Days of Dragonflies & Moths

トンボや蛾に関わる記事中心。
当ブログの写真、文章の無断使用禁止。
写真集「関東甲信越のトンボ2010plus」

A★200マクロの前玉群は外れる

2011年11月09日 | その他


昨年水没した経緯もあり、手元に二本のA★200マクロレンズがある。
水没した方は1992年からの相棒であり、奇跡的に修理されヘリコイドの滑りも戻ったが、一ヶ月後にずっこけて更にガタが来てしまい、
(FA100マクロでも同じような事があったが・・・苦笑)もう一本予備にと昨年オークションで落とした。

今シーズンは、古い方の相棒がまだ何となくガタつきが心許ないので、新しい方(型番はこっちの方が古い)をずっと使っていたが、
つい先日、フィールドで何気なしにフードを回していたら、前玉群がくるくる回って外れたので焦った。実は、知らなかったのである。
試しに古い方でも試してみたら、やはり前玉群は外れる。

久々に古い方を取り出して使ってみたのが冒頭の画像。


最新の画像もっと見る