

2020/03/20
3月3連休の那覇ステイツアー、新型コロナウイルスの影響で観光客激減となりホテルの価格がかなり落ちました。
今回は航空券とホテルを別手配だったので、毎日何回もホテル予約サイトをチェックし妥協なきセレクトを。
那覇市内ホテルの中ではシングル1泊ツインルームで2千円台も、利用したヴィクトリアは3泊で7400円と超激安!!
ホテルビクトリー時代から何度も宿泊してる愛着あるホテル、今は改装され以前の老朽化した雰囲気は完全に払拭。
ゆいレールだと県庁前から歩いて12分ほど、松山の繁華街にも近い若狭大通にあるので立地は悪くはありません。
とにかく狭苦しかった1階の入口&フロントが広くなり明るめに、海外の小奇麗なエコノミーホテルという感じです。
直ぐ隣にはローソンが近くには食料品もあるドラッグストアもあり便利、居酒屋さんも徒歩数分圏内に数軒あります。
ツイン部屋を1人で使えたのでかなり広々、まだリニューアルしたばかりなので室内は綺麗で超快適に過ごせました。



9階建て全48室のコンパクトなホテル、シングル・ダブル・ツイン・和室と部屋は4パターンある様子。


ローソンの向かいには琉球銀行があるのも頼もしい限り、周辺の雰囲気は全く変わらないので落ち着きます。




1階ロビーには座り心地の良い大きなソファがあるので、ピックアップ時に便利で今回は何度も利用しました。



案内された部屋は7階の角部屋で702号室、予想以上に綺麗に改装されていたので好印象です。



部屋の大きさは18.5㎡とありましたが実際はもう少し大きく感じる程、禁煙ルームだったので清潔感もたっぷり。



テレビは壁掛けタイプなので場所を取らずGOOD、湯沸しポットは毎日使ったので重宝しました。



ベッドの間にある引き出しが使い易く大活躍、デスクの右側には小さなスペースが横長に続いて何かと便利でした♪


なんと残念ながらシャワートイレじゃありません、バスタブやシャワーは問題なくお湯の出具合も完璧。
シャンプーやボディソープのクォリティは予想以上でGOOD、がしかし歯ブラシは最低レベルの品物でガックリ。


エレベータは古いので昔ながらの那覇ホテルらしい何とも言えない香りが。。。エッカアネックスを思い出しました。


夜はライトアップされて少しだけゴージャス感が、1泊ツインルームのシングルユース2400円台だったので大満足です♪