鍵盤イズマイライフ

エレクトーン講師・・・日々の奮闘!

もてもて長男

2011年02月22日 | 食べ物
バレンタインデーに長男がチョコをもらいました。



5人から、チョコを貰いました。



手作りチョコが3個も!



MちゃんとKちゃんとNちゃんです。



包装紙や包み方も凝ってました。




愛がこもってます。









な~んて、実はいとこや叔母からでした。




じっちゃんの北海道のお土産もくっつけました。



私も頂きました。とても美味しかったです。




このチョコは、ピラミッド型 きれい~!チョコじゃないみたい。



本物っぽい惑星型のチョコ(地球・火星・金星)もあったけど、食べちゃった。






今年は私も、生徒や生徒のお母様から手作りチョコを貰いました。



やさしい気持ちが伝わってきて、本当に美味しかったです。

我が家の家電祭り5 NJ-XSA10J

2011年02月19日 | 家電
炊飯器が壊れました。



昨年10月です(再び事後報告)



炊きたてのご飯がベチャッとなってます。



お米の周りはドロドロなのに、芯がある。



何かスイッチ間違えたかも・・・もう一度炊くが同じ。



もう10年使ってるから買い換えを決意しました。



この炊飯器は買った当初から家族に不評で、「いまいち」と言います。



(私の実家がガスでご飯を炊くのでくらべている)




長男が、「どうせ10年間毎日使うんでしょ。



だったら、高くても美味しく炊けるのにしてよー」とうったえられました。



これもすぐ買いました。



買わないと、夕飯が麺類になるから。





NJ-XSA10Jレッドです。
炊飯器に見えないかっこよさ。色はパソコンとおそろい(関係ないか)





前の炊飯器の半分の量しか炊けないのに、4倍超の値段!
(5.5号と1升の釜の大きさの違い)



釜の大きさがこんなに違うのに、本体の大きさは、変わりません。



蒸気が出ないタイプなので、水タンクの分大きくなるようです。





美味しいです。ご飯がふっくらして、粒がつやつやしています。




うちの今までの炊飯器と雲泥の差。




でも、ガスの炊飯器と比べると・・・





比べなければ充分美味しいです。

トイプードル 1才1ヶ月

2011年02月17日 | トイプードル
シシリーが1歳1カ月半になりました。




中途半端やなぁ。




1才の誕生日に測った体重2.7kg。


長男の上が快適の模様。




その他も全て変わりなし。



シシリーは痩せ気味なので、3kg位がベストじゃないかと思います。




しっかり食べるんだシシリー!



缶詰のやわらかいのしか食べないから、歯のためにもドライを食べてほしい。



今だにいろいろ試し中。




新しく出来たペットショップで、トリミングをしてもらいました。



ここも、2回目です。




送り迎え付きなので、らっくちーん。




今回は、お目目周りをきれいにカットしてあり、





お目目クリクリでかわいいーーー





ベットを2重にしてあったかそう
(掃除機をかけるために、まとめてソファーに置いたら気に入られた)



ソファーに足をかけてます






何してるの~





良く見えるようになったよって言ってるみたい






初めて、トリミングを頼んだ時に、





ドッグフードの試供品をたくさんいただいたので、いろいろ試せて助かります。




全部ドライ・・・食べるのは最初の一口だけです。(はぁ~)





1才の誕生日も、トリミングも写真は撮ったのですが、





忙しくて、アップなしです。




大人の発表会が終わったら少しは時間が出来るので、温泉でも行きたいなぁ。




生徒からチョコのプレゼント

2011年02月16日 | レッスン
小学1年生と、3年生の生徒から手作りチョコレートをもらいました。



発表会をすごく頑張った姉妹です。



二人とも難しい曲を、きちんと演奏できました。




嬉しい気持ちがお手紙に表れています。




程よい甘さのチョコを食べながら、何度も読み返しています。




講師をやっていて良かったと思うひと時でした。





我が家の家電祭り4 KC-Z65 

2011年02月14日 | 家電





11月に空気清浄機を買いました(事後報告です)




21年は、新型インフルエンザがはやり、発表会前だと言うのに、レッスンが滞りました。




家族が順番にかかり、1カ月近くレッスンに来れない生徒もいました。




うちの生徒は小さい子が多いし、




アレルギーやぜんそくを持っている子もいます。




うちの教室内でうつっていかないように、細心の注意が必要と考えました。




何か少しでも出来る対策はないか考えました。




手っ取り早いのが、空気清浄機設置です。




いろいろ調べた結果、プラズマクラスターのKC-Z65がいいと決定。



決め手は、なんといってもウィルスの除去率・・・99・9%


ダニふん 99・8%


スギ花粉 99・9%





30分ごとに生徒が出入りするので、早く空気清浄してほしいのです。



機能は30畳用なので、13畳の教室はすぐきれいになります。




それに、今年は杉花粉が、例年の10倍とかテレビで言ってました。(エーー!!)



長男は花粉症ですし、私は気管支が弱いのでもうすぐ買うしかない!




11月中旬に発売されてすぐ買いました。




価格は送料込で42800円。



今は、もっと安いようです。



本当は11月初旬から待っていて、新機種が出たら型落ちを安く買おうとしていましたが、




使い勝手がこちらの方が良いので、(コロコロが付いていたり、水タンクが自立したり)




新機種に決定。





加湿機能も付いて、教室の湿度は常に60%を維持しています。




静電気除去機能もあるので、パチッということが減りました。




大きい出費でしたが、のどが快適なので買って良かったです。




花粉が増えたときに、効果や感想をまたアップしたいと思います。


大人の発表会の準備

2011年02月02日 | 発表会
次は、大人の方のみの発表会を行います。



いつもの舞台で行う発表会とは別に、食事、飲み物付きのパーティ風の発表会です。




うちの18歳以上の生徒は、どちらに出場してもいいわけです。





小さいときからの流れで、そのまま舞台での発表会に出る生徒もおりますが、





「初心者だから、子供の前では演奏したくない」という方もみえます。




気楽な感じの発表会だったら「出てみようかな」と思っていただけるので、この企画をしています。





演奏を聴きながら食事とお酒を頂くというアダルトな発表会なので、



聴衆も18歳以上でないと入場禁止です。




大人の初心者の方も安心して演奏していただけます。






前回の様子。



名古屋のホテルで行いましたが、ちょっと堅苦しかったかな。




今年は、近所のカフェで行います。



一息つく暇もない感じですが、この時期を逃すと、



フェスティバルや、エレクトーンステージなどが入っており、一気に行うことにしました。




さぁ、準備に取り掛からなくちゃ。






発表会 終わった~

2011年02月01日 | 発表会
30日、発表会が終わりました。



無事、全員止まらずに弾ききりました。




ソロ、アンサンブル、講師演奏、エンディング、全部で、48曲です。



講師演奏は、去年「tank!」を弾いて、ひどい出来だったので、




今年は、自分が自然体で弾けそうな「BATUCADA」にしました。



まぁ、ミスはご愛敬ということで・・・・








今年の発表会は、生徒が練習を始めたころはどうなることかと思っていました。




曲数が多いので、私がひとりひとりちゃんと仕上げられるか、





特にレベルの高い曲を弾く子が、間に合わないのではないか、とても心配でした。





過去経験(痛い目に合ってます)に基づき、あらかじめ、遅れている生徒をピックアップし、




自宅練習時間を把握して、レッスン計画を立てました。




アレンジの変更点も早め早めに行い、テンポ設定も2週間前には決定しました。




追加レッスンも去年ほど多くなく、もちろんハラハラする生徒はいますが、





ひとつの心配事をのぞいて、多分、大丈夫・・・という気持ちでのぞめました





早めに準備を進めてきたのに、2日前に、タイムスケジュールに不安があり、




進行表をいろいろ変更したため、あまり寝ることができず、寝不足のまま本番でした。




心配だったのは、予備のデータ。





最終チェック後のデータ直しは全員は出来ませんでした。




本番用のデータは私が持っています。



生徒は、自宅で練習用のデータを持たせています。



同じデータを持たせて、予備としています。





もし本番で私のUSBが壊れた場合でも、生徒が持っているデータで演奏できるわけです。




本番用のデータは、レジスト変更ごとに上書きしていくのですが、




生徒のデータはそのままになります。




当然本番と予備は同じにしておかないといけないわけですが、




私は、その時の感覚で音色を変更していくので、同時進行で上書きしていきたいのです。




「毎回レッスンごとにUSB持ってきてね」と何度言っても持ってこない子は持ってきません。




お手紙で何度も、多分4~5回は、「レッスンのときに必ずUSBを持たせてください」



とお知らせしました。



しかし、最後のレッスンにも数人の生徒が持ってきませんでした。




私がどれだけ頑張ってもどうしようもない部分があり、お母様の協力が無ければあきらめるしかないところがあり、残念です。



データが壊れたりすることはまぁ無いだろうと、そのままで本番にのぞむことにしました。



無事にすみましたが、来年は生徒の演奏以外は、心配事の無い発表会にしたいです。







終わったとたんホッとして、その夜の打ち上げのレストランで、眠くて眠くて。




この2日間、10時間以上寝てるのに眠くて仕方がないです。




ゴミの日も放棄して寝てますので、ゴミまるけになってます。



玄関には、スピーカーやら、楽器や、配線、エレクトーンを包んだ毛布、マイクスタンド、本番着たドレスもそのまま放置。




何度転びそうになっても片づける気力が起きず、ようやく今日片づけて掃除機をかけました。