たき洋一奮戦記 ~私たちの未来は 私たちの手で! 

たき 洋一 が、私たちの声でつくる政治への挑戦を綴ります

審判を受け止めて

2010-07-12 22:30:39 | 政治活動

昨日の参議院選挙の結果を真摯に受け止め、国民の声をしっかり聞いて政治を行わなければならないと思いを新たにしました。

また、多くの犠牲を払って、お手伝いやご支援いただいた皆様に感謝申し上げますとともに、その思いに応えられなかったことお詫び申し上げます。


島くみこ候補は、最後の最後まで笑顔で、ゆっくり、親しみやすく訴える素晴らしい候補者でした。
にもかかわらず、県民の皆様に浸透する事ができなかった事、県連としても総括し、知事選、統一地方選に臨まなければいけません。

昨夜は、8時早々に鶴保候補に当確が出ました。
その後事務所で、今後に向けた話などをして、橋本へ戻りました。


途中、いい戦況との報告があった岩出市の開票所に立ち寄り、そして橋本開票所へ。


到着時には既に選挙区は開票が終了していました。

思いのほか大きな差をしっかり受け止めなければなりません。


そして比例区の開票終了まで報道の方たちと分析しながら過ごしました。
橋本市における比例票は (按分は四捨五入しています)
民主党 10,152
自民党  8,682
公明党  4,556
みんな  3,532
共産党  2,519 でした。(1000票以下は割愛しています)

民主票の一部がみんなの党に流れたようです。

個人票を含む詳細はこちらよりご覧ください。



そして、今朝は久しぶりに民主党のノボリを掲げての駅立ちです。

風がきつく、嵐のようです。
それにもめげず、そして追い風の無い状態が今回の結果であることを認識し、
一方通行ではなく、市民の声を聞く双方向の政治を目指して頑張ってまいります。



最後まで頑張りぬきました

2010-07-11 11:10:55 | 政治活動

外は雨です。
今日は投票日。私も1票を投じてきました。
投票所でも、投票管理者に質問される方もいらっしゃいました。
比例区の投票方法についてです。

選挙区に立候補している以外の名前を書いても良いのか?
書き間違えたけれど、線で消して書き直して良いのか?
など、私がいた数分の間の事です。
確かにわかりにくいですね。今後議論が必要かもしれません。


さて、昨夜は候補者は12時まで活動して、事務所に戻りました。

スタッフにねぎらいの挨拶を岸本周平代議士とともに行いました。

本当に最後の1秒まで頑張りぬきました。

私も、藤本まり子県連幹事長とがっちり握手です。


今夜の吉報を待ちたいと思います。


雨にも負けず

2010-07-09 23:59:31 | 政治活動

17日間の参議院選挙も、残り少なくなってきました。

今朝は、道路での辻立ち、そして橋本駅と二手に分かれて活動です。
雨の中でも、いつも通り訴えます。


合流して街宣へ
雨ですので視界も十分ではありません。
候補者カーが通り過ぎてから、お出ましいただいた方へのフォローに務めました。
有権者の生のお声も聞けます。
難点は街宣車と離れますので、追いつくのlに一苦労です。

新聞の情勢調査では、苦戦の記事が出ています。

しかし、候補者は政策を訴え続けています。
候補者の頑張りをみていると、こちらもより一層力が入ります。
私もびしょ濡れになって、バスタオルをコンビニで調達しながら活動です。


夜は林間田園都市駅で活動です。
みんなの頑張りで雨はあがりました。
大勢の阪口代議士の後援会の皆様に参加いただきました。
朝に夕にと本当に頭が下がります。
ご支援に裏切らないように、頑張らねばなりません。

私たちの暮らしのための政治を!!
あと一日、しっかり活動いたします。


願いを込めて

2010-07-08 20:15:16 | 政治活動

昨日は七夕でしたね。
まちの中にも、七夕飾りがみられます。


小さい頃、お願いを欲張って短冊に書いたものでした。
小さい頃は、自分中心のわがままから、家族へ、そして社会全体へと変化していきます。

それでも、自分のことも捨てきれない俗人でもあります。



それでも、まちのため、社会のため、子どもたちのためと訴えています。
まだまだ、自己を捨て切れませんが、精一杯みんなのために働いてまいります。

さて、選挙戦も終盤です。
今朝は相手陣営の橋本駅の朝立ちを拝見しました。


その後、わが党の全国比例区の街宣車に出会いました。
ご挨拶をすると、顔見知りの方でビックリ!!



その後、われら候補者の訴えに、想いと願いをこめて走りぬけます!!


ゲリラ豪雨と水入り

2010-07-07 15:23:43 | 政治活動

関東などゲリラ豪雨が猛威を振るっています。
今夜は七夕ですが、天気予報では豪雨の恐れと報じられています。
被害にあわれました方にはお見舞い申し上げます。


私は、子どもの学校の要請で奈良県私学振興大会に参加しました。
公立に比べて、教育費のかかる私学ですが、是非とも私学に対する補助金をお願いしようと
開かれました。
会場はもう満席です。(きっちり保護者の動員ですが…)



奈良も、ちょっと怪しい天気でした。
そして、会が始まって10分程度たった頃、なんとなく水が流れる音がするではありませんか。
私は前の席に座ってたのですが、瀧さんと声かけられふと足元をみると、しっかり床に水があふれています。

雨漏りではありません。
どうも壁から水が入っています。


外は、ゲリラ豪雨です。

とりあえず、主催者と会場責任者に連絡した上で2階に移動しました。



ちょうど荒井知事も来賓でお見えでしたので、挨拶の中でも…
「今朝も集中豪雨に備えての防災について指示したが、まさかこのような足元で起こるとは…」

とんだ水入りでしたが、会はシャンシャンと終了しました。


記念講演会は、奈良国立博物館の西山厚先生から「光明皇后と正倉院宝物」の講演をいただきました。

災害、天災は、本当に予想外のところから起こります。
油断することなく、災害に対する備えを行いましょう。

七夕のお天気はちょっと心配ですね。


道、道、道

2010-07-06 15:40:22 | 政治活動

市民の方からの問い合わせや要望で一番多いのは、やっぱり道です。
建設課の方いつもお世話になってすみません。



今日も、京奈和道にての問い合わせがありました。
この写真の橋脚は何故余分にあるのでしょうか?

そう、この位置関係ならば、京奈和側道のためでしょうか??
正解は、当初4車線化を前提にこの橋脚を造ったのですが、途中で計画の見直しが行われた為このようになってしまったとの事です。
ムダが省けて良かったと考えるべきか、もっと早くから調査していれば無駄な橋脚は不用だったと考えるか??

現在も、国道371号線バイパス(京奈和橋本ICより北へ)


広域農道に連結する清水西畑線


市民にとって必要な道であってほしいと思います。

企業誘致にも、観光にも、生活にも道は必要です。
過剰な規格や無駄を生まないように監視してまいります。



あと1週間

2010-07-05 20:07:47 | 政治活動

選挙戦も残すところあと1週間となりました。


今朝の林間田園都市駅には、他の政党の方数名が、ハンドマイクを持ち込まれてビラを撒かれていました。
私は、挨拶運動ですのでノボリもなしです。
しかし、混同されることはないようで、「たきさんも、負けずに頑張って!」とお声掛けいただきました。

また、缶コーヒーの差し入れもありがとうございました。

本当にありがたい限りです。
途中からは自動車学校の方も来られ、高校生対象にティッシュを配られていました。


市内では、比例区の候補者の街宣車も3陣営確認できました。

それに、見かけない街宣車と思ったら、朝日新聞の高校野球の宣伝カーでした。
(写真撮影できませんでしたが…)
もちろん、青少年センターや選挙管理委員会の街宣車も走っています。

様々な状況の中で、限られた時間の中で、私たちの訴えを続けてまいります。


脱トップダウン~みんなの想いを大切に

2010-07-04 17:50:23 | 政治活動

今の政治を考えるとき、真っ先に浮かぶのがトップダウンです。
市民の声は、市民の想いは?

先日、東大寺の森本公穣師からお聞きした大仏建立の話を思い出しました。


天平時代は、華やかな時代であると同時に、政変、かんばつ・飢饉、凶作、大地震、天然痘の大流行などが相次ぎ、惨憺たる時代でもありました。
そのため、聖武天皇は人々が思いやりの心でつながり、こども達の命が次世代に輝くことを真剣に考えられ大仏を建立することとしました。

もちろん、権力もお金も全てを持った天皇ですから、命令一つ(トップダウン)で大仏を建立できたでしょう。


しかし、聖武天皇は国民に呼びかけました。
「土一掴み、藁一掴みでも結構です。私たちの暮らしを救ってくださる大仏さんづくりに協力してください。」


その結果当時の日本の人口510万人の半分を超える260万人が大仏建立に携わる事となりました。

もちろん、今風に言えばボランティアです。

そんな、みんなの想いがあるから大事業が成し遂げられ、幾度の戦火にも復興され1250年経った現在にも残っているのです。


みんなの想い、ここが大切です。
聖武天皇は、まさに国民の立場にたった政を行われました。

橋本市、和歌山県においても、みんなの想いを大切にして、みんなの為の政治に邁進したいと思います。


追悼

2010-07-03 20:47:17 | 政治活動

悲しいお知らせが届きました。
かつらぎ町の阪口代議士の後援会を引っ張っていただいていた方が旅立たれました。



初めて後援会ができたのが、かつらぎ町でした。
ポスターが国道沿いに、たくさん貼れたのもかつらぎ町でした。

病気のことはお聞きしていましたが、そんな事を見せないほど頑張って、一番に率先してポスティングやポスターなど活動していただきました。

まさに、政権交代は、この保守王国和歌山での議席は、このような努力のおかげです。

この頑張りを無にする事のないよう、頑張ります。

どうぞ安らかにおやすみください。
そしてお見守りください。

ご冥福をお祈りいたします。