goo blog サービス終了のお知らせ 

土手猫の手

《Plala Broach からお引っ越し》

【6/12 本日まで】【(無料)全文公開】 FACTA 本誌独占/東京・千代田「区役所ぐるみ」汚職/前・現副区長こそ「諸悪の根源」

2025-06-12 15:10:41 | リンクフリー記事(拡散希望)

※リンクフリー記事は、2016年から現在まで続く千代田区の街路樹イチョウ不当伐採の記録です。記事の拡散をお願い致します。

千代田区官製談合 再発防止委員会 委員長が都民ファーストで真相究明に黄信号!本会議中にネット閲覧していた議員が!千代田区議会議員 岩田かずひと氏 再発防止委員会終了後のインタビュー 2025/3/14
https://www.youtube.com/watch?v=fC43P_6yC1Y


FACTA
経済秘話/千代田「区役所ぐるみ」汚職/前・現副区長こそ「諸悪の根源」
樋口区政は解体的出直しが必要だ。フジテレビを見習い独立した第三者委員会による再調査を実施すべき。
2025年6月号 DEEP [「供述調書」は語る!]
https://facta.co.jp/article/202506031.html

自民党区議会幹事長「嶋崎」に白羽の矢 (※一部引用・一部カラーリング等)
密談は、日本橋などの個室のある料理店で開かれた。区役所側は山口副区長のほか、まちづくり担当部長の坂田融朗(後に副区長)が同席していた。回数を重ねるうち、坂田の後任の同部長である大森幹夫が加わることもあった。個室料理店で舌鼓を打ち、互いに気心が知れていくと、区議会の自民党議員団から攻撃的な質問は減っていった。嶋崎が委員長に就任している特別委員会は顕著にそうで、「すでに答弁していますよ。ほかの質問に移ってください」などと、彼が執行部寄りに委員会運営の采配を振ってくれるのである。

山口、吉村を経て古田、平岡らへ (※一部引用・一部カラーリング等)
2021年6月には…(中略)…7月には…(中略)…そして8月には…(中略)…嶋崎に入札情報を漏洩している。しかし、それ以降は吉村を介さず、古田細腰正明政策経営部長が嶋崎の求めに応じて直接、入札の参加業者名などを教えるようになった。山口、吉村を経て古田、平岡らへと、千代田区役所は何代にもわたって嶋崎に不正に入札情報を流していたのである。

 

※ちよだの声ニュース5号(2024)より


千声会ニュース
東京新聞3月2日一面「千代田区『元副区長の関与確認できず』官製談合幕引きに疑義」
記事を当HPに掲示しました(同紙許諾済)
https://sensei-kai.jp/news/202503042220.html
本年3月2日の東京新聞1面記事、「千代田区『元副区長の関与確認できず』官製談合幕引きに疑義」と、
同社会面に掲載の「組織ぐるみ 鮮明 千代田区官製談合 議会運営協力の見返りに入札情報」記事を、同紙の許諾を得て当ウェブサイトに掲示しました。
https://sensei-kai.jp/file_master/link/d11ebaa6d34d58-774e4ea5aa58f4f84-2741093809-a5aa58f4f84.pdf
https://sensei-kai.jp/file_master/link/b179865fcde846-47d9182db7d0d0c22-2741094190-2db7d0d0c22.pdf

FACTA誌記事『番町再開発の「恥部」/読売・日テレの尖兵「千代田区議」を逮捕!』
全文を掲載しました(許諾取得済)
https://sensei-kai.jp/news/202402212047.html
https://sensei-kai.jp/file_master/link/5bd19a75feb349-ee4ecc063fdf4b0c4-2708515825-063fdf4b0c4.pdf

FACTA誌記事『読売・日テレ「番町再開発」ゴタゴタ続き』
が出ました
https://sensei-kai.jp/news/202312201653.html
https://sensei-kai.jp/file_master/link/5d7a552c7ec76b-a7b74f73a81d6af65-2703058445-73a81d6af65.pdf


アクセスジャーナル記者 山岡俊介の取材メモ
2024.4.11 02:34
小池知事の学歴詐称疑惑に手を貸した千代田区長の2つの重大問題(職員自殺隠ぺいとイチョウ並木伐採強行)
https://access-journal.jp/76713


TTBジャーナル サルサ岩渕
2025年05月22日 14:44
小池百合子に繋がる悪の連鎖!小池のトイプードル🐕 樋口高顕の悪行!2分でわかる【千代田区官製談合】
https://readyfor.jp/projects/ttbj/announcements/377541


「桜桃と銀杏」千代田区政雑感(※元千代田区議の方のブログです。一部引用)
笑っている場合ではないほど深刻です。(40) 全ての紛争は副区長が!?~~
2024-02-25 17:01:05
https://ameblo.jp/jyoseikatteren/entry-12842028438.html
千代田区にはこの無償貸借が横行している。 
 現在管理を行なっている日比谷エリアマネジメントの代表は、官製談合事件で噂の山口元副区長の上司であった人物だ(5月15日の裁判では証人喚問に呼ばれている)。 
坂田副区長は(その当時まちづくり部長であった)、百条委員会で石川区長が単独で三井不動産に250億円もの不動産を無償で貸したことを問われて、「1000億円でも何の問題もない」とまで言放った。
全ての紛争の原因は副区長が種まき!? 
日本テレビや日比谷エリアマネジメントや外神田1丁目再開発などは、住民の合意を得ることなく、強引に進められてきた。結果、住民訴訟や大きな住民運動になっている。 これが区の執行部が長年かけて進めてきた再開発の実態である。逮捕された島崎元議員一人の力だけでは進めることは不可能だ。
 
全ての紛争の元は、当時、まちづくり部長であった副区長へと続いている。 某雑誌では「傀儡区長」と書かれているが、怠慢な新米区長に区民は大迷惑である。スマホばかり見てないで、ここらで一丁、力を発揮されてはいかがであろう!


千代田区議会傍聴者は見た (2)官製談合事件の真相 
2024-09-24 17:10:25
https://ameblo.jp/jyoseikatteren/entry-12868765505.html
役所ぐるみの官製談合事件??
 区の調査報告によると、職員と議員二人だけの犯行と思っていたが、他に4人もの職員が処分を受けている。自死した職員までいたようだ。
談合は お茶の水小学校の件のみならず、他の施設でもおこなわれていた。もはやもう組織ぐるみの違法行為が常態化していた疑いがある。 
処分を受けた当時の担当職員が、同時期に携わっていた現在進行の開発にも関与していたと考えるのが自然だろう。

情報漏洩の代償
 区ではこの事件が政治倫理などの次元で語られているが、れっきとした犯罪である。 
共犯者の元職員が自ら警察に告発文を送り、有罪議員の利権はようやく明らかにされた。
 有罪議員に落札価格を教えろと副区長から指示された、と元職員は裁判で証言している。

 


※関連記事。
「無敵の……」方法
2025-04-21 19:19:19 | リンクフリー記事(拡散希望)
https://blog.goo.ne.jp/doteneco-cm/e/bffcbd1fdd9414646446276345e156e0

「子供かっ」(失笑)
2023-02-10 09:29:11 | リンクフリー記事(拡散希望)
https://blog.goo.ne.jp/doteneco-cm/e/2b6006cac39d169c26bf0a80a1817522

【公開】千代田区官製談合事件 元副区長取り調べ検察調書(書き写し)
2025-05-13 12:23:22 | リンクフリー記事(拡散希望)
https://blog.goo.ne.jp/doteneco-cm/e/b1c677003de92801cb297a7edd6c8468

首謀者
2025-05-18 21:43:39 | リンクフリー記事(拡散希望)
https://blog.goo.ne.jp/doteneco-cm/e/d79b6d8b94f54a99b5e49dddbd2d31ef

「セミフィクション(仮題)」のシナリオ
2024-05-08 23:59:33 | リンクフリー記事(拡散希望)
https://blog.goo.ne.jp/doteneco-cm/e/5648d3cae550d69ebef831680024dc1e?



最新の画像もっと見る