ムライ博士の異常な愛情

〜私は如何にして散財し将来を心配するのを止めて、フィギュアや模型を愛するようになったか〜

メカコレ バンダイ カイデロール級航宙戦艦 シュバリエル(宇宙戦艦ヤマト2199)

2022年02月28日 | その他模型
性懲りも無くメカコレです。
個人的に大好きなガミラスの二等戦艦。


2199ではガイデロール級航宙戦艦という名前で冥王星前線基地司令の座乗艦ということになっております。
旧作でいう所謂 “シュルツ艦”ですw
シュバリエルという艦名もいただき前半戦のヤマトの宿敵となります。




2199のシュルツは中間管理職っぽくて悲哀がありましたねー、最後はヤマトに突撃して自沈してしまいますがイイ味を出していました。

ガミラス艦って結構有機的なデザインセンスの船が多いのですが、特にこのガイデロール級はどこか古めかしい船体構造で、虫っぽさを演出しております。艦首が第一次世界大戦のイギリス戦艦っぽいタンブルホーム形状なのがイイですよねー



サクッと仮組みして全体のイメージを行って
暗部塗装のフラットブラックをエア吹きしておきます。





ガミラスカラーセットを使い、上部はダークグリーン、下部はよもぎ色っぽいグリーンで塗装。その後細部をシタデルやアミペのアクリル塗料で筆塗りです。
特徴的な船体サイドの“目”ですが、ホワイトからオレンジへのグラデーションを筆塗りで表現しました。まーエアブラシがあるので、それを使った方が作業は早かったかもですw
でフィルタリングまで終わりました!


でクリアを拭いてクレオスのマルチブラックで墨入れをしました。
最後にレイヤリングをして完成とします。

ではまたー
ガーレデスラー!!





メカコレ バンダイ 地球連邦主力戦艦ドレッドノート級ドレッドノート(宇宙戦艦ヤマト2202) ②

2022年02月25日 | その他模型
とうとうロシアは攻め込みましたねー
その後は歴史が評価をするのでしょうけど、それにしても先進国の中でこんな事が起こるとは‥
ICMやミニアートなどは大丈夫なんでしょうか‥
ウクライナは模型大国だけに心配です( ;  ; )

さて我が地球連邦の戦艦を完成させます!

クリア後、デカール貼り。
水転写はありがたいw


マルチブラックで墨入れ、軽く退色&錆表現。
しかしこの後やらかしてしまいました‥
そうそうに最後のクリアを吹こうと乾燥させるためにファンヒーター前でかるーく‥なんて‥
なんと!繊細なパーツが熱で溶けてしまったw
グニャーって感じにw







艦首の上部突起と3番砲塔です‥まー直すの面倒くさいのですすや塗装ハゲで歴戦の戦傷ということで誤魔化しますw

この主力戦艦‥ほどよいディテールで墨入れが映えますねーー





山南部隊用とか火星防衛ライン用とかいろいろ出ていますので数隻作って並べるのも吉。




性能はどこかからの転載ですが、なかなかの重武装。全長の短さゆえに艦載機があまり載せれないのが残念ですが、数揃えればなんとかなる的なメカですなーw
2202からの登場ですが、ガミラスのガイデロール級航宙戦艦をモデルにしたそうです。
なので次は大好きなシュルツ艦と行きますかな

ではでは
 
 全長:242メートル 
 全幅:45.8メートル
 自重:54,900トン(ないし59,400トン) 
 主機:波動エンジン1基 
 補機:補助エンジン2基 
 武装:艦首拡散波動砲1門、3連装衝撃砲塔3基、6連装大型艦橋砲1基、ミサイルランチャー10門、対空パルスレーザー砲連装2基、同3連装2基、5連装艦橋砲1基、
固定式4連装舷側砲塔2基。



メカコレ バンダイ 地球連邦主力戦艦ドレッドノート級ドレッドノート

2022年02月22日 | その他模型
寒い日続きには模型に限るという事でメカコレ三昧w
今日は地球の誇る主力戦艦です!


地球連邦主力戦艦。ドレッドノート級ということらしいですがそんなに大きくないという感じw
ヤマト2202では地球連邦なんですね、2199では国連宇宙軍でしたが‥w この三年で地球の政治形態も変わったんでしょうねー
あ、ガミラスとも共同戦線をはりますしね。
むかーしのメカコレでも主力戦艦はありました。アンドロメダ含めヤマト2のメカデザインは素晴らしいですよねー
今回のリメイクはほんとによく出来ているなーと感心しております。



で、サクッと仮組みして接着。この時間で約1時間半w 早いw
タミヤラッカーのフラットブラックで暗部塗装


メカコレの塗装指示は結構いい加減で各社の色指定があまりないw
主力戦艦やアンドロメダのグレーってヤマトの青っぽいグレーと異なり、なんとなく緑がかったグレー。なのでライトグレーによもぎ色を足す事で調色しました。ヤマト専用色のヤマトグレーにガミラス艦色4の色を4:1くらいで。
クレオスラッカーによもぎ色ってありませんので中島コクピット色がイイ感じかもw
グレーはライトグレーであればなんでもよいかな?w
まずまずの色かな
艦首のホワイトっぽい色にはファレホのエアクラフトグレー(ほぼ白ですw)にレッドブラウンを
極少量まぜ、すこーし茶系が混ざってる??って感じにします。


細部の塗装はファレホ、アミペにて筆塗り。

フィルタリングに入ります。


クレオスのウェザリングカラーでフィルタリング用は全色使います。グレーはフィルタリングがよく効きますねー

あとはクリアを吹きデカールと墨入れ、レイヤリング、最後のクリアで終わります。

この主力戦艦、少し小ぶりながら素晴らしいディテールです。次元断層を利用して地球連邦は艦艇を大量に作りだします、ガトランティスに対抗するにはこれしかないのでしょうが、物量を物量で対抗するのですから結果は自ずと収束していきます。所謂量産型ですのでカラーリングも沢山あります、2隻3隻と作ってみたいですねー。

ではまた。





メカコレ バンダイ ガイペロン級多層式航宙母艦 バルメス ②

2022年02月20日 | その他模型
それにしても寒いですねー
暖房をMAXにして塗り塗りですw


クレオスのウェザリングカラーにてウェザリング。その後各種アクリル塗料でレイヤリング。
いっつものパターンですがww
完成しました。







ガミラス三段空母、カッコいいですね。
このバルメスはガイペロン級中でも初期の艦らしく最上部甲板のアングルドデッキがありません。
そういう意味でも初期型は旧ヤマトの三段空母の原型をうまく表現していますよねー
SFアニメメカなのに少し汚し過ぎたかなと反省ですw





主性能は下記
  • 艦級・艦種:ガイペロン級多層式航宙母艦
  • 全長:410m 
  • 武装
    • 133mm三連装陽電子カノン砲塔×5基
    • 33mm四連装陽電子速射砲塔×8基
  • 艦載機x約60機
陽電子カノン砲は船体横左右に3基、下部に2基。
対空兵器が船体左右に相当数あります。
しかし劇中では防護性能の低さから簡単に撃沈されて
いますよねw まぁ、そこが儚げでイイのですが。

ヤマトも今は2205新たなる旅立ちを配信していますが
バンダイも引き続きメカコレ出してほしいですねー

サクッと作れて楽しい〜w
ではまた

メカコレ バンダイ ガイペロン級多層式航宙母艦 バルメス

2022年02月18日 | その他模型
勢いでメカコレいっております。
今回はコレ

とても懐かしいw
俗に言う(?)ガミラス三段空母ですね、いや2199からは四段あるので‥多層式という名称になってしまった。
取り急ぎチャチャっと仮組みです。
いやー、小さいけどカッコいいですねー
多層式なんで塗装がやっかい‥と言ってもしれていますけどねー


まずは影色をいれてー


ラッカーのガミラス艦①で船体をエア吹き。
その後ファレホで甲板をエア吹き。
このヤマトシリーズの色目って結構変わって
いて専用色がかなりありますよね。
この甲板色もペールブルーグレーにレッドブラウンを混ぜて作っています。




この三段空母から水転写デカールがついています!これはスケールモデラーからしますと嬉しいですねー
バンダイの一連のシール系にはやっぱり違和感ありますもんねー
デカールの前にフィルタリングをしその後
クリアを一度エア吹きしております。

仕上げのウェザリングは次回にて。

ヤマトのこのシリーズですが、多層式航宙母艦は過去にも出ていてこのバルメスは4機目です。
なのでバルメスは2205の新たなる旅立ち仕様
なんですよね‥もうすでに映像はサブスクにも出ていますので見たい(^^)

いやー
しかしデカールがついたのは嬉しいですねー
ガミラスのマーキングが結構カッコいいのです

ではまた!