傳鐘亭 blog

IdoとEgoの赴くままに……

札幌ラーメン缶

2007-04-20 00:00:00 | 雑感
秋葉原の「あきばお~」1号店で札幌ラーメン缶を発見したので迷うことなく味噌と醤油味の二缶購入。
以前18時台の報道番組で見かけて以来一度食べてみたいと思っていたのだ。

一つは、両親にあげたら面白がっていた。
もう一つは、旅行に持参しお仲間と試食会をする予定。

どんな味やら楽しみだ。


禁断の果実?

2007-04-19 00:00:00 | 雑感
薬物によって知力を増強出来るとしたらそれを服用しますか?(「科学ニュースあらかると」)

記事だけ見ると、エデンの園にある禁断の木の実にしか見えない。
アダムとイブは、一般人。
蛇は科学者(狂科学者(笑))。

しかし、人間の持つ欲望は果てしないが故に、発狂や異常行動、寿命削減、薬の常用が前提だったりする身体的副作用、経済的負担の大きさ等の生命・健康を含むリスクと経済的代償が現実的な範囲で収まるのなら試しに服用してみたいと言う誘惑に取り憑かれてしまいそうで畏怖を覚える。

素朴な疑問なのだが、この薬の効果が一定量の知性向上が保障されていると仮定した場合皆が服用しても相対的に知力の底上げにはなっても薬により増強される知性量の土台となる生まれつき持っている知性のポテンシャルの大きさが変わるわけではないので薬の効果で知性を増強しても同じ薬を服用した生来からの天才に追いつけない気がするのだが。

まぁ天才や知性の定義次第でもあるのだが、如何だろうか?


歴史に学ばねば、再びいつか来た道を歩むことになる

2007-04-18 00:00:00 | 雑感
伊藤長崎市長、銃撃され重体 容疑者、殺すつもりだった(asahi.com)

歴史は繰り返すのか?
政治家銃撃とは、まるで昭和初期の様に嫌な方向で治安が糜爛している。


報道ステーション(テレビ朝日)を見ていたら、長崎市長を告発する文書を受け取っていたようで何でも「犯行予告か?」等としたり顔で文書を曝していたのだが……。
しかし、封筒の消印は4/15。
果たしてテレビ朝日は、斯様な文書を受け取ってから警察や関係者に警告したのでしょうか?

この件2chで相当つっこまれている。
<関連スレ>
テレビ朝日が長崎市長銃撃犯から犯行声明をQBK
【長崎市長銃撃】 銃撃犯、事前にテレビ朝日「報道ステーション」に郵便物→テレ朝報道に、抗議多数

普通郵便って長崎から東京に配達するのにそんなに時間が掛かるのだろうか?
真相と信憑性は微妙かもしれないが、電凸した人曰く郵便物が夜に届いたと言い訳していたそうだ。
もしかするとグル……?

積極的関与がないとしても報道機関が特ダネの為に、結果として人の命を見殺しにしているとしたら。
テレビ朝日もTBS共々上がり役萬で放送免許停止だろ。

マスメディアは政治家や犯罪者と違った意味で一般市民の脅威である可能性が出てきたのかもしれない。


初めて見た

2007-04-16 00:20:49 | 雑感
夜、某所を歩いていたら私服警官が飲酒運転取り締まりをしていた。
普通、制服か交通課の警官がやるものだと思っていたが私服警官の取り締まりは初めて見た。

外野が傍目に見ると背広姿の人が車を止めている姿は違和感がある。


自業自得

2007-04-14 00:00:00 | 雑感
首都圏のキヨスク、3分の1が臨時休業…リストラ補充失敗(読売新聞)

最近JRを使うと週末でもないのに営業していないキヨスクがあったりパート・アルバイト募集ポスター(POPか?)をよく目にするようになっていたがこんな背景があったとは吃驚。


自業自得とは言え、東日本キヨスクの近視眼的人事政策の誤りをサービス低下と言う形で顧客に転嫁するとは誠に酷い話だ。
熟練正社員の賃金問題があったとは言え、何でも機械化すれば非熟練労働者で済むと結論づけたのは大きな誤断でしたね。
現場から反論があったと思うのだが、熟練労働者の意見を軽視して無理矢理断行したつけですね。

きっとこの人事政策を立案した人は現場を全く知らない(自称)エリートさんなのだろうなぁー。
オマケに、ここの所の景気浮揚に伴う求人環境の変化を読み切れなかったのが止めになったのだろう。


今後、東日本キヨスクは、この問題をどのように解決するのか?
そして、この政策を立案し、稟議書に押印した責任者を如何様に処分するのかが見物だ。



自覚を促す教育方法を考えましょう

2007-04-13 00:00:00 | 雑感
RinRin王国さんの記事から。
「なぜ徹底できないのか」久間防衛相が自衛隊のWinny流出に不満示す(Internet Watch)
人はなぜ「自分は大丈夫」と思うのか,防災研究家の片田群馬大学教授に聞く(前編)(IT Pro)


これらの記事を見て、現在国内最大規模の巨大掲示板を頻繁に賑わすファイル交換ソフトの誤用を原因とする重要情報流出事件が発生してしまう原因と対策について示唆的な記事であり大変参考になった。

先ず、この手の問題は概ね「自分だけは大丈夫」と勘違いしている無知故の根拠のない自信から来る危機感が欠如している人が起こしている。
対策として、防災研究家の先生の記事では、この手の人達にどの様に語りかけ理解と行動を促すべきか示唆している。

例えば、自衛隊(軍)・警察(公安)等の公的機関における秘匿すべき重要情報流出が発生する背景には、軍人や警官(官僚)として守るべき対象や道徳に対する自覚不足。
そして、自分の使っている道具の潜在的危険性に対する認識が不足しているに他ならない。
兵器や大型機械なら外見・用途的危険性を視覚的に体感し理解できるが、コンピュータの場合、機器の外見・用途に直接的に人を殺す事が求められているわけでなく、用途もパッケージソフトを使用するにしてもその組み合わせが無限且つ不定形であるが故に一部の高度ユーザでないと危険な組み合わせや安全な使い方は感覚的に理解する事が難しいからだろう。
とは言え、こんな事で自分達の属するコミュニティーが危険にさらされて良いわけがないのだから何とかしないと大変な事になる、いやなりつつある。


さて、今後如何様にすれば良いか?
公的機関や企業の場合は、組織のあり方と教育方法を見直す必要がある。
自分達に与えられている道具がどれだけ危険なものであるかを例示、指導する。
情報アクセス権や機器やソフトウェアの使用についての規則を設け、違反者には処罰を加えることを明示することが効果的である。
個人に関しては、児童や生徒、学生の場合は教育機関と家庭が連携して道具としての正しい使い方を指導する必要がある。出来れば正式な教育カリキュラムに含めるのが望ましい。
企業や組織による教育や指導を受けられない人に対してはマスメディア等を効果的に利用して啓蒙に努めるべきであろう。


今や情報セキュリティは国家を始め組織や個人の命運を左右する重大事である。
今迄発生した情報漏洩事件の教訓を分析し開示・啓蒙することで、無知・無自覚・無警戒を原因とする情報クライシスを回避する具体的行動を取るべき時期に来ている。











取り敢えず、P2PをするPCに所有者が被写体である猥褻画像(無制限に頒布する意図があれば別)や個人、企業が特定できる情報を入れておくような無知・無自覚・無警戒な行為はやめましょう。
基本的にP2Pは、無知・無警戒な素人が手を出していいものではない事を先ず自覚しましょう。
さもなければ、一度危険な情報がInternetに流出するとコンピュータネットワークが絶滅しない限り永遠に流通し続けるでしょう。
この場合、バーチャルな世界がリアルな世界にどの様な影響を与えるのか想像するのが怖くなる。

何とも恐ろしい話ですねぇー。(笑



どうしたPASMO?

2007-04-12 00:00:00 | 雑感
パスモの発行、定期券に限定・人気で在庫不足(NIKKEI NET)

このニュースに吃驚。
普及のチャンスを自ら潰すような事態が起きるとは。
何でこんな事が起きたのだろうか?
見通しが甘かったのか?、ユーザニーズを読み切れなかったのか?
謎である。

それにしても、追加発行量も300万枚ではなく500万枚以上発行しておいた方が良いと思うのだが……。