月曜日は、先々週の事を振り返ってたばかりか日曜に旧友と再会したことを伝えてました。色々とあり中々再会は難しい。仕方ないです。向こうも都合がある。過去と現在は大きく異なる。それは皆さんも同様だと思う。会えないよりも再会が行えて良かった。具体的な状況を伝えて対比するのは公の場では良くないから行わないが個人的には参考にしないといけないと考えてる。過去のように気楽な会話が行えなかった。子供が能天気に会話する事が行えるのはある意味、祝福です。それは長いようで短い期間です。大人になってからは陰鬱とは言わないが厳しい現実は存在するのである程度は想定しないといけない。人それぞれ事情がある。多くの子供はお気楽な会話が行える。大人になると深刻な会話が避けられない時がある。詳細は伝えなくても半ば周知されてるから皆様のご想像に任せたい。
悪人が私に対し自由妨害をして時間を浪費させられ困ったので侮蔑したのも連想した。
話は変わるが、複数の企業から配達される予定があった。本当に受け取れて良かった。思ってたよりも早く配達されたのでゴールデンウイークが終わったのを再認識する。宅配業者だけではなく他の産業も機能してないと無意味です。
火曜日は、月曜に低脂肪乳と食パンを購入しただけでなくオンラインショッピングもしたことを伝えてました。低脂肪乳は最近は頻繁に利用してなかったコンビニで購入した。後にその低脂肪乳を用いてパスタを調理した。上手い具合に調理が行えたからおいしかったので良かった。食パンは近所の専門店で購入した。帰宅後に蜂蜜をかけた食パンを食べた。おいしかった。オンラインショッピングの配達時間の迅速化は凄まじい。午前中に発注したらその日の内に配達された。無論、それは早い方であって注文する毎に必ず迅速という訳にはいかないに違いないだろう。お店に行く迄の交通費と送料の対決だけでなく独占禁止法に抵触しないような商品構成が問われているのは言うまでもない。
下手すると午前中に帰宅前に商品を買いに出かける決断をして仕事終わりにお店に立ち寄るよりも早く商品が配達される時代がやってきたのか?
水曜日は、火曜に万屋で麦茶を購入したことを伝えてました。冷蔵庫に入れてるから冷却してから飲みたいです。思ったことも伝えてました。日本国内では日本語だけが通じる。無論、訛りはあるがそれでも大半の場合は通じる。所が海外では事情が異なる。カナダでは英語だけでなくフランス語も話せる人が多い。実際に商品の包装は英語とフランス語の表記が一般的であった。私が平成27年十月に行ってきたブリティッシュコロンビア(BritishColumbida)がフランス語ではコロンビーブリタニーキ(Colombie-Britannique)なので本当に全然違う言葉になってる。奇抜な状態全てを否定するような人はおられるがそれは間違えてるのが現実です。
最近は減ったが、カナダから帰国後に頻繁にカナダ人に出会えて嬉しかった。価値観の共有が行えるか否かは大きい。実際の所、ケベコワことケベック州民の中にはフランス語しか話せない人は多いらしい。
木曜日は、水曜に牛乳パックのリサイクルの提出、お菓子屋と万屋に行ってきたことを伝えてました。牛乳パックのリサイクルの提出は円滑に行えた。今となっては当たり前の行いになってきてるみたい。お菓子屋さんでは始めて買う食品を購入した。おいしかった。だけど、和菓子を買いたかったが品切れであった。冷たい麦茶と一緒に食べる和菓子はおいしい。万屋では冷凍のから揚げを購入した。帰宅後に冷凍庫に入れたので調理は後日になる。過去よりも値下がりしてるので現在の在庫が無くなったら次回の入荷は行われないのかもしれない。一度でも買えたなら良かったと考えないといけないかな?某有名ユーチューバーが推奨する食品だけあっておいしかった。夏がそろそろ来るな。
- マーキュリーマークの尾張とハジメ ブロガー版: 書店と飲食店の問題等 令和四年五月 mercurymark2099.blogspot.com/2022/05/blog-p… posted at 06:25:13
- 書店と飲食店の問題等 令和四年五月 blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkより posted at 06:23:54
金曜日は、木曜に飲食店で発生した問題が一応は解決した。要するに従業員が調理を間違えたということでした。ぶっかけうどんの麺つゆとかけうどんのダシを間違えることが無いようにしてもらいたい。普通はあんなことは無い。お水の中にうどんが入ってる料理みたいでした。半ば当然かもしれないが予想外のおかしな出来事が時には発生する。説明しても理解してもらえなかったのでお店のホームページを閲覧して連絡したのは仕方なかった。問題が発生してる時だからこそ冷静に行動しないといけない。個人的に辛い出来事も懐古したな。
全然違う飲食店でチリドッグとブリートを購入しただけでなく御菓子店で和菓子の柏餅を購入した。おいしかったから良かった。
考えすぎかもしれないがぶっかけうどんが食べたいと思ったら自炊する機会を増やそうかな?
- WATCH LIVE: CBC Vancouver News for May 19 — Call for action on family ... youtu.be/v5phpcJICIM @YouTubeより posted at 23:59:34
-
土曜日は、金曜に幾つかの良いお店が利用出来ただけではなく野良猫を見ることが行えて良かったことを伝えてました。パン屋さん、飲食店そして御菓子店が利用出来たのは良かった。パン屋さんではクリームパン、クロワッサンを購入した。飲食店では持ち帰りの食品を購入した。御菓子店で和菓子を買えて良かった。帰宅途中に野良猫を見る事が行えて良かった。我が町では過去には野良猫が多くいたが減ったので辛かった。多すぎて車の通行の妨げになってたみたいであったので給餌をすることを取り止めるように主張する人がいたくらいであった。しかしながら、猫がいてる街でないとネズミが増加するので適当な頭数はいてほしいのが本音です。猫アレルギーの人であっても猫は好き。
矛盾してると思わないでもらいたいが、猫が果たす役割は大きいから猫は尊重すべきです。
日曜日は、土曜にシュークリームと書籍を購入したことを伝えてました。最近、地元の街で開業した御菓子店で販売されてるシュークリームはおいしいので両親から頼まれて買ってきた。お客さんが多く混みあってるから品切れになることが多いので買えて良かった。営業時間は長めで価格は安めで品質面も悪くないし競合店が少ないから儲かってるに違いない。書籍は旅行記のようでいて実際には添乗員が実体験した内容で今の所、読んでる最中です。中々の佳作です。仮にフリープランであっても空港か駅等からホテルの送迎バスを運転されたら良い意味で立派なお仕事になります。それなりの金額を支払った旅行者はいるだろう。添乗員が厳しい状況なのは周知されてます。旅は楽しみたい。
本当に嫌がらせをする人はおります。後述してるが私はカナダ旅行中にストーカーから毎日フェイスブックのタイムラインに詰問されて大変困りました。
副題は「帰国後に叔父達が肺がんを発病と思ったこと。」になるかな?
昨日は、大きな甘鯛を食べた。小骨が多いからゆっくりと食べました。おいしかったです。思ったことも伝えたい。海外旅行商品の販売が再活発化してる。但し、2010年代のようにお気楽な旅行が行えるかどうかは不透明。それでも令和二年や令和三年のような悲劇的な状態からは脱しつつある。五月に数か月後の旅行商品を買う人もおられるか?個人的な意見ですが自由妨害はしないが推奨も無理。私は本当にカナダ旅行中に随分やられました。どうでも良い事を詰問してきたストーカーの魔の手は並ではなかった。それはともかくカナダから帰国後に叔父達が発病したことが辛かった。前者は死去し後者は闘病中です。そういう理由で渡航が難しい人もいる。
マーキュリーマークの海外旅行記 カナダブリティッシュコロンビア州編
もし、皆様が海外旅行中にフェイスブック(タイムライン)等を通じて詰問してくる人がいたら以下の文章そのままか参考にして連絡した後で冷静にブロックすることを推奨します。
「海外は日本国内と違って、治安が悪く安全に関わるのでそういった質問は控えてください。万が一の事があったらあなたは責任を取ってくれますか?」
海外旅行中にしつこい変態に毎日フェイスブックのタイムラインを通じて質問されたら「質問には感謝しますが、さようなら。」と伝えてブロックでも良いと思います。
9割の確率で誰も否定しないに違いありません。
残り一割は誰かがブロックの解除を求める連絡をする恐れはございます。
平成の時期に嫌がらせ行為をされただけでなく令和になってからも行われたので辛かったです。
馬鹿げた提案は辞めてほしい。関わって損をすることがあっても得する事が無いんです。
このブログの趣旨
御遊びの領域でブログをやってます。
過去に中京の新聞のホームページを読んでたら三百文字投稿というコーナーがあるのを知った。
とりあえず、三百字を目指してるが補足説明やオマケが半ば不可避になって自主的な文字数制限を超過してる事がほとんどです。
又、私が行った全ての行動や出来事を日記として発表してる訳ではございません。
毎週月曜日に私が元気で余裕があればこの場で文字数を考えずに先週の出来事について述べていく予定です。
- マーキュリーマークの尾張とハジメ ブロガー版: 書店と飲食店の問題等 令和四年五月 mercurymark2099.blogspot.com/2022/05/blog-p… posted at 06:25:13
- 書店と飲食店の問題等 令和四年五月 blog.goo.ne.jp/mercurymark/e/… @098mercurymarkより posted at 06:23:54
月曜日は、先々週の事を振り返ってたばかりか日曜に父が許可を出したので持ち帰りの食品を買ってきたことを伝えてました。おいしかった。久しぶりに再会した店員さんと会話が行えて良かった。それなりに長蛇の列が出来上がってた。他にもペットボトルの整理整頓をした。ペットボトルはリサイクルをちゃんと行えばポリエステルの防寒着(フリース)になる。
思ったことも伝えてました。コロナウイルスの悪影響で困ってる人々やウクライナ情勢は深刻ですので困ってる人々には同情しますが平和なゴールデンウイークが過ごせたので良かった。結局は冷たいし傲岸不遜で悪事を躊躇しない人に出会って困ってた人もいるんです。他の種類の問題も発生しかねないと言えます。対応出来る人だけでなく対応が出来ない人はいる。
複数の日本人だけでなく複数の米国人にも迷惑をかけた人物がいたので辛く哀しくなった。その人物は、平成10年代のゴールデンウイークに私に迷惑をかけてきたが後に上の人物と争った。
話は変わるが、個人的には平成30年の五月の連休の時期に大叔母さんが死去したので悲しんだことも連想してました。
単純に本州を離れたがゆえに遠出して楽しかった思い出も保有してるが辛かった過去も連想してました。
火曜日は、月曜においしいメープルシロップが使用されたベルギーワッフルを購入したことを伝えてました。おいしかったです。実際にカナダに行って気に入った人はカナダ産のメープルシロップが使用された商品を買いたくなると思う。話は変わるがゴールデンウィークが終わったからというよりも本当に自宅でやることがあったのでそれもあって少し疲れた。
今年の夏に法事があることを母から聞いた。祖父が亡くなって長い時間が経過した。平成11年の夏に外祖母が死去してから秋に外祖父が死去した後で平成12年の夏に祖父が死去したので辛かった思い出を連想します。過去に失礼な発言を聞いたが多くの人々にしたら二年連続でおじいちゃんが死去したなんて信じないであろうな。
大雑把にはこういった発言でした。「いいですか、人はいずれ死ぬんですよ。去年亡くなった人に拘泥してどうするの?」
前述したが二年連続でおじいちゃんが死去したことを伝えて絶句させた。それも現実です。
カナダのレインクーバーでも母の日が行われてた。私はシュークリームをプレゼントして喜ばれたので私も嬉しかった。
- Mother's Day meals & 'Imperfect' produce | Our Vancouver youtu.be/N1plzQVTXvQ @YouTubeより posted at 23:45:48
-
水曜日は、火曜に地元から北部の隣町に赴いてカレー粉、パン、そして和菓子を購入したことを伝えてました。化学調味料無添加のカレー粉を随分前に兵庫で購入した事があった。当初はおいしいかどうかについて懐疑的であったが利用したらおいしかったので兵庫以外でも購入したといった具合です。希望してた瓶詰ではなくて袋詰めであったが買えたので良かった。次にパンを購入した。店内で税込み価格と税別価格を混在させた表記させてたので私は勘違いし一円玉を含めた小銭を用意してたので店員から嘲笑された。おいしかったけれどもそのパン屋さんを利用するのは当面は辞めようかな?
御菓子店でヨモギを利用した和菓子を購入した。おいしかった。御釣り間違い以外は良かった。一円玉と十円玉を間違えた店員がいた。隣にいてた店長も笑ってた。この時には後に同じような間違いが再び行われるとは思ってなかった。
そういえば、ガソリンの値段が上がってるのは日本もカナダも関係ないそうです。
- Gas prices affecting more than just drivers youtu.be/AQvsIGoEPpg @YouTubeより posted at 22:44:50
-
神戸スパイスのカレー粉を用いてキーマカレーを調理しました。おいしかったです。挽肉にカレー粉をまぶしてから炒めてダイスドトマト並びにお水を入れてから再びカレー粉と食塩を入れて煮立ったら出来上がりです。 pic.twitter.com/hKko7yT3hJ
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) May 15, 2022
木曜日は、水曜にキーマカレーを調理しただけでなく御菓子店を利用したことを伝えてました。袋詰のカレー粉は十日に購入した。使い終わったガラス瓶を洗って乾かした空き瓶に入れたがそれでも入りきらなかったので調理した。洗ったスキレットに油を引いて挽肉を炒めてカレー粉をまぶして切断済みのトマトにお水を入れて再びカレー粉と御塩を入れて加熱しただけで上手に出来上がった。化学調味料が入ってないカレー粉は素晴らしい。
御菓子店では十日ばかりか11日にも御釣り間違いがあった。全然違う店員であったが結局は店の責任になる。おいしい食品を安価で販売するだけでは良くない。話は変わるが某企業二社から連絡があった。結局は両社共に果報は寝て待てになります。
両者共に良い仕事をしてくれました。
金曜日は、木曜に通販で発注した商品が配達されただけでなく伯父と再会したことを伝えてました。先日、安全剃刀の替刃が残り一つになったことに気づいたので発注した。オンラインショッピングです。随分前から利用している形式なので下手したら地元のお店で売ってない恐れがあるので発注したのは仕方なかった。
母方の伯父が我が家にやってきて再会が行えたので良かった。短い時間ながら会話が行えたのは良かった。
今でも脳腫瘍で錯乱した後に平成30年の元旦に死去した父方の叔父を連想する。当然ながら母方の伯父と父方の叔父は別人です。喫煙が肺がんを作り出し肺がんは脳腫瘍を作り出す。こういった状況を知らない人は多いかもしれないが現実なんです。
一日中降雨であったので当面は水不足はないな。
- What inflation youtu.be/rBKSfTOJ8bs @YouTubeより posted at 23:27:08
-
今年のエイプリルフールに発表されてるからインフレどうこうは今となっては皆さんのご想像にお任せしたい。
実際の所、カナダドルで販売されてるピザの価格が値上がりしてなくても円換算では値上がりしてると考える日本人はいるだろうがその領域は単なるワガママかもしれない。 お気楽に公園で食事をしたいですね。
- Downtown Vancouver’s latest attraction youtu.be/2jWTcaINGeg @YouTubeより posted at 23:31:03
-
土曜日は、金曜に依頼してた革靴の洗いが終わったので受け取ってきたことを伝えてました。本来であれば、本日、出来る予定であったが店の前を通過した時に「もしかして、出来上がってるかな?」と思って入店したら出来上がってたので受け取った。その後で幾つかのお店で買い物を済ませた。パン屋で小さいパンを購入し、飲食店で持ち帰りの食品、万屋で麦茶、御菓子店でも買い物して帰宅した。
御菓子店の店長と再会して会話した。御釣り間違いをやらかした二人の店員達を叱責するかな?夏になると和菓子と一緒に冷たい麦茶を飲食するとおいしい。良い意味で今でも楽しめるな。
長雨が継続してるが円滑に購入が行えたので良かった。霧雨のような状態に至ったので私が行ってきたカナダのブリティッシュコロンビア州でも霧雨が多かったのを連想した。私が平成27年十月に行ってきたブリティッシュコロンビア州のメトロバンクーバーは夏場以外は、6割降雨なのでレインクーバーと言われてる。
- トラブル発生!これがCAのリアルやで? #Shorts youtu.be/n5px9bBgr6s @YouTubeより posted at 23:02:43
-
Ryucrewさんは近畿地方とカナダが好きな人の間では有名であろうな。you tubeは細分化した好みに応える体制が出来上がってる。
日曜日は、土曜に書店で文庫本を購入しただけでなく飲食店を利用した後で御菓子店も利用したことを伝えてました。買いたかった作品は予想とは異なる場所に陳列されてたので少し驚いた。書店の店長が瞬時に見つけてくれて「並ではないな。」と思った。
飲食店で少し論外な出来事があった。味が薄味すぎました。もしかしたら、外国人の店員が間違えて調理の過程でお水を入れすぎたのではなかろうか?和食が塩分過多なのは仕方ないが向こうの都合で調理をしてはいけない。
全てではないが、海外の料理はおいしくないと言われてるが塩分が日本人にしたら少ないのでそう考える人は多いと思う。
御菓子店では店員が御釣り間違いをしなかったので良かった。国の内外を問わずに御釣り間違いがないかどうかの確認は重要になる。日本は現金が当たり前ですがカナダでは店舗毎に経営方針が大きく異なってた。カナダでは御釣り間違いがないかどうかを日本以上に確認した。
先週、御菓子店では御釣り間違いをやらかした店員がいて困った。それぞれ別人であったが二日連続であった。
日本国内の小売店舗の支払方法は9割以上は現金ですがカナダでは支払方法が店毎に異なってた。キャッシュカードだけでなく現金払いだけを求めるお店も存在してた。
- ドリアン長野の香港旅行記 blog.goo.ne.jp/durian-nagano/… posted at 21:16:54
香港の場合は御釣り間違いというよりも客に対して窃盗みたいな過剰請求をしてたみたいです。
副題は「旧友と再会だけでは無かった 令和四年五月。」になるかな?
昨日は、旧友と再会した。色々とあり中々再会は難しい。仕方ないです。向こうも都合がある。過去と現在は大きく異なる。それは皆さんも同様だと思う。会えないよりも再会が行えて良かった。具体的な状況を伝えて対比するのは公の場では良くないから行わないが個人的には参考にしないといけないと考えてる。過去のように気楽な会話が行えなかった。子供が能天気に会話する事が行えるのはある意味、祝福です。それは長いようで短い期間です。大人になってからは陰鬱とは言わないが厳しい現実は存在するのである程度は想定しないといけない。人それぞれ事情がある。悪人が私に対し自由妨害をして時間を浪費させられ困ったので侮蔑したのを連想する。
オマケ
先週は複数の企業から配達される予定があった。本当に受け取れて良かった。思ってたよりも早く配達されたのでゴールデンウイークが終わったのを再認識する。宅配業者だけではなく他の産業も機能してないと無意味です。
マーキュリーマークの海外旅行記 カナダブリティッシュコロンビア州編
もし、皆様が海外旅行中にフェイスブック(タイムライン)等を通じて詰問してくる人がいたら以下の文章そのままか参考にして連絡した後で冷静にブロックすることを推奨します。
「海外は日本国内と違って、治安が悪く安全に関わるのでそういった質問は控えてください。万が一の事があったらあなたは責任を取ってくれますか?」
海外旅行中にしつこい変態に毎日フェイスブックのタイムラインを通じて質問されたら「質問には感謝しますが、さようなら。」と伝えてブロックでも良いと思います。
9割の確率で誰も否定しないに違いありません。
残り一割は誰かがブロックの解除を求める連絡をする恐れはございます。
平成の時期に嫌がらせ行為をされただけでなく令和になってからも行われたので辛かったです。
馬鹿げた提案は辞めてほしい。関わって損をすることがあっても得する事が無いんです。
このブログの趣旨
御遊びの領域でブログをやってます。
過去に中京の新聞のホームページを読んでたら三百文字投稿というコーナーがあるのを知った。
とりあえず、三百字を目指してるが補足説明やオマケが半ば不可避になって自主的な文字数制限を超過してる事がほとんどです。
又、私が行った全ての行動や出来事を日記として発表してる訳ではございません。
毎週月曜日に私が元気で余裕があればこの場で文字数を考えずに先週の出来事について述べていく予定です。
オマケ
先週、御菓子店では御釣り間違いをやらかした店員がいて困った。それぞれ別人であったが二日連続であった。
日本国内の小売店舗の支払方法は9割以上は現金ですがカナダでは支払方法が店毎に異なってた。
オマケ
- What inflation youtu.be/rBKSfTOJ8bs @YouTubeより posted at 23:27:08
-
今年のエイプリルフールに発表されてるからインフレどうこうは今となっては以下略。
注目してもらいたい連絡
労働基準法違反に該当する求人広告を堂々と告知されたお店を「スーパーブラック。」と発表してました。職場での問題は誰もが抱えております。世の中には出来る事、出来ない事がございまして不条理な人は厚顔無恥ですが悪い提案を躊躇無く発表してる。すると問題が発生し社会全体から否定されます。業務上の問題は特にそうですが「あ、これ間違えてる。」と言われ証明されると色々な意味で嘲笑や批判にさらされますね。仕事には安心感が必要になるがそれが分かっていないと誰も相手にしないしされなくなる。仕事をしたら給料が得られないと生活が成立しません。この点は重要で議論の余地がございません。労働基準法は存在する。あまり悪い企業は社会生活の邪魔になるばかりで公益に反する。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1116730211747880&set=a.104659426288302.14811.100002327340613&type=3&theater
※従業員募集 勤務日数:休みなし 勤務時間:倒れるまで給料:要相談(空気嫁)医療保険:気合いと優しさで治せ(バファリン支給)※働けるだけでありがたいそんなあなたを愛してる♥ pic.twitter.com/njajRbhaww
— たむら けんご (@kochat) 2014年2月18日
令和元年十月に執筆した海外旅行についてのコラム https://t.co/avTk9uM3Q3
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2019年10月21日
皆様、頼んで無いのに旅行中にフェイスブックを通じ詰問してくる公共の敵は犯罪者への連絡が目的なので警戒して下さい。理由は詰問された後で損害を作り出されても得るものが無いからです。錯乱してる人はあなたが旅行中に犯罪の被害にあったら嘲笑します。質問の数量が多いと思ったらブロックです。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) August 25, 2019
紛らわしい事でも区別が行えるようになることは重要 平成29年二月 https://t.co/QX3VlXBjB3
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) February 13, 2017
懐古を兼ねた回顧 令和二年四月 https://t.co/h6GERsR5BT
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) April 14, 2021
「私は反共です。」といった人がいたがやってる事が共産主義者みたいな人がいる。ウイグルからトルコに行った人がいる。彼は後に母とトルコ旅行したそうです。彼女は中国に帰国後に渡航を理由に逮捕されたそうです。渡航しただけで責任を問う人は共産主義者みたい。昨日のテレビはそういう内容でした。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) April 15, 2021
マーキュリーマークの尾張とハジメ ブロガー版: 悪人を雇った悪人は後に悪人同士で争ったかも 令和二年三月 https://t.co/mmr43T8npk 怨恨を作り出し亀裂を深める人物とは関われない。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) March 19, 2020
@MofaJapan_jp ゴルゴ13を使って海外の安全情報を伝えたのは英断でした。今の世の中、錯乱してる人がいてフェイスブックを通じて海外旅行中の人に詰問を毎日行う人がいて下手な対応をしたら困ることがあります。そういったやり取りで誰が情報を受け取るか?質問者が危険人物だったかも?
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2018年1月16日
リンクス



昔ながらの素朴な味。札幌アゾルの手作りドーナツ。
(出張販売を頻繁に行われてる北海道のドーナッツ屋さんのホームページ)
FILA.JP
フィラの96OLY(靴の名称)、96(靴の名称)と95(靴の名称)。




下記の黒い靴がALPI(靴の名称)。白色が多用された靴が3403(靴の名称)。




フリップフロップス(サンダル)は1802。上記の真っ白けの靴(右端)は3402。
上部で紹介した幾つかのフィラの靴は平成の時期に買いましたが下部のフィラの靴は令和の時期に購入しました。
(バリケードXT97 左) セイコーの小さい置時計。(右)




バナー集
マーキュリーマークさんが昨日ないしは過去に体験
した事や思った事を脱力してブログで発表してます。






