虎(黄にゃんこ)と馬と猫

競馬とタイガースと時たまねこのお話

「ルールはルール」~浅田真央

2005-12-19 20:20:11 | Weblog
懲りずに続けるぞ。

ざっと見た各種ブログなどの半分ぐらいで見られるのが
「ルールはルール」
これは一面の真実ではあるが全てではない。

少なくとも「ルールの正否、妥当性」の論議を封じるセリフではない。

例えば刑法が、後から改正されて、それ以前の事件に遡って適用される……なんつーのは当然駄目だ。

しかし、そもそも今回のルールがある時点で新たに作られたものであるのと同じように、スポーツのルールの考え直しは日常茶飯事である。
不都合と思えば変えようとするのは当然。これはなにもスポーツに限らず、上に挙げた刑法その他だって、どんどん変えるor変えるための論議はされていいのである。
それを「ルールはルール」の一言で納得して引き下がるのも、相手の言葉を封じようとするのも、間違いだ。

塩野七生の「ローマ人の物語」でも……脱線が長くなるからヤメ。


そして、ちょいと話がぶっとぶが、今回の件には国際スケート連盟にも2つの弱みがある。
ひとつは五輪に出さないのならば、どうして他の国際大会などにも出場を禁止しないのか。夕方のニュースの特集を見ていたら、浅田真央は12歳で日本選手権に出て7位に入っていると言うではないか。
もうひとつはちょいと下世話な話で、商業的な問題。五輪の運営としても、スケート連盟としても、客を呼べるスターは欲しいはずなのである。

僕からすると、国際スケート連盟から「異議申し立てしてよ」というメッセージぷんぷんな気がするんですけどね?
むしろ日本国内的な理由で動きたくないんでしょうか。

フィギュア・スケートの年齢制限~浅田真央続き

2005-12-19 20:06:56 | Weblog
[ちびた]

やはり、この問題は反響が大きいようで、うちのような弱小ブログにも続々とトラックバックがされてくる。
その中で、こちらのブログを読んで書き漏らしに気がついた。
SEABLOGスポーツ

日本スケート連盟が特例申し立てをしない「理由」である。
「浅田真央は次の次の五輪のための強化選手で、トリノのために強化してきた選手のモチベーションが云々」
ただの、事なかれ主義である。

普通の家庭で、「今回はお姉ちゃんに譲ってあげて」と親が言うこともあるだろう。それだって、子供の短い人生にとっては、大事件である。
それが、実力が問われるはずのスポーツの世界で聞かれるセリフとは!?

「特別扱い」というのは、実力が劣るとか、あらかじめ規定されていたポイントに届いていないのに、枠にねじ込むようなことを言うのであって、力のあるものを排除する時に言う言葉ではない。
乗馬の選手が、仲裁機関に異議申し立てしたことがあったが、あれも事前の規定からするとおかしいのではないか? 「選考基準が正しく適用されていないのではないか?」という論旨であったはずだ。
新聞に載っていた代表選考ポイントでも堂々のトップ。それも最近2試合でトップトップの合計というもので文句のないもの。
女子ゴルフの宮里藍や諸見里しのぶが3試合程度でシード権を確定したことにも負けない偉業だ。(シード権は何十人もいるが、試合数も多いので単純比較は危険)

アスリートとして、今回の安藤や中野や村主たち五輪候補当人たちが、浅田が選ばれたことに抗議するなどと考えているのか?
個人的な嫉妬はともかく、負けておいて文句を言うなど、自らを貶めるような行為を?
選手の名を借りて、言い訳の材料とする協会こそが、選手を馬鹿にし、貶めているとは考えられないのか?

穿って考えるとすれば、どこかの選手の背後の有力者が暗躍……ということもないではないが、いずれにせよ、政治的な思考・問題であって、スポーツの実力主義とはかけ離れた問題。


そもそも「強化選手」とは、「五輪に出してあげるために強化する」のではなく、「五輪で好成績を挙げられるように強化する」というもの。あくまでギブアンドテイク。力及ばず五輪に出られなかった選手が、文句を言う筋合いでないのは当然。
どう考えても協会の物言いは、訳が分からない。

アメリカ大統領演説

2005-12-19 11:20:51 | Weblog
ちょっと気になって出かけるのが遅れた。

最後の締めは「善が勝って悪が滅び、世界に平和が満ちる」そうだ。

中身と根拠は非常に薄弱。
さすがは小泉のお友達である。

フィギュア・スケートの年齢制限~浅田真央

2005-12-19 09:40:47 | Weblog
[コリコリコリコリ]

フィギュアの世界に年齢制限があることは、今回初めて知った。まともに見ていたのは伊藤みどりや八木沼純子の時代だったから当然か。
浅田真央も、たまたまフランス大会が目に留まっただけだ。

で、その制度だが愚かとしか言えない。
個別の問題、彼女がオリンピックに出られないから、というだけではない。

スポーツは「その時だけという瞬間」にこそ価値がある、ということが一つ。
プロ野球より高校野球、リーグ戦よりトーナメント。
見ている側にも、より緊迫感を強い、勝者と敗者のコントラストを深め、より感動を高めるのは、言うまでもなく後者。
来年行われるという野球のワールドカップに関しても「投手の球数制限」という、《今、この時に全てを燃焼する》という状況にほど遠いルールが課されるそうだ。興醒めである。

特にフィギュア・スケートのような特殊な採点競技では、確かに年を経て体力や技術が上がるところだってあるだろうが、15歳の時にしか表現できないもの、19歳になって失われるものも、確実にあるのだから。
それに浅田真央だって、四年後無事か、故障していないか? なんてことは誰にも分からない。例え無事でも、背が伸びてバランスが崩れているかもしれない、なにかの拍子に太ってしまっているかも知れない。
「今度がんばりなさい」なんてのは、人生全般についてもそうだが、「今、この時」の燃焼に価値のあるスポーツに対して、失礼とさえ言える言葉だ。

「今、この時」という問題は、出られない浅田真央だけでなく、「浅田真央が出ていれば」という《仮定》の問題に追いかけられる出場選手に対しても不幸である。


もう一つの「愚か」は「科学的根拠」という欺瞞。
若くして頂点に上り詰め消えていった選手がいたことは確かであろう。
ただ、それは体力がないのに無理をしたから、消えたのだろうか?
単純に「可憐さ」を武器にしたことにより、ピークがその年齢だっただけではなかろうか?
「科学的」と言うならば、対照実験に相当するデータがちゃんとあるのだろうか?
結局、大会には「出さなく」ても、若年選手の強化を続けているのならば、世間の見えないところに隠して批判を逃れるだけ、自己満足に過ぎないのではないのだろうか?

失笑モノ、としか言えない。

ただ、ひとつ願うのは、浅田真央が四年間のさまざまなことを乗り越えて、全てを杞憂に変えてくれることだけ、である。

浅田真央優勝

2005-12-17 20:50:05 | Weblog
朝日は「VTR」表示を出さないけれど、録画放送なので速報ではないわけですが……まあいいでしょう。

直前のスルツカヤが、昨日とは段違いの出来で、さすがに楽ではないとは思ったが、ノーミスで、いい演技だった。
コロコロこける注目の選手(らしい)安藤美姫との対比がまた明暗クッキリ。



ここでマスコミに苦言。
今朝の新聞では、毎日が見出しは「浅田1位」ながら写真は安藤と男子二人。
その他、見たスポーツ紙も扱い最悪。
事前に男子や安藤を注目しておくのは、まあ許すとしても、別に時差があって締め切りギリギリだったというものでもなし。
「報道」が目の前にある事実に誠実でなくてどうするのか。

朝日放送の構成といい、選手に対して失礼を感じるような「報道」は本当になんとかして欲しい。

小松左京 女シリーズ

2005-12-17 06:09:02 | 読書日記(映画)
かつて筒井康隆のエッセイの中で非常に気になったやりとり。

編集「もしかして、女シリーズって凄い作品なんじゃありませんか?」
筒井「なにを言っているんだ、今さら」

73年前後に書かれたこのシリーズ、生まれたばかりの自分には読めるはずがなかったが……。徳間文庫からまとめて編集の上、加筆修正されたものとして復活し、本屋で見掛けて慌てて買ったのがこの春。
実にダラダラと時間をかけて読み終った。
分厚いんだもん。持ち歩きにくくて。

それはさておき、当時でさえ「もう見掛けなくなった仕草を持つ」女たち。主に枯れかけた中年男の視線で描かれる。今はなおさら、絶えて見られなくなった色気の描写……となるのか。

しっとりだったり、SFチックだったり、怪談風だったり。様々のシチュエーションで、濃淡様々な男女の関わりの中で女が描き出される。

リアルタイムで読めたら…これは生まれた頃の作品に対して無理な相談だが、そうでなくても学生時代に読めたらな…ちょっぴり悔しく、もったいない。

「日本沈没」といった名作大作を含め、復活が目立つのは最近。学生時代には図書館や古書店でもみつかりにくかった。
小松左京と僕は、どうもズレというか、すれちがいが多いものである。

浅田真央よいねぇ

2005-12-16 22:56:30 | Weblog
改めて報道ステーション見ながら。
伊藤みどりといい、ジャンプの良い選手は、太股がごつくて、少なからず「重さ」を感じさせるものだが、それが全くないのが良い。
本当に良い選手だ。


しかし朝日よ。報道ステーションで日本人全部やるんなら、別にわざわざ放送することないですよ?
やるんなら男子の1位ぐらいちゃんとやってくださいね。

いつまでもスポーツやらせたら糞なままだなぁ、しかし。

元近鉄監督仰木さん死去

2005-12-16 06:44:54 | Weblog
昨晩、呼吸不全のためだとか。
元々、今年監督をすることは、体調面で危険があるという話だったのに。
オリックスなんぞのために。

酒をもって駆け付けたいですね。
ご冥福をお祈りします。

2日間窓あけっぱ

2005-12-15 21:12:14 | Weblog
[あったかい部屋にもぐる]

寒すぎる、寝るときにニット帽をかぶったまま。
これはひどい。やってられん……

すみません。自分が先週、換気のために窓をあけたままでした。
それは、寒いわ。

本日は鍋を食べてポカポカ。

0℃線崩壊

2005-12-14 19:19:20 | Weblog
なんとか零度を割らずに耐えてきたが……ついに崩壊。
茨城の某所の時計等の写真を添付。

マジ、さみぃよ。
布団から出られね。

人斬り龍馬

2005-12-13 17:59:44 | 読書日記(映画)
あまり立ち寄らない書店で、いまだに「もやしもん」かもしキャンペーンが継続しておった。
さすがさびれつつある鶴見。
いや、キャンペーンをこの目で見れたのは嬉しい。

並んで売っていた「人斬り龍馬」を購入。
講談社とリイド社、会社が違うのに帯が連動してるし。

ちなみに作者は石川雅之。やはり短編は特によい。

ヒストリエ 岩明 均

2005-12-12 21:40:41 | 読書日記(映画)
「寄生獣」の岩明均が、久方ぶりに良作をモノにしつつある…そんな評判を聞き付け、漫画喫茶でお試し。

ふむ、確にワクワクする序盤の展開だ。(現在三巻まで)

しばらくの空回りも、しっかり糧になっている様子。
集める候補リスト入り。

あと「エマ」も一巻だけ読む。悪くない雰囲気。

香港マイル

2005-12-11 17:59:43 | 競馬もろもろ
優勝ハットトリック三連冠 1.34.8
後方から4角手前で早めのスパート、マイルチャンピオンシップと同様に長い脚を使って差し切った。
4年ぶりの日本勢優勝とか。
2着ザデューク
3着デイヴズベスト

5着アサクサデンエン浅草田園


さて、レースの時間が少し遅れているが、JBCの時みたいに尻切れトンボはあるまいな。
それからシックスセンスの四位騎手のインタビューがあったが、社会性というものではヒドいものだね。

香港スプリント

2005-12-11 17:18:16 | 競馬もろもろ
1着ナチュラルブリッツ 57.6
2着プラネットルーラー
3着エイプリルプリンス

5着ケープオブグッドホープ

11着アドマイヤマックス

アドマイヤマックスは不利があったとも言っているが見せ場なし。
ケープオブグッドホープは大敗?