こんにちは。
先の大連‐瀋陽訪問時、別に回民の集住区ならずとも、
「清真食品」、つまり「ハラール食品」が販売されているのを目にする機会が、
随分とあったのですけれど。
大概の場所で売っていたのが、所謂「香腸」、
すなわちソーセージの類でして。
ことに瀋陽は信徒の数が多いからか、
フツーに駅で「一般的」なモノと並んで、
「清真牛肉腸」だの、「牛肉午餐肉」(スパムの清真版)だのが売られておりました。
(専門の会社も幾つかあるようです。こんなのとか)
あちらでは比較的出回っているものなのかも知れませんが、
日本ではそうそう目にすることもないシロモノですので、
幾つか買って参ったのですけれど。
クミン入りとか、まあちょっと凝ったのもあるのですが、
所詮はソーセージ、
そんなに「美味しい美味しい」と有難がって食べる程のモノではないわけです。
別に不味いというわけではないのですけれど。
帰国後、一先ず清真スパムを一缶(「スパムむすび」モドキを作りました)、
クミン入りの太めソーセージを半分消費したところですが。
まだ冷蔵庫に全く手をつけてないのが3種類ほどあるのですよね…。
飽きずに全部食べきることが出来るでしょうか…。
(2ヶ月もつらしいのですがね)
それでは。
先の大連‐瀋陽訪問時、別に回民の集住区ならずとも、
「清真食品」、つまり「ハラール食品」が販売されているのを目にする機会が、
随分とあったのですけれど。
大概の場所で売っていたのが、所謂「香腸」、
すなわちソーセージの類でして。
ことに瀋陽は信徒の数が多いからか、
フツーに駅で「一般的」なモノと並んで、
「清真牛肉腸」だの、「牛肉午餐肉」(スパムの清真版)だのが売られておりました。
(専門の会社も幾つかあるようです。こんなのとか)
あちらでは比較的出回っているものなのかも知れませんが、
日本ではそうそう目にすることもないシロモノですので、
幾つか買って参ったのですけれど。
クミン入りとか、まあちょっと凝ったのもあるのですが、
所詮はソーセージ、
そんなに「美味しい美味しい」と有難がって食べる程のモノではないわけです。
別に不味いというわけではないのですけれど。
帰国後、一先ず清真スパムを一缶(「スパムむすび」モドキを作りました)、
クミン入りの太めソーセージを半分消費したところですが。
まだ冷蔵庫に全く手をつけてないのが3種類ほどあるのですよね…。
飽きずに全部食べきることが出来るでしょうか…。
(2ヶ月もつらしいのですがね)
それでは。
モノによるんじゃないでさょうか。
密閉してある缶詰等は大丈夫かと。
昔、ソーセージを没収されたもので。