ムライ博士の異常な愛情

〜私は如何にして散財し将来を心配するのを止めて、フィギュアや模型を愛するようになったか〜

1/48 Ⅱ号戦車 A/C型 タミヤMM

2018年10月25日 | スケールモデル(AFV)
さて
いつも週末は岡山に戻ってモデリングです。
一気組みにちょうどいいタミヤMM 1/48シリーズ
です(^^)


車体上面 下面は接着せずにあとは履帯含めて
組み立て済みです。
48の軽戦車はイイですねー、可愛くてタミヤ
ですのでそこそこ精密!もっと48増やして
ほしいですねー、やっぱりMMは35が圧倒的な
人気なんでしょうが‥涙

でも小さ過ぎてパーツが細かい細かい!
履帯とかパーツが折れる割れるw
タミヤのプラって結構固めで無理をすると折れ
ちゃいますねー 危険&反省です。



オキサイドレッドの錆色で足回りを缶スプレー
で一気塗り。
Amazonの特価で購入したジャーマングレーの
カラーモジュレーションセットでグラデ塗り。
モジュレーションにも興味ありましたが、なんか
3Dゲームの戦車みたいな感じでイマイチリアル
感に欠けるかなーっという思いより躊躇して塗っ
ていませんw

さてこのII号戦車、三号戦車の繋ぎとしてドイツ
軍の軍馬となりブリッツクリーク初期の電撃戦
に貢献した車両です!後半は車体を利用した
自走砲とかいろいろあるので48でのバリエーション
を持っと出してくださいよ、タミヤさん!
個人的にはヴェスペがほしいーなー
たっぷりのフィギュア付きでw

さて週末は細かい塗り及びフィギュアも塗りな
がら完成させてまいります。

では

ICM 1/72 ツポレフ SB 2M-100 ④

2018年10月23日 | スケールモデル(飛行機)
最近実家にいろいろなことが起こってよく
行ったり来たりしております。
模型セットを一式持ち歩いており、ここ数ヶ月
は効率よく模型製作に勤しめておりリア充って
やつですな。環境を変えることで家ではなかなか
進めてなかった作業が一日で終了したりと、
意外な発見もあり、やっぱりプラモはイイなー
と思う今日この頃。

さて三年越しの ツポレフ SB-2M スペイン内乱
バーション完成です。

パッケージと共に。この共和国軍仕様がいいです
ねー。赤黄紫の三色旗と赤のオビ!
ICMのこのキット、結構繊細で組みづらくプラ
も固めで脚部とかパキパキ折れましたが、出来
上がると素晴らしい SB高速爆撃機 が仕上がり
ます(^^)





こないだ買った撮影ブースが小さ過ぎて機体
全部収まりません‥画像申し訳ありません‥
クレオスのウェザリングカラーで墨入れ&汚し
ですが、少しやり過ぎました。ICMのモールド
は繊細過ぎて墨入れは無理ですねー
過去に作られた方もモールド彫り直していま
した。

それにしても、この独特な翼面形状は不細工
カッコいいなー。脚部が実機通りの細さでこの
まま保管ではいつか自重で足が折れそうです‥
このあたりの対策は必要でしょうね。

あとICMはデカールがヤバイですね、品質なのか
水につけた後にパリパリと破れますよ‥( ゚д゚)
結局使い物にならず、他で流用。部隊マークは
架空ですw



上面より。
やっぱり変なカタチの飛行機ですw
この SB高速爆撃機 の戦果はWikiで確認いただく
として、今後はスペイン内乱のコンドル軍団を
作りたくなりました!!
敵機としては、He-51かCR32あたりでしょうか!

ではまたまた

ICM 1/72 ツポレフ SB 2M-100 ③

2018年10月16日 | スケールモデル(飛行機)
それにしても秋を通り越して一気に冬な感じ‥
もう少し秋の夜長を楽しみたいところでは
あります。

さて随分と前に作っていましたICMのキット
もう3年近く前になるでしょうかー

ツポレフSB高速爆撃機です。
一応本体組み上がりめんどくさいキャノピー
のマスキングも終了。これより塗装開始となり
ます。
いやしかしこのICMのキット非常に組みずらい
金型技術の未熟さを露呈する本品ですが、形
にするとSBのいい味だしております。

これは15年くらい前に作ったnovo(旧フロッグ)
のSB-2ですが、これはこれで唯一の1/72という
ことで昔は重宝がられましたが流石に今見ると
翼面形状が明らかに違う!
ま、でも雰囲気は十分伝わりますがー

今回はキットのモールドが非常に繊細なこと
もありサーフェイサーもやめてラッカー塗料で
エア吹きしております。MRカラーのライトブルー
下面で、上面はサンディブラウンとダークグリ
ーンの雲形迷彩、練りゴムを使って雲形を形成
しました。

うーん、雲形の感じがなんかちょっと違う気も
するが‥ま、いいか(°_°)

久々のラッカー塗料ですが、やっぱりキツい!
もうこの歳になってシンナー臭さは害毒の
何者でもないですね‥ダメですわ
換気スペースを設置するかなー
それともアクリルにするか‥悩みます。
それにしてもエア吹きがラッカーは楽ちんです
ねー、溶剤との調合がラクラク(^^)
詰まりなんて全くない。細吹きも可能ですし。
次回はファレホAIRを試してみます!

ではまたー

1/72 Airfix Spitfire Mk.1a (スピットファイア) ②

2018年10月13日 | スケールモデル(飛行機)
気持ちイイ毎日ですねー
この秋の感じが一番好きです(^^;
模型製作も捗るわけですな

そして エアフィックス スピットファイアMK1a
完成です!

ファレホのRAF用ボックスセットで筆塗り、
その後クレオスのウェザリングカラー&フィルタ
リキッドで仕上げました。
機体前部 エンジン上や翼面前方をイエローで
フィルタリング、機体後部をパープルやブルー
で墨入れ、フィルタをかけました。
写真ではなかなかわかりにくいですけど‥
アンテナ線はモデルカステンのメタルリギング
です(一番太めのやつ、mm数忘れたw)





いい加減、Amazonにてブログ用撮影ブースを
1000円ほどで購入w
少しはマシな画像となりました(^^; でもまだ光量
が足らないナー

今更ながらに映画「ダンケルク」を観まして
触発されまして一気に作りました!
バトルオブブリテンの立役者です。

同じ 1/72 エアフィックス ホーカー ハリケーン
MK1です。こうやってみるとスピットは綺麗な
機体ですねー、ハリケーンの無骨な感じも嫌い
ではないです。のちに対地攻撃に回されたのも
わからないでもないw 頑丈そうだもんね。

模型人生で初めて飛行機模型を筆塗りで仕上げ
ました。今から27年前にハセガワの紫電改を
ラッカー塗料で塗り始めて途中挫折して以来
となります(^^;
新生エアフィックスの少し運河ボリ(懐かしいw)
っぽいディテールに筆塗りはピッタリです。
敢えてエアフィックスは筆塗りを推奨して
いるそうですね!1/72サイズならではです〜

おまけに機体下部はステインブラウンでの
墨入れ、軽くウォッシングのみです

これからは模型の季節!!
ガンガン作るぞー!


1/72 Airfix Spitfire Mk.1a (スピットファイア)

2018年10月08日 | スケールモデル(飛行機)
どうもです。
三連休は、地元に戻って娘のバスケ応援です!
でも‥そこで敢えて!
模型製作です。

これー

新生エアフィックスのスピットファイヤMK1A
です。1/72ですので、その日で組んでファレホ
にて筆塗りします。
ファレホのRAF爆撃機セットを購入、え?
戦闘機作るのになぜ爆撃機かって??
金曜日にボークスさんにてAZのHPハンプテン
を買った勢いでファレホBOXセットを衝動買い
してしまいました。
ですので厳密に言うと下面のスカイ色が戦闘機
と爆撃機で微妙に違うみたいですなー
ま、あまり気にせず製作開始!!



あっという間に、組み上げ 塗装 デカール貼り
です。
ファレホairですが、薄めずにそのまま筆塗り
出来ますねー
素晴らしい塗料です。生まれて初めて飛行機模型
をエアブラシじゃなくて筆塗りでここまで進め
ました。


細かい標識等のデカールを貼って、最後の
ウェザリングに入ります。
流石にウェザリング塗料まで持参していません
のでここから先は神戸の単身赴任レオパに
戻って頑張ります!!

エアフィックスのスピットファイヤいいですね!
ディテールもいいし(少しオーバースケール気味
ですが筆塗りには丁度イイ)、パーツの合いも
上々です。

三年ぶりの飛行機モデリング、リハビリにこの
1/72スピット最高です!
ではー