たき洋一奮戦記 ~私たちの未来は 私たちの手で! 

たき 洋一 が、私たちの声でつくる政治への挑戦を綴ります

電気を安全に

2011-08-01 16:33:33 | 政治活動

今朝の林間田園都市駅には、先客が…
それも見覚えのある方が配布されています。

前橋本市議の平林崇行さんです。早くも市長選に備えての活動と思いきや本職の電気工事組合の方々とともに電気使用月間のキャンペーンにお越しになられていました。

何だか久しぶりの姿に元気をいただきました。


そうですね、今日から8月です。

県庁でも、今日から10%の節電に取り組まれています。
半数のエレベーターは休止したり、毎日を「NO残業デー」とされています。

一方で、橋本市役所。

ゴーヤもだいぶ育ってまいりました。


新聞には、政府の見積もりが甘くそれほどの節電が必要なのかという事も言われています。


でも、いいじゃないですか。
もともと資源は限りあるもの。
身近な無駄を無くしていく。確かにさまざまな施設でも「暑い」と感じられることがあるでしょう。それで熱中症になってしまうなら問題ですが、こまめに、そして多少の我慢で済むなら結構と思います。

暑い8月ですが、みんなの努力で乗り切りましょう!!




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あらいぐまマン)
2011-08-02 00:52:11
不適ですか?でも、やつらを、幼きころから、わたしが
死んでも許せない組織なのだ!これ以上は言わん!
返信する

コメントを投稿