ロマン派🥀 今日を生きられない

現実と非現実を行き来する憂鬱な日記

ジャスミン、突抜忍冬、クモマグサその他、雑想・・

2018-04-28 | みんなの花図鑑

写真がたまって来たので、古くならないうちに上げておきます。
とにかく今は、車から降りるとそこに撮る気をそそる花が見える、といった状況です。

題の... その他 雑想というのは雑草に掛けたのですが、こんな言葉は日本語にありませんので注意お願いします。


この花が何か分かる人はかなりの植物通だな。え、分かる? そうですか.. 。
レッドロビンに花が咲いていました。 とあるお店の植え込みです。カナメモチと南方系のオオカナメモチの交配種がレッドロビン。生垣などでよく見ますね。カナメモチもよく似ていて同じような花を咲かせますが、ここは私の直感でレッドロビンとしました。







ツキヌキニンドウ、漢字では突抜忍冬。 2枚の葉がくっついて、その真ん中を突き抜くように茎が伸び、花が咲きます。 変な咲き方するなぁ。




ところで今日(4月28日)からゴールデンウィークですね。最大で9連休、とか聞こえて来ますが、土日祝日が必ずしも休みとは限らない私にとっては、どうでもいいことです... 。

ここで雑談。NHKではニュースでも番組でも、口が裂けても「ゴールデンウィーク」と言いません。大型連休、または単に連休と言っています。何故か? ゴールデンウィークという言葉は、古い昔、この連休に一杯観客を呼ぼうと映画会社大映が、キャッチフレーズとして使い始めたのが始まりだそうです。言わば映画業界から発した「言葉」なので、商業的宣伝を禁じられているNHKとしては使わないっていうことらしい。 でも、、バレンタインデーは言ってますよ、NHKでも。日本式バレンタインデーを定着させたのは明らかに製菓業界だと思いますが、このあたり、ちょっと変ですね。



モッコウバラ。ちょっと時期が過ぎてました。香川は沿岸部の町と、南の山間部近くの町ではかなり気温差があります。南の方へ行けば、まだ生き生きしたこの花が見られると思いますが、時間ありません。来季だな.. 。





セイヨウクモマグサと覚えていましたが、単にクモマグサ(雲間草)でもいいようです。(和名クモマグサは、高山に自生していて園芸種のこの花とは別物のようです。)  薬局前の鉢植え。




ここでまた雑談。この1.2.3月は私にとっては色々あり、時間がすっ飛んでしまいました。一般的にもこの3ヶ月は早く感じられるらしく、言葉遊びの如く1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、なんて言いますね。両親がよく言っていて、幼い頃に覚えました。  さて、4月ももう終わり5月が来ます。早いぞ早いぞ、、、時間の経ち方を抑えねば。そこで自分への戒めとして、言葉を作りました。4月は疾走する、5月は GO!!と急かされる.....



羽衣ジャスミンがポツリポツリ咲いていました。花は少なくてもいい匂いが漂って来ました。これ、豪勢に咲いてたらどんな匂いになるのかな。ちょっといい感じに酔うかも。




シラー・ヒスパニカ。去年は撮ってないし見てもいません。名前を覚えていた自分をホメてやりたい。



さてコイツです。いや、この花です。ナヨクサフジ。川へ降りる坂や河川敷で大繁殖しています。べつに川でなくても、草むらさえあれば咲きまくっています。在来種のクサフジは全く見かけません。多分こいつ、いやナヨクサフジ(外来種です)がどこか山の方にでも追いやったに違いない。クサフジ見たいなぁ。区別の仕方は学んだのに見られないから悔しいです。






大型連休、休みの日には寝ます。・・・それじゃダメでしょ!  ま、機会があれば花を求めて、遠いところをさまよいたいものです。

アヤメ類も今年は早い。花菖蒲を除けばすでに大抵のアイリスを目にします。
 ジャーマン・アイリス