チラシの裏日記

2ちゃんねる掲示板に、昨日日比谷公会堂で開催された人権擁護法案反対集会に参加された方々のリポートがたくさん書き込まれています。2ちゃんねるハングル板電話突撃隊まとめサイトに、多くのリポートがアップされているのでご覧ください。ここから直接とべます。サイト管理人である『120@まとめ人様』お疲れさまです。

-----------------------

◆2ちゃんねる掲示板は多くの専用ブラウザが用意されており、それらを使うととても便利です。『130@へぼい人様』が運営されている電話突撃隊出張依頼所 まとめサイトの下のほうに、専用ブラウザ比較サイトへのリンクがあります。

-----------------------

◆二箇所ある電突サイトをお気に入りに登録しました。
電話突撃隊出張依頼所 まとめサイト
2ちゃんねるハングル板電話突撃隊まとめサイト

-----------------------

◆週末は土日それぞれ約20名の方にお越しいただきました。昨日月曜日は約40名の方にお越しいただきました。法令集なのに法律ネタをあまり書かずに申し訳ありません・・・・・

-----------------------

日韓間の共通認識について

昨日開催された日韓首脳会談でも『共通認識』という言葉が出たようです。日韓歴史共同研究委員会で失敗したのに、まだ継続するようです。

小泉総理は『話せば分かる』と言います。しかし、一般的には対話で乗り越えられない壁は存在しますし、日韓間に横たわる壁が、それである可能性は否定できません。ゆえに、日韓双方が共有すべき妥当な認識とは、『認識の違いを認め合うという共通認識』 というパラドクスとなるでしょう。

といいつつ、私は共通の価値観を持つ大切さを認めます。ただし、歴史に培われた美徳とされる価値観だけが、共通の価値観として相応しいと思います。結論を言えば、共通認識を生み出すことができるのは歴史だけであり、それは作為的に作り出せるものではないということです。

嫌味:小泉さんは奥さんとの間に話し合っても越えられない壁があったから離婚したんですよね?たった一人の女性との間にすら共通認識を持つのは難しいという貴重な経験がありながら、なぜ国と国との間で簡単に共通認識が持てると考えられるのでしょうか?ノムヒョンだって野党との間に共通認識持ててないではありませんか。二人の政治家のしていることは矛盾だらけだと思います。

-----------------------

創価学会について

思うに、

1事実+価値観=認識
2本能+価値観=欲望
3(欲望=認識)⇒(+感情)、(欲望≠認識)⇒(-感情)
4(+感情)=幸福
5人は幸福を追い求める
6無意識は幸福追求のために試行錯誤を行う。

1~6が正しく、
本能は持って生まれたものとして制御不能とすると、
人が幸福追求のために制御可能な変数は『事実』と『価値観』になります。

また、
『事実』を制御するのは主に政治、科学技術の領域であり、
『価値観』を制御するのは主に教育、道徳、宗教ならば、
『事実』を扱う団体は宗教団体ではありません。

よって、
創価学会は宗教団体ではなく政治団体です。

という考えをもっている私と、創価学会員との間で持てるであろう妥当な共通認識とは、『お互いに宗教という事柄について共通認識をもつことは難しいという共通認識』なんでしょうね。

-----------------------

法律について

法律というのは共通認識です。ですから、法律が適用される地域の価値観と一致しない法律は意味がないということです。また、歴史をのり越えた法律こそが正しい法律といえます。その意味において、国際法というのはまだまだこれからです。

-----------------------

◆月曜日の日韓首脳会談での歴史認識と、日曜日の人権擁護法案反対集会での創価学会での話しと、本ブログの趣旨である法律の話しをミックスして書いてみました。無理やりという気もしますが、無理しないとミックスできませんし、私はミックスが好きなんです(笑)

-----------------------

◆日曜日の集会で宗教に興味を持ちました。考えてみましたが、宗教というのは理屈ではなく信じることに本質があるのですが、悪い奴らはそこを突いてきます。常識がないと騙されるが常識があると信仰にならない、というジレンマが現代の宗教には存在すると感じました。

つまり、宗教やるなら信者としてでなく、教祖になれってことだと思います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 人権擁護法案... チラシの裏日記 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。