A-note

移転しました→ http://dekubar.blogspot.com/

Mii Channel Piano

2007年05月28日 20時25分00秒 | Game Music
gooBlogのスクリプト制限が緩和されたので、Youtubeのビデオを貼ってみるテスト。

Mii Channel - solo jazz piano



こういうゲーム以外のサービスインターフェースで流れるBGMって
Konami Morning Musicや、坂本龍一が作曲したドリームキャストの起動音みたいな
一部の例を除いて、殆どCD化されないですよね。

Wii以外だと、PlayOnline Viewerとかも良い曲多いし
こういうのは何回も聴く事になって自然と耳に残るので、CD化したら面白いと思うんですが。

Joe Cam - Hits and Misses

2007年05月23日 02時44分36秒 | Remix/Arrange/Doujin


Bound Togetherのまとめ役(Director)を務めた、Joe Camさんのオリジナルアルバム
『Hits and Misses』が、オンラインで公開されました。

http://www.joecamnet.com/hitsmissesからMP3がダウンロードできます。


原盤は今から2,3年前にCDとしてリリースされたものだそうで
全ての曲が、Joe Camさんと彼と交流のあるRemixer達のコラボレーション曲になっています。
オリジナル楽曲が中心ですが、最後の一曲は、
X-Strikes Studioが制作、Dale Northさんが音楽を担当した映画
『Silent Horror』サウンドトラックからのアレンジ。


FFMusicDJはトランス、Diggidisはラップ、Dale Northはバラードと
各Remixerがそれぞれの得意なトラックで参加していて、なかなか楽しげですが、
中でもJoshua Morseさんの10曲目『Still Smiling (po! Flava Remix)』が個人的イチオシ!

KOF映画化

2007年05月20日 18時18分09秒 | misc
Destructoid より)

Variety: Chan takes on 'King of Fighters'
http://www.variety.com/index.asp?layout=Cannes2007&jump=story&id=1061&articleid=VR1117965243&cs=1

カンヌ映画祭で発表されたみたいですね。

韓国のゲームメーカー、Axis Entertainmentが制作
監督は『メダリオン』などのジェット・リー主演作を手掛けた
香港のアクション映画監督、Gordon Chan。
脚本は同じくジェット・リーの『スピリット』を書いた、Chris Chowで
撮影は香港で行われるとのこと。

日本やオーストラリアのプロダクションも出資してるようです。

なーんか

2007年05月17日 19時41分14秒 | Weblog
更新サボってんなー。

書けそうなネタは山ほど有るんですが
要点を絞ってまとめる能力が無いのと、
書く気力が湧かないのでなかなか難しい・・・。

ホントはMagfestの紹介とか、Chris Kohlerの本とか
最近の海外ゲーム音楽ファンコミュニティの動き(Chudah's Coner閉鎖騒動)とか
書きたいけど、どう纏めたらいいのか分からん・・・。

gigabeat と Rockbox

2007年05月05日 13時18分00秒 | misc
ヤフオクで落札したgigabeatX30がようやく届いたので
さっそくRockbox導入して、ここ2,3日いじくり倒してました。

久しぶりに最新Build入れたんですが (fontはtakkaさんのUnicode化Fontを導入)
何時の間にかCuesheetをサポートしていたり
動画再生(Mpegplayer)が出来るようになったりと
しばらく見て無いうちにまた随分と進化してるみたいですね。


以下、gigabeat版Rockboxをいじっていて気付いた事のメモ

・Cuesheetと音声ファイルは同一ディレクトリに同名で置く事(hoedama.mp3+hoedama.cue)

Cue内の参照先(FILE "**.cue" WAVE)の書式は関係無い。

・Cuesheetの文字コードはUTF-8で
SJISだと文字化けする。

・Mpegplayerは(今のところ)シークできない
なので、Mpegは細かく分割しておくと便利です。
私はMpeg1へのトランスコードにMediacoder、分割にMovicaを使ってます。

Mediacoderの設定例:Video
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e6/70a02d6d4514b48ab4783ce515dd707d.pnghttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/01/24fb66ff6b0f7fab88709225b29add5a.png
設定例:Audio
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f6/f7b04f1af8563c27e22e24371b3f6b51.pnghttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d5/94806535c8f5baa55ca96255895fedb4.png

・動画の音声は44100kHzでないと正常に再生できない(→Mpegplayer: Current limitations
音声が22050kHzだったりすると早送りになります
(flvなどから変換した場合に引っかかりやすい、つか引っかかった)

・動画サイズは320x240以下にリサイズが必要
それ以上だと等速で再生出来ない。
gigabeat以外のRockbox対応プレイヤーでは176x128が限界 (→Mpegplayer:Performance


オフィシャルWikiに置いてあるGigabeat用Themeの時計表示の書式が間違っている
gigabeat用Rockboxは、本体内蔵の時計を読み込んで再生画面に現在時刻を表示できるんですが
何故かWpsgalleryのwpsは、時刻表示が間違って表示されます。
対策はそれぞれのテーマ用の.wpsをテキストエディタで開いて、その箇所を直せばOK

具体的にはWikiに書いてあるReal Time Clockの書式表を参考に
「%cp dc - %cl:MPc」などになっているのを「%cd %cd - %cl:%cM%cp」にする。
この場合、画面上の表示は「May dc - 08:MPc」から「May 05 - 08:38am」になります。

クロノ・リザレクションの制作者は今・・・

2007年05月02日 00時33分48秒 | Game



大人にならないさんが、Chrono Compendiumについて書かれていたので
久しぶりに見に行ったら、なにやら気になる記事を発見。

CT: Resurrection Team Moves On

これによるとクロノ・リザレクションを開発したチームは
現在、Xbox360/PS3向けに制作されている
Saboteurというゲームの開発に携わっているようです。


一応説明しておくと、クロノ・リザレクションと言うのは
約3年前に公表された、クロノトリガーを非公式にリメイクするプロジェクトのこと。
当時「海外発の同人リメイク」として結構話題になっていましたし
最近ではYoutubeなどでトレイラーを見れるので、知っている人も多いでしょう。


このプロジェクトを主導していたのが、Nathan Lazur(Zeenbor)という人物
FumuFumu-Q:クロノトリガー・リザレクション

彼はゲームのデザイナーが本職で
北朝鮮を舞台にした紛争TPS『マーセナリーズ』
最近、セガの素晴らしいローカライズによって
日本版が発売された『デストロイ オール ヒューマンズ!』
『スターウォーズ バトルフロント』などの、良作・佳作を世に送り出している
ゲーム開発会社、Pandemic Studiosに所属しています。

Nathan Lazur氏が制作している『Saboteur』はPandemic Studiosの新作で
第二次大戦中、ナチス占領下のフランスで「破壊工作=Sabotage」を行う
レジスタンス活動を題材にしたステルスTPSだそうです。



クロノ・リザレクションはSquareEnixの横槍によって
制作中止に追い込まれたので →FumuFumu-Q:クロノトリガーさよなら
残念ながら、プロジェクトの全体像は分からずじまいとなってしまいましたが
もっとよく知りたいという方は、Chrono Compendiumサイト内の"Interview with Zeenbor"や
プロジェクトサイトからリンクされている記事で、断片に触れることが出来ます。



余談になりますが、クロノ・リザレクションのサウンドには
OCReMixなどで活動している、Remixerのmv(Xavier Dang)氏が関わっていました。
mv氏の曲はどれもクオリティ高くて好きなので、そういう意味でもプロジェクトの中止は残念・・・。