげず海外を旅したお笑いエッセイ

Links(リンク集)

2019年からはこちらでもお楽しみ下さい。
(アメーバブログ)ドリアン長野の読書三昧
主にブックレビューを掲載しています。

海外旅行の最新情報 地球の歩き方


クリックで救える命がある www.dff.jp

DARAZ FM公式 Twitter

 自己紹介
 尊敬する人は大山倍達とマザー・テレサとジョン・ライドンと町田康と中村うさぎです。ピストルズを聴いて人生に目覚め、スマッシング・パンプキンズで人生の悲哀に気づいた野球嫌いのA型の魚座の極真空手を愛するインドア派。 -大阪在住の鳥取県産まれ-









ご注目

 ドリアン長野がフェイスブックで行った投稿の転載は令和六年二月からは重要な出来事は特例としても転載は見送ります。催事の連絡は令和五年のみで終えます。
 カレーの投稿についても令和六年に集約し投稿したのでそれで終えます。海外の出来事の紹介は例外的な出来事を除外し令和六年三月末迄とします。

 苦難は同情すれども無理強いされてまで共闘する気はありません
 2012年にドリアン長野と私が会談した時に某ホームページの紹介を辞める提案をして黙認されました。
 私が2015年にカナダを旅してる時に毎日フェイスブックのタイムラインに詰問してきたストーカーがいました。
 彼等の目的は私の弱みを握った上で紹介を再開させることです。
渡航中の人に対し詰問するのは犯罪の被害にあう可能性を高める行為です。
 損害を作りだす公共の敵は当方に関わらんでほしい。
 発表してませんが2011年によろしくない書き込みをしてきた人がいました。
 特定のホームページについて「紹介してるのが悪い。」と考えてる人は「紹介されてるのが悪い。」とも考えてる。
 紹介先の取捨選択と書き込みの否定は、不可避でした。

 パスポートの入手、渡航先の選定、旅先の海外旅行案内書を購入して読んで予習、必要なら電子渡航認証等の申請や観光ビザの所得、外国語の学習、旅費と休暇の捻出、複数存在する旅に必要な商品の購入、外貨の保有、交通費、宿泊費、海外旅行保険の支払い等を済ませないとお気楽に海外旅行は行えません。

 海外旅行記の内容はドリアン長野が渡航した時の状況です。海外では町名が言語によって異なりますので旅行記内において日本では一般的ではない町名が存在します。  予算やお薬は多めに用意して下さい。 複数の時計を利用し時差に対応しましょう。
準備してから旅行代理店、航空会社(又は、船会社)、ホテル等に予約と支払をしましょう。
 海外旅行保険の加入は必須です。 kaigairyokouhoken.com
出入国に関わる法規制や価格等は過去と現在で異なるので渡航前に各自で確認下さい。
 私はドリアン長野からホームページについて頼まれ平成15年にgoo簡単ホームページを利用した後、こちらを担当してます。
 一日から14日に一回以上、14日から月末迄に一度は投稿する予定です。
敬具 管理人 マーキュリーマーク

回顧を兼ねた書評


僕の初海外旅行は26歳の時のインドだった。当時往復チケットは年末料金だったので30万した(泣)。行く前は椎名誠の「わしもインドで考えた」を熟読。インドでは尻の毛まで抜かれるほどぼったくられ、下痢と発熱で散々だったけど、それからはリーマンパッカーとして主にアジアをふらふら。アフリカは遠すぎて行けなかった。新婚旅行もバックパックでバンコクと香港へ。香港では雑居房のチョンキンマンションで二泊し、妻はぐったりしていた。バンコクでは安宿と高級ホテルと泊まり歩き、マリオットのプールで溺死しそうになったのは今ではいい思い出だ(嘘)。 旅も好きだが、旅行記も好きだ。この本は主にアフリカ旅行のエッセイだが、面白い。何よりも文章がうまい。奥さんとのなりそめを綴った「追いかけてバルセロナ」なんか疾走感があり、一気に読め、感動的でさえある。朝の通勤の地下鉄で読んでたけど、日本にいながら気持ちはバックパッカー。
旅の本もいいけど、また出かけたいなあ。