写真は前回の桜スタンドと同じ企業に
「桜」指定Ver.2のご依頼を受け
作らせて頂いたものです。
前回は桜のピンクを際立たせる紫でしたが、
今回はあえて一体感のあるピンクグラデーション
にしてみました。
先方に送る画像をそのままアップ。
送るのに時間がかかってしまったので
今日はここまでで。
では、また。
. . . 本文を読む
昨日は「プロフェッショナル」「爆笑問題のニッポンの教養」
と並んで、よく見る番組「カンブリア宮殿」。
テーマは「販売、営業」についてだった。
印象に残った言葉は、
「ポスターを貼ったり、造花を置くな」という話。
「ネガティブ印象対象の削減」は、お客様の立場になって
ものを考えるという徹底さが伺え面白かった。
物が溢れているこの時代は、昔のように作れば売れるでは
無いし、良かったら売れるとい . . . 本文を読む
やっぱり日本人「桜」です。
開花となれば、テンションは上がり傾向!
精神的に落ち込み気味(?)だった私も
思わず「sakura sakura 」コールです。
東京の開花予想日は明日でしたが、先ほど
「開花宣言」が出たようです。
一週間程、例年よりも早い開花に、市場でも
八重咲きどころか、ハナミズキもごろごろ。
来月「桜」レッスンの予定の私も、マズいなぁと
思ってみたり思わなかったり(笑) . . . 本文を読む
写真は先月の教室でおこなった
「チューリップのみでつくるアレンジメント」。
八重咲き、一重咲き、フリンジ咲き、ビリデフローラ、
パーロット、変わり咲き...
この時期、幅広い品種と色がそろうので
せっかくならチューリップを堪能したいとおこなった
レッスンです。
葉、茎、花、それぞれの品種でことなる特徴を感じながら
7品種程を上手く合わせて配置することがポイントです。
観察そして、活かす . . . 本文を読む
久しぶりの更新になります。
すみません。
久々に、昔の記事を振り返ろうとYAHOOブログの方に
行ってみたのですが、題名とコメント、写真のみで
記事はすべて無くなっていました。
時間がある時に全部印刷してとっておこうと思っていた
のですが、416あったのでついめんどくさがってしまい
思い出した頃には後の祭りって感じです(涙)。
本を読まず、文章能力が無かった私が良く続いたものだな
と我な . . . 本文を読む
華道の連花お稽古の注文の残りで、アトリエに残ったのが
ドラセナ ゴッドセフィアーナ。
独立してからというもの、あまり仕入れることが無かったが、
使ってみると、意外と良い。
あらたなる発見があった。
花屋になって年数がたつと、花に対して好き嫌いが出てくる。
ほとんどが先輩の発言とか、雑誌や、オシャレ花屋のすり込みが
多いが、意外と食わず嫌いならぬ、使わず嫌いが多いのでは
と思っている。
. . . 本文を読む
環境破壊は、生命体の生存危機を生むだけでなく、
あらたなる環境の可能性を作り出した。
ロシアの永久凍土が溶け、天然ガス、石油等の化石燃料や
資源の採掘を可能にしたり、そして今注目されているのは
北方航路の可能性。
北極海を通って、大西洋、太平洋を結ぶ北西航路等のことだが
アジア圏からカナダの北を抜け、アメリカの東海岸、そして
ヨーロッパに抜けることが可能。
北極海の氷がその道をふさいでいた . . . 本文を読む
花時間内でブログのような文章でアーティストの
普段の顔を垣間見させているのが
「届きました 今月のおしゃべり便」。
2008年4月号(現在書店で販売中)は、
私が登場中です!
この連載の面白いところは、写真も記事も自分で
撮ったり、書かなければならないところ。
普段は、花の撮影後に取材されて、言葉を
編集者が上手くまとめて下さっているので、
私としては、記事としてあがってくる文章に
チェ . . . 本文を読む
今日は名古屋国際女子マラソンです。
Qちゃんこと高橋尚子が長年の沈黙を破って出場します。
ここぞという場面で怪我に泣かされていた(?)だけに
まさか、北京オリンピックの最後のチケットを手に入れる
この大会まで引っ張ったことが
吉と出るか?凶と出るか?わかりませんが、
負けたら引退の2文字は避けられないだけに注目です。
この大会、ライバルは強敵ぞろいで、弘山や大会優勝経験者
5人が参戦。
. . . 本文を読む
待ちに待ってました。
毎年この時期に書かれるこの記事(笑)。
Jリーグ開幕につき、順位予想です!
昨年の予想は、優勝ガンバ大阪だったのですが、
後半、力つき3位。
実際逆転優勝を達成した 鹿島アントラーズは
5位予想。大はずれです(笑)。
上位予想した、清水エスパルス3位予想→4位おしい。
川崎フロンターレ 2位予想→5位(ACLを考えなかった)。
浦和レッズ 4位予想→2位 ダメでし . . . 本文を読む