![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3e/4f05f39aca7700e018f89656509c7496.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4c/64d255aee0b7d400ef986c55267ea4cf.jpg)
撮影:20歳ダイバーOさん
大海原での船上休憩をたっぷり行ったら、2本目ももちろんトライアングルへ。
狙うはバラクーダ群れ、海況は良いままでスムーズにエントリーし水は綺麗♪
いつもの様に集合する事なくセルフ気味に移動、すると早くもダンクが叩かれ深場に群れが!!
見事なシェブロンバラクーダの群れが海底から聳え圧巻の光景、自己管理で行きたいダイバーはGO。
上から観るのも素晴らしい光景でうっとり、ダイバーの泡がでかくなり中層は凄まじい泡だらけ状況に。
1本目に続きツムブリの群れがエキサイティングに流れ見事、テングハギモドキ群れも見られます。
その後は静かなるブルーウォーターダイブが数分続き、浮上を開始して水深7〜8Mに来た時のこと。
他店のガイドさんが激しくタンクを叩き海底へダッシュ!!砂地には大きなシャークが着底してるでは!
すると水深50メートルへの大移動=炎の最潜行が行われ凄い光景、僕は25Mから観察する事に♪
シャークの正体はトラフザメ!!!!!約10名のダイバーに囲まれても微動だにしません。
さすがに10数秒経つとクルリと後ろ向きになり悠々と移動、なんとも迫力があり見応えありました!!
全員きっちり再浮上して減圧を済ませエキジットへ、バラクーダ&レオパードシャークで大当たりです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cc/d8e27c8e0ec9021ba04eb21bc76caefe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0128.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0128.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
トラフザメ
シェブロンバラクーダ大群
ツムブリ群れ
バラフエダイ数尾
テングハギモドキ群れ
クマザサハナムロ群れ