傳鐘亭 blog

IdoとEgoの赴くままに……

嘘つき長妻を処刑しろ!

2010-07-30 08:17:22 | 雑感
年金問題:え? 基礎年金番号、人口超える(毎日新聞)

政権交代からそろそろ一年。
長妻厚生労働大臣は何をしていたのか?
遊んでいたのではないだろうか?

何でも良いがこれは酷いと言うか話にならない。
社会保険庁と厚労省の年金関連部所の人間は大臣と一緒に処刑すべし。
あまりにもいい加減すぎるし年金への信頼などと言える状態では無いことは明白。

民間人が死刑執行を命令して執行を見物する

2010-07-28 15:46:25 | 雑感
死刑執行:千葉法相、廃止の信念「不変」 「根本からの議論必要」(毎日変態新聞)

と言っていたと思ったら

民主政権初、2人の死刑執行 千葉法相立ち会い(産経新聞)

今日になって死刑執行!
それも、小菅で見物までしているし……。
この民間人も首相並みにブレっぷりが凄いぞ。

漸く法務大臣として仕事らしいことをしたので余計なことをする前に今すぐ退任すべし!

戦後民主主義終焉のお知らせ(言論の自由編)

2010-07-27 08:01:04 | 雑感
児童ポルノ画像「ブロッキング」導入へ(日刊スポーツ)

民主を語る民主主義者無し。
そもそも、現行憲法でこれ可能なの?
通信秘密は?
取り急ぎ、この出鱈目を憲法裁判に持ち込まないと本格的に戦後民主主義が終わってしまう。

一番いやな形の戦後レジュームからの脱却だぞ!



民主党に政権呉れてやったお灸層の白痴共には事の深刻さが理解できないのかもしれないからやってられない。
これは戦後民主主義の黄昏である。

水が引くのが先か崩壊するのが先か?

2010-07-22 23:59:59 | 雑感
三峡ダム、流入水量が過去最大の毎秒7万平方メートルに-中国(サーチナ)

三峡ダム相当水が貯まっているみたいだけど……。
ダムもさることながら地殻もこの水量と重量に耐えられるのか?
そして、仮に水で崩壊しないでとしても水が引いたとしても地殻に掛かっていた水圧、重量が急激に軽減されたときの揺り返しによる地震でダムが崩壊しそうで怖い。


まぁ、今更どうにもならないけどね(笑