AREA-Dee ‐Gathering room‐

Radio Control/Bass Fishing/Music/Fixed Gear Bike & more...

ラーオタ道 #21 ~麺屋 日和~

2011年02月04日 10時34分42秒 | DROME SYNDROME


ラーオタです。
今回は大阪に出張。さっそく滞在先の近辺を調査です。
で、ひっかかったのが、このお店。

実は自分の中で大阪はラーメン不毛地帯。
これは関西出身のボクがいうのもなんですが
関西人はラーメンの味オンチです。
これは、もう間違いないと断言します(笑

そういう意味で実はあまり期待していませんでした。
しかし、店内に入ってドキリ!
うまいラーメンの匂いがします。
事前の調査では魚介とんこつとのこと。

で、そのお味はというと…
かなりウマイです!
渋谷のはやしにちょっと似た感じ。
とてもていねいな仕事でないと、この味はでないはずです。
ちょっと感動しました。大阪にもこんな店があるんだ!って。
極太メンマも業務用にあらず。
麺はザックリした食感が楽しい中太麺。
麺箱に名前がなかったので、自家製麺かと思いましたが
製麺所から寄贈された焼酎があったので、たぶんそこの麺でしょう。

お会計のとき、マスターについ「おいしかったです!」と
自然に言えちゃう店でした。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えにぐま)
2011-03-01 07:23:37
はじめまして。
ラーメン音痴の現関西人です(笑)
でも私はその意見については、ちょっと異を唱えたいなぁ。
私は関西意外じゃ東京しか知りませんが、今は良くも悪くもそう変わりないと思いますけどねぇ。
返信する
なるほど (DEE)
2011-03-02 11:48:29
えにぐまさん
ようこそ、いらっしゃいませ! 今後ともご贔屓に!

さて、ブログなのであくまで個人的な意見ということが前置きです(笑

関西人~の件については、
たとえば、●むくらとかが、おいしいお店として大勢に支持されることなどは
僕にとって論拠の理由といえば理由であります^^
(別件ですが大阪で食べた●勝軒の暖簾わけ店などは、かなりヒドかったです…)
まぁ、味覚なので、それもすべて主観です。すみません(笑

いちおう、ニューウェイブ系の最先端が東京にあることは変わりないと思っています。
家賃が高くて、薄利多売のラーメン店が繁盛するには
日本一しんどい土地である以上、支持を得るための味づくりは熾烈を極めます。
もちろん、地方もそれは決して変わりなく同じでもあるんですが、
そういう環境で知名度を上げている店のラーメンは、
やはりそれなりに納得の味もあるというのが食べたボクの感想です。
もちろん、地方にも地ラーメンをはじめ、名店は多数あると実感してます。
それと、関西人のすべてがラーメン味音痴だなんて言ってませんので、誤解なきよう。
もちろん、関西においしい店がないとも言ってません。そこも誤解なきよう(笑

極論を言ってしまえば、食材と調理手順ひとつで、ある程度おいしいラーメンは作れますよね。
麺は好みもありますが、小麦の種類や加水率、酒匂の量、麺延機の使い方etcでいかようにも。
スープも素材と下処理、手順だけでそこらへんにある”人気味”はわりと簡単にできますもんね。
でも、実際のお店では一日に何食出るか? だけでスープの作り方が変わってしまうし
それゆえに、わかっていても妥協する店もあります。
トンコツラーメン店の厨房に寸胴が1つしかなかったら、簡単にわかるのと同じですよね。
そういうのは、立地や客数を見ながら食べれば、ハッキリわかることもありますし。
けれど、それを責める気はさらさらないし、あくまでも食う側の勝手わがままな評価。

でも、朝から深夜まで営業しているお店の麺が
保存性を第一に考えた酒匂たっぷりの麺にインスタントのスープをベースに
クズ野菜や下処理がイージーな動物食材を加えて煮込んだスープにもかかわらず、
「おいしい!」といって食べているのなら、僕の主観では”味音痴”なんです。
むしろスープをおとなしく仕上げて、タレで決めてる店もありますし。

まぁ、しょせんオタクですから軽く聞き流してくださいね(爆

たががラーメン、されどラーメン。
おいしいお店がの情報があったら、ぜひ教えてください!(マジで!)
おいしいラーメンを食べるのがライフワークのひとつになっているラーオタですので!
返信する