BLUE HEAVEN

行きたい海が尽きません
未だダイビングに夢中です

居酒屋ぐるくん

2020-08-14 22:35:34 | 沖縄お薦めお食事処

2020/07/23   有頭海老の塩釜焼き700円

7月の那覇ステイツアー2日目、夕食はH氏と2人で久しぶりにぐるくんへ予約して行ってみました。
30周年イヤーなので懐かしのこのお店に行ってみたくて、それこそ25年以上前から利用してる店になります。
今回宿泊の松山のGRGから歩いて12分程、とまりんから7分&船員会館から5分の静かな海の横にひっそり。
外観も店内もあの頃のまま、18時半前に入店すると僕らが一番乗りで最上階の個室を使えてのんびりと。
テキパキ素晴らしい動きの女性店員さんが愛嬌抜群で好印象、魚料理メインに沖縄料理などメニューが豊富。
どれもこれもボリューミーで美味しかったのですが、中でも有頭海老の塩釜焼きが素晴らしくコスパ抜群♪♪
車海老より大きいのが4尾あり700円なのでGOOD、塩釜を叩いて割ると出て来て味加減最高でメチャウマ!
いやー今回もかなり食べました、コロナの事も含め翌日のダイビングに備え2時間ちょいでお開きにしました。







漁船にお店が乗ってる相変わらず斬新な外観、20代の頃から利用してるので思い出がいっぱいです。








店内1階には生け簀の上を歩くような造りに、大きなハタをメインに沖縄の魚たちが泳いでいます。








コロナ御時世なのでジンジャーエールで乾杯。
お通しは焼いたグルクンの上にクリーミーなマヨ味が乗って激ウマ、スクが乗った島豆腐も付いていました。




ホットペッパーのクーポンで1人に1つもずく酢のサービスが、シンプルなのが頂けると嬉しい限りです。




まずは海産物サラダ700円からスタート、家庭的な盛り具合が好印象で実にボリューム感たっぷり。
刺身のブツ切りが大きく素晴らしい食べ応え、和風でなくフレンチドレッシングがたっぷりかかってGOOD。




続いてはソーメンチャンプルー600円でこれまたボリューミー、ソーメンの茹で具合が硬めで合格点です。
とにかく具が多くツナがたっぷりと、玉葱&ニラのシャキシャキ感が際立って味加減も食感も見事でした♪




ここで気になるメニューをオーダー、沖縄かまぼこ450円を頼んでみたら予想通りさつま揚げタイプが登場。
想像通りに美味しさで食感も見事、グルクンが使われてるかどうか気になるものの訊くの忘れてしまいました。




更にはふーちゃんぷる700円も、ソーメンとほぼ同じ具材が入りツナの代わりにスパムが入ってます。
しっかりした味付けで思わずご飯が食べたくなる旨さ、お麩のクチュクチュとした独特な食感が堪りません。




ラストは鶏雑炊で締め括り、鉄鍋にたっぷりと入ってゴロっと柔らかな鶏肉が玉子雑炊の中に加わり旨いっ♪
特筆すべきは梅干しも入ってるのでアクセントが付いてお見事、いやー、この雑炊はホント素晴らしいでは。







久々のぐるくんでしたが、やっぱり良いですねー、これからも時々利用したいと思います。

最新の画像もっと見る