鍵盤イズマイライフ

エレクトーン講師・・・日々の奮闘!

教室にて、アンサンブル合奏練習

2010年05月30日 | イベント・コンクール
今日は、教室で合奏の練習をしました。




先週、D-DECKの不備でちゃんとやれなかったので、今日は集中して行いたいと思います



事前準備として、どうしても出来ない部分のアレンジの変更と、データの確認。




教室の楽器では、D-DECKの変わりにEL-900mを使います。




手前が、STAGEAmini、奥がEL-900m









STAGEAのデータをEL型に入れなおします。





今回はピアノは無し。




全員集合後、すぐ合奏開始。




細かく区切って、ポイントを生徒に伝え、覚えるまで何度も繰り返します。




私が、何が出来ていないか説明すると、生徒は、次はそこを気をつけて演奏しようとします。



回数を重ねていくと、子供達はすごい集中力を見せてくれます




良くなってきたら必ず声をかけます。




繰り返すことで安定した演奏になり、本人たちも演奏に自信がつき、余裕が出てきます。




余裕が出てきたところへ、表情付けの指示を出します




ところが、練習が乗ってきた頃、またトラブルが




900mの電源が落ちてしまいました




「えーっ、こんなときに」と、私




実は、もう2回修理をしてもらっています。




修理をしてもらっても、電源が落ちちゃうんです。




原因も不明で、技術者の方は「たぶんココでしょう」と直して行きますが、




時々切れてしまいます




前回の修理後、しばらく様子を見ていたところでした



いつもは、すぐ復帰するのに、今回は、電源が入りません




仕方がないので、電子ピアノで代用です。





手前にちょっと見えるのが電子ピアノ、STAGEAカスタム、グランドピアノです。



最後の通しのときに「楽しく、笑顔で」伝え、最後の合奏を終えました。



本番まであと1週間です。



ソロの子も頑張っています。



今年は、ピアノソロ、エレクトーンソロ、アンサンブル部門全部で、72曲。




出場人数は108人と、大きなイベントになりそうです



上位3位まで決めるそうです。



2年連続で優秀賞が取れてるので、今年も取らせてあげたいです



合奏終了後、すぐ楽器店に修理の電話を入れました。



早く直してくださ~い


最新の画像もっと見る

コメントを投稿