たき洋一奮戦記 ~私たちの未来は 私たちの手で! 

たき 洋一 が、私たちの声でつくる政治への挑戦を綴ります

ちびっこ広場

2011-08-03 19:43:49 | 政治活動

今朝のオラウ~タンさんのコメントにもありましたが、「橋本で子どもを遊ばせられる施設が少ない」こんな声をお聞きします。

私も一般質問で何度か提言もして参りましたが、なかなか動きません。

ふと気になったのがちびっ子広場です。
区や自治会に管理を委託しているケースがほとんどなんですが、地区によっては
利用する子どもが少ない、いないなどで放置されていることもしばしばです。

先日、川の増水状況を確認しに行った際に発見したちびっ子広場です。

ここは、架け替え工事中の御殿橋の下にあります。

もちろん工事中なので閉鎖しているのですが、とても普段使える状態とは思えません。
鉄棒の棒は引き抜かれていますし。

工事終了後再開するのでしょうか?

また昨年の12月に廃止の議決がされたちびっ子広場はどうなっているのか。

廃止した広場の遊具は安全を確認した上で移設すればとの私の提案に
「遊具などは移設し活用したい」との答弁もあったのですが…
気になってみてきました。

12月の状態です。





今朝はこうです。

遊具自体は何も変わらず、雑草が生い茂って無管理状態そのものです。
立ち入りを禁止するでもなく、何か事故が起これば、市は責任を免れません。
というよりも、子どもが安心して利用できるかまたは立ち入れない措置をすべきです。

なによりも、子どもたちが安心して遊べる公園や施設の充実が必要ですね。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿