A-note

移転しました→ http://dekubar.blogspot.com/

Games in Concert ラジオ音源+動画

2006年11月29日 10時06分11秒 | VG Live / Concert
以前取り上げた、オランダのGames in Concertが26日に開催され
現地のラジオ局で放送されたコンサートの音声がOCR Forumにアップされました。

http://www.ocremix.org/phpBB2/viewtopic.php?t=96210&sid=002aafaa39cdbe132fc0d9be1dacf14a


ゲームのコンサートというと、普通は交響曲風にアレンジしたゲーム音楽が演奏されますが
FFCCの曲を歌っているのはオランダのヘヴィメタルバンド、After FoeverのFloor Jansen嬢
MGS2やシェンムーの曲を弄ってメチャクチャにしちゃってるのが
同じくオランダのテクノ/サンプリングアーティスト、Ebormanと
オランダで活動するプロミュージシャンが参加して
交響曲だけじゃなくて、多様なアレンジを聴かせるコンサートだったみたいです。

11/30 追記
動画も何人かに撮られてるぽい、とりあえずゼルダ>http://www.youtube.com/watch?v=ok_cXbAU-mw

トワプリのミニサントラ+レプリカアイテム

2006年11月28日 18時09分27秒 | Game Music
Wired Blog : Game | Life より)



米大手小売店Targetで発売された、The Legend of Zelda : Twilight Princessのコレクターズボックス。

マスターソード&シールドのレプリカと、ミニサントラCD、
それに、任天堂オフィシャルという事を証明する、宮本茂サイン入りの証明書が入ってます。
CDはNintendo Powerの特典とほぼ同じ内容から、何故か1曲だけ減らされて6曲入り。

この内容で$40は結構なぼったくり価格な気がしますが
まあゼルダ発売はお祭りだから、こういうのもアリなんでしょうかね。
eBayでは、定価以上の値で落札されてます。


Soundtrack Centralに貼られていた店頭の様子を見ると
ずいぶん大量に用意されてるみたいですね。

Sonic 3 & Knuckles - Project Chaos

2006年11月25日 02時58分13秒 | Remix/Arrange/Doujin



OverClocked ReMixでひっそりと進行中だった
ソニック・ザ・ヘッジホッグ3とソニック&ナックルズのアレンジプロジェクト
Project Chaosがリリースされてました。…20日に公開されてたのに今気付いた。

プロジェクトサイト(http://www.s3k.ocremix.org) のRelease Page→Mediaか、
OCR Bittorrent Trackerでダウンロード出来ます。


全35曲のうち、6曲はWIP(制作途中)状態でのリリースになってますが
他のOCR Project同様、Project Chaosもスタートしてから1年以上経つ
長期プロジェクトになってしまっているので、
このまま、この数曲の完成をダラダラ待つより、
スパッと出しちまえという判断なのかもしれません。


  • 曲感想

  • 私はメガドライブを持っていなくて (ハード所有歴はSFC→PS→PS2→DCと保守的)
    ソニックもMD原曲の方を知らないので、たまたま買ったSonic AdventureのCDとか
    OCRその他に山ほどあるソニックシリーズのアレンジの印象から
    もっとロック寄りのアルバムになってるのかと思ってたんですが
    どちらかと言うと落ち着いた曲が多めです。

    中でも、コメントスレで絶賛されているKanjika氏の曲がスゲー!
    原曲がどういう曲なのか知らないですが、どう聴いても2Dアクションゲーの曲というよりは
    ワンダと巨像みたいな美麗映像と映画的演出の塊みたいなゲームに向けた曲です。

    ロック寄りな曲では、The Doomsdayとか
    Scrambled Eggmanもカッコイイです。(最初『ギースにしょうゆ』かと思ったけど)




    あと、これはリマスタリング時のミスらしいんですが、
    一部、WMPやiTunesで再生されない曲があるようです。
    foobarでも、再生しようとしてエラーが出る曲が幾つかありました。

    解決法としては、Winampを使うか
    いったん何かしらのサウンドエディタでMP3を読み込んで
    再出力すればいいとのことで、私の場合はmp3DirectCutで読み込んで
    何も弄らずにSave allで書き出すことで再生できるようになりました。

    グー、チョキ、パーの擬人化

    2006年11月23日 16時29分05秒 | misc
    HDD整理してたら見つけた



    去年vgXpoサイトのトップページに載っていた、謎のアニメキャラ風パッケージイラスト

    Atari 2600向けに制作された、R.P.S - Rock Paper Scissors という
    じゃんけんゲーム(!)のイラストって所までは分かったものの
    誰が書いたとか、何でこんな萌えイラストがパッケージなのかは不明です。
    でもちょっと面白かったので紹介。


    グーはグラマー、パーはガキんちょ、チョキはクールという、なんとなくそれっぽいキャラ付けもイイ。

    ゼルダ:トワイライトプリンセス NP年間購読特典サウンドトラック

    2006年11月23日 00時05分50秒 | Game Music
    Soundtrack Central Forum より)

    Nintendo: Online Store

    NOAの出している雑誌 Nintendo Power を来年一年間定期購読すると
    The Legend of Zelda : Twilight Princessの攻略本と
    7曲入りのミニサウンドトラックCDが特典として付いてくるようです。

    後で正式なオリジナルサウンドトラックが出るだろうから
    このサントラはちょっとしたコレクターズアイテム的な存在かも知れないですが
    何にせよサントラCDの特典は羨ましい。日本でもニンドリ辺りが付けるか?

    Zelda Retrospective

    2006年11月22日 12時02分04秒 | Game
    GameTrailers.comで一月にわたって配信されていた
    ゼルダシリーズの歴史を紐解く特集 Zelda Retrospective
    Wiiとトワイライトプリンセスの発売に合わせる形で完結しました。

    Part 1
    http://www.gametrailers.com/player.php?id=14063
    Part 2
    http://www.gametrailers.com/player.php?id=14269
    Part 3
    http://www.gametrailers.com/player.php?id=14537
    Part 4
    http://www.gametrailers.com/player.php?id=14673
    Part 5
    http://www.gametrailers.com/player.php?id=14936
    Part 6
    http://www.gametrailers.com/player.php?id=15194


    これ、任天堂謹製のTVCMとかTrailerよりもトワプリのプロモーションに
    貢献しているんじゃないかと思うくらい、面白くてよく出来た特集番組で
    「俺ゼルダって1作しかやったこと無かったけど、他のシリーズもやりたくなった」とか
    「他のゲームでもこんだけ力の入った特集をして欲しいなぁ」という声もちらほら。


    自分みたいなゼルダは神トラと時オカしかやってなくて
    英語もよく分からんような奴が見ても面白いので、ゼルダ好きには特にオススメ。
    バックで流れるゼルダシリーズの音楽の良さも再認識させられます。

    WavPack 4.40.0 beta

    2006年11月21日 20時28分11秒 | misc
    WavPack Forumで、WavPack 4.40bが公開されました。
    http://www.hydrogenaudio.org/forums/index.php?showtopic=50334


    面白そうな新機能として、foobar2000ユーザーの一部で流行っている
    embedded CuesheetなWavpackファイルをデコードする際に
    wvunpack.exeやSelf-extraction オプション(=自己解凍形式)を使って
    埋め込まれているCuesheetを、一緒に取り出すことが出来るようになりました。

    ・・・と文字じゃ説明が難しいので、画で見せるとこんな感じ↓

    Self-extraction mode& embedded Cusheetな
    WavPackファイルの拡張子を――



    .exeに書き換えて実行すると――


    Dos窓が開いてデコード開始


    デコード終われば、wavとcueの出来上がり


    これはSelf-extractionオプションの場合ですが
    wvunpackでは-c と -ccオプションでCueを取り出せます。