じゃが芋と蕪と大根の煮物
どれもみんな、調味料がしみしみして、見分けがつかないかも😅
夕べの内に、材料を全部お鍋に入れて、野菜コンソメだけでコトコト煮て
今日になってから、自家製麺つゆを入れて、又、40分くらいはコトコト煮たので、味が良く染みました。
同じ出汁でも、じゃが芋はじゃが芋の味、大根は大根の、蕪は蕪の味、それぞれの美味しい味がして、何気にとても美味しい煮物です。💗
私は無添加の調味料を使っているので
砂糖は「古式原糖」お醤油は「キッコーゴ丸大豆濃口醤油」味醂は「味の母」を使っています。
材料
醤油=360㏄
味の母=36㏄
古式原糖=60g
混合節=30g
昆布=3g
スーパーに売っている「普通の調味料」で作るよりは、遥かに美味しくなります。
その上に、「安全」なので、言う事無し!!です。