日系ITproにRockboxの記事が載ってました
ITpro : iPodの音をより良くするファームウェア「Rockbox」
自分も1年ほど前、iHP120をヤフオクで購入してから使い続けてるんですが
多分、巷で売っているMP3プレイヤーでRockbox以上の機能を持った
プレイヤーは存在しないだろうってぐらい、多機能で優秀なファームウェアです。
機能の一部を紹介すると
Ogg Vorbis/Musepack/AC3/FLAC/Wavpack/Mod/Sid等に対応
ギャップレス&クロスフェード再生可能
MP3/Wavpack/WavでのFM録音・内蔵マイク録音
Replaygain対応 (Album Gain&Track Gain)
APEv2タグ対応
Last.fm ログ出力
ストップウォッチ、マインスイーパ、テトリスなど、多種多様なPlugin
テキスト/画像ビューア機能
Sudokuプレイヤー
ゲームボーイエミュレーター
元ファームに比べて起動が早い、電池持ちが良い (iHP120の場合)
・・・などなど。
中には操作性が悪かったり、バグが残ってたりする物も有りますが
とにかく色々な機能詰め込んであります。
再生時に、シーク速度が自由に変えられたり、
任意の再生位置にBookmarkを付けて記憶したりも出来るので
ラジオのような長時間のファイルを聴くのに重宝してます。
再生情報の表示も改変可能で
表示するタグや背景画像を自分の好きなように選ぶ事が出来ます。
これはfoobar2000のTrackinfoを弄るような感覚に近いですが
他にもReplaygain対応とかAPEタグ対応とか
foobarユーザーには嬉しい機能が盛り沢山です。