[300を超えなければ「高コレステロール」ではない。健康な脳にはコレステロールが必要]
私は200を超えていたので、下げなければならないと医者に言われて、薬を服用したけど、もう数年前から医者には全くかかってません。薬が無い方が、頭がスッキリしたし、体調も良くなってますから、医者は要らないのです。
常識覆す最新の発見:“悪者”とされてきたコレステロールが免疫を強化し、がん細胞を攻撃する鍵だった
5月22日
Epochhealthによれば、最新の研究によって、これまで敬遠されがちだったコレステロールが、がんに対する免疫応答を強化する鍵となる可能性が示された。ニューヨーク・マウントサイナイ医科大学の研究チームは、コレステロールが免疫細胞「樹状細胞」の成熟と機能に不可欠な役割を果たすことを発見した。
樹状細胞は、がん細胞などの異常を検知し、免疫システムに警告を出す「偵察役」である。この細胞が効果的に働くためには「脂質ナノドメイン」という構造が必要であり、これを作る材料としてコレステロールが使われる。十分なコレステロールがなければ、樹状細胞は成熟できず、免疫反応が弱まってしまう。
「この研究成果は、がん免疫療法の新たな可能性を開くものであり、特に肺がんに対する応用が期待されている。今後、AXLを標的とした治療薬の開発などが進めば、がんとの戦いにおいて大きな前進となるだろう。
また、日常生活でも、オリーブオイルやナッツ、青魚など健康的な脂質を摂取することで、コレステロールバランスを保ち、免疫機能を支えることが重要だとされている。」
ネットの声
300を超えない限り、”高コレステロール “ではない。
そして、それ自体は問題ではない。これは血管系に深刻な炎症があることを体が示しているのです。
医学界はそれを完全に無視している。
健康な脳にはコレステロールが必要なのです。