今年7月にA市において開催された親子自然観察会
この観察会に先立って下見調査を行った。
河畔林にある水たまりに多くの水生昆虫が確認できたが
中でもゴマフガムシの仲間が非常に多かった。
大小さまざまなものがおり、後翅の末端にトゲがあるものはトゲバゴマフの仲間。
この仲間の種の同定をするためには、オスの交尾器を確認することが有効である。
そして解剖の結果だが、すべてトゲバゴマフと同定した。
ニッポントゲバゴマフというのがいるが、いまだ確認していない・・・

トゲバゴマフガムシ♂交尾器中央片
この観察会に先立って下見調査を行った。
河畔林にある水たまりに多くの水生昆虫が確認できたが
中でもゴマフガムシの仲間が非常に多かった。
大小さまざまなものがおり、後翅の末端にトゲがあるものはトゲバゴマフの仲間。
この仲間の種の同定をするためには、オスの交尾器を確認することが有効である。
そして解剖の結果だが、すべてトゲバゴマフと同定した。
ニッポントゲバゴマフというのがいるが、いまだ確認していない・・・

トゲバゴマフガムシ♂交尾器中央片