鍵盤イズマイライフ

エレクトーン講師・・・日々の奮闘!

合唱祭の伴奏・サウンドカーニバル

2012年12月30日 | レッスン
11月は、文化月間ですね。





音楽や演劇、美術の発表会が目白押しでした。





以前、うちの発表会を11月に行おうとしましたが会場が取れませんでした。






なので、今は1月末か2月初旬に発表会をしています。








うちの生徒が伴奏を担当する合唱祭は無事に済みました。






今年は7名でしたが、Rちゃんは1ヶ月前に伴奏者に決まり大慌てで練習しました。






他の6名の伴奏者は、夏休み付近で楽譜をもらって練習し始めます。






Rちゃんは、本当の伴奏者が手首を骨折したそうで、急遽決まってしまいました。




曲名は「信じる」 NHKコンクールの曲です。





Rちゃんはエレクトーンの生徒なので、ピアノ伴奏をしたことがありません。





ピアノを弾いたことのない子には難曲です。





特訓や、追加レッスンをして何とか間に合わせました。





本番後、本人は「失敗もあったけど何とか出来た」とのこと。





後日、地元のテレビで放送されたので確認すると、危ないとところがあったものの弾ききりました。





他の生徒も上手に弾いており一安心。






肩の荷が下りました。








11月18日には、サウンドカーニバルがありました。







アレンジや、音色を自分で考えて発表します。






サウンドカーニバルは次の部門があります。






①レジストレーション表現部門


テキスト曲で自由な発想で音色を考え、演奏表現を行います。
  





②自由編曲部門


自由な発想で課題曲を編曲し、演奏表現を行います。





③My Song部門


自分だけのオリジナル曲を自ら作り演奏します。歌詞がある場合は歌も歌う。






生徒の豊かな表現力を引き出そうとする大会です。







うちの生徒は、私が手いっぱいなことで不参加。





私は、T先生と照明と表彰状の担当をしました。






ゲストのエレクトーンデモンストレーター亀谷真児さんと、われらがO先生との即興対決は面白かった!





楽しい雰囲気で無事終了。






その夜、楽器店スタッフ、メンバーと打ち上げです。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿