ムライ博士の異常な愛情

〜私は如何にして散財し将来を心配するのを止めて、フィギュアや模型を愛するようになったか〜

1/48 タミヤMM T-55

2020年07月15日 | スケールモデル(AFV)
毎日大雨に悩まされている今日この頃‥
特に湿気は、モデラーの大敵ですな。

ということで初心に帰り、ヨンパチAFVです!!

コロナ禍真っ只中に発売されました、ヨンパチMMの新製品、T-55 ソ連中戦車を作ります!!
久々のAFVですが、実はミニスケールでマチルダとスカッドミサイルが途中作りなのです‥でも先日大阪のとある模型店でこのT-55の完成品が展示されているのをみて即買いしてしまいました。現用戦車なんて初めてだし、このT-55、むかーしゲームの大戦略シリーズで中国側兵器として使用していました‥まぁどちらかといえばやられメカ的な感じでw
ソ連側兵器では既にカタログ落ちで、T-62あたりから開始でしたねー、ああ懐かしいわー(^^)
低ーい姿勢に、デカイ砲塔、T-34から受け継がれていそうな足回り!!イヤーカッコいいですよね!


でもって履帯部分もサクッと完成。
分割履帯ですが合わせ部なんかもあって非常に繋ぎやすい‥進化してますねー、タミヤさん!




で、あっという間に全体は完成ですw
ウィークエンドどころか3時間くらいで組めちゃいますわ。いやー素晴らしい!
戦車兵の造形も素晴らしいですね、もう3Dcadあたりで作っているんでしょうね。手彫りでは追いつかないでしょうか‥よくわからないことをテキトーに言ってますw

塗装は、グリーン系の単色ですがどれを使おうが迷うとこですが、今回はタミヤラッカーを使用し塗っていきたいと思います。


黒立ち上げというか、ブラック&ホワイト塗装なんていうカッコいい技法をテキトーに自分流に使っていきますですw




カラーモジュレーション的な感じで黒の上から白を明部に吹き付けています。写真ではあまりわかりにくいですが、結構明暗分かれた感じですね〜

この上に、ダークグリーン、オリーブドラブ系の色を塗り重ねていこうと思います。
今日はこの辺で!
ではまた。






最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2020-07-15 19:42:02
今晩は、drmurai4633jp様。
今年1月以来のAFV記事でしょうか。
それにしても「今時のタミヤはこんなに凄い製品を送り出しているんだ!?」状態の精密な作り。
これを新塗装技法で塗装されるとの事、どの様に調理されるのか楽しみです。
出来ればこれからも、落ちこぼれ(私です)にも分かるような初級向け記事をお願い出来ませんでしょうか。
よろしくお願い致します(^^;。
返信する
こんばんは (猫の誠)
2020-07-15 20:59:54
T55/54は飛行機好きの小生でも興味があります。一体T34からT90までのソ連の戦車はいいですね。ただし、小生は戦車の基本的な塗装法を知りません。みんなちゃちゃっとやっているというのですか、どういう塗分けの仕方をするなど当たり前のことを知りません。
返信する
Unknown (hajime)
2020-07-16 16:47:32
おお、BW(ブラック&ホワイト)テクニック炸裂ですね
T-55はバランスのとれたスタイルでとても好きな戦車です。今後の塗装記事、とても楽しみです!!
返信する
Unknown (drmurai4633jp)
2020-07-16 18:11:30
Unknown 殿、コメントありがとうございます😊
タミヤは凄いですねー、自分はミニスケがテリトリーなのであまり作りませんがそれでも驚きの出来映えですよねー。
新技法なんて偉そうなこと言ってますがテキトーですよ。小生が永遠の初心者モデラーなので恐縮します‥wこちらこそ宜しくお願いします🥺
返信する
Unknown (drmurai4633jp)
2020-07-16 18:15:19
猫の誠殿、コメントありがとうございます😊
ソ連戦車はかっこいいですねー。西側とは違う独特なフォルム、現用戦車かっこいいのでヨンパチでどんどん出ないかなー?
出ないなw
戦車の塗装は飛行機ほど繊細ではないので敷居は低いと思いますよ、でもウェザリングが奥が深いので初心者と熟練者の差が結構出るでしょうねー、まぁあまり気にせずにまずはタミヤMMをサラッと作ってみては如何でしょうか?
猫の誠殿の技量であれば全然問題ないですよー
返信する
Unknown (drmurai4633jp)
2020-07-16 18:17:32
hajime殿、コメントありがとうございます😊
BW技法なんて偉そうに言ってますが、ネット動画でチラッと見てやってみようかな的なノリですw
だいたいBW技法がよくわかっていませんしねー(苦笑) まぁしかし、ちょっとこねくりまわしてみます。今後ともよろしくお願いしますw
返信する
申し訳ありませんでした (黒猫2号)
2020-07-16 20:35:23
今晩は、drmurai4633jp様。
大変失礼いたしました、15日夜の名無しは私です。
書き忘れていました、申し訳ありません<(_ _;)>。
返信する
Unknown (drmurai4633jp)
2020-07-21 17:18:03
黒猫2号殿、わざわざご丁寧にありがとうございます😊
今後ともひとつよろしくお願いいたします
返信する
Unknown (クラキン)
2020-07-23 16:43:51
このキット私も買いましたので、貴殿の製作記をお手本にさせて頂きます。
よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (drmurai4633jp)
2020-07-26 14:47:06
クラキン殿、コメントありがとうございます😊返信遅れまして申し訳ありません!
このキットはニューキットだけに作例もいっぱいありますので何か変化をつけたいと思っております。
よろしくお願いします🥺
返信する

コメントを投稿