goo blog サービス終了のお知らせ 

全開オーバードライブ

下っ端パロロワ書き手のドバーなブログを北の大地から

雪道で大回転して対向車線に飛び出して

2018年01月26日 | 日記


生きてます。





すき家付近から急に車が飛び出してきたもんだから。
ハンドル切ってブレーキを踏むも、ツルツルで。


はあ。


前に車があったから咄嗟に対向車線へ。車が来てたら死んでました。
奇跡だよ……はぁ、生きてる感じがしない。


色んな人に助けてもらいました。みんな優しかった……泣きそうだった。
実家の町中で、たまたま先輩が来てくれて助かりました。


「泣きそうな顔すんなよ笑」
泣きそうになるよ。でもJAF呼ばなくて済んだからよかった。


はあ、はあ、はあ。


生きてるっていいよね。人生で初めて死を感じた。小さい頃に熊と対面した以来だよ(初めてじゃなくない?)



関東も雪がすごいと朝から晩までニュースがね。
みんなも大丈夫かなあ……心配です。

FGOの塔を登るイベントが好きという話

2018年01月25日 | FGO


排泄物が黒くて死期を悟る今日この頃。


こんばんは、ででどんです。


さてさてさーて。
FGOでは100階層ある(もっとありそう)塔を登るイベントが絶賛開催中です。
今回は出撃枠に制限があり、基本は4時間停止を喰らうのでローテを考えると必要があるのです。


これがめっちゃ楽しい。一つは僕は50階なんだけど、そんな難しくないこと。
もう一つが普段使わないサーヴァントを使うこと。これが本当に楽しい。
子ギルくんなんてアクセルオーダー以来の登板ですよ、それで使いやすくて惚れちゃった……っ←


どんな状況でも確実に宝具を決めるディルムッドくん。
最強のピンポイント壁役を勤める弁慶(弁慶と呼びます)
単純に使いやすいスキル構成のレジライダー。
礼装で★を集中させたら馬鹿みたいに強いミルドラース。
ガッツ付与で事故を防ぎつつ全体攻撃パラケルスス。
単機なら考えなくても強いビリーくん。
時間稼ぎは勿論だけどだいたいの確率で上から殴れるアンリ。


などなど。
普段は使わないけど育てておいた彼らにめちゃくちゃ助けられてる。
というか僕のカルデアはバーサーカー以外はちゃんと育てていましたわぁ。
狂はねーナイチン、ヴラド、進撃の木こり、フランちゃん、キャット、きよひーしかいなかった。なので育成💋
種火も落ちるしね!


そんでシナリオ。インフェルノちゃんを好きになるなこれ。
彼女からは柔らかい印象を受けました。身体もだけど、性格や本質がね。


パライソちゃん、可愛い。養いたいよね←



温泉もいいよね!
ギルとイスカンダルの絡みが見られるなんて最高ですよ。いやあ、セイバーいなくてよかったな!!
混浴じゃなくてほんとよかあ。






がんばれ。

進撃3期はNHKになったようです

2018年01月24日 | アニメ

洗濯機を回す時間でヤマト2202を見てる今日この頃。


こんばんは、ででどんです。


進撃がNHKということで。


業界の知識がないので悪いことなのか、いいことなのかは知りません。


ただですね、さくらちゃんでNHKの評価が爆上がりしてるので問題ないです。


放送は7月から!4月からメジャーが始まるんだけど、1クールでリレーなのかな。


いやいや、1クールといわずに長くやってほしいものだ。


1クールだとクリスタのあれこれ、中途半端じゃない?


原作はミカサが登場しましたね。さて、どちらの人類が生き残るのか。エレンはどんな結末でも死にそうだぁ;;







何度見てもこのへーちょがかっこいい。


そりゃあ恋に落ちますわって感じ。僕も←


それにしてもケニーが若く見える。


原作じゃぶっちゃけモブみたいなキャラデザだと思ってたけど、アニメはかっこいい。


さてさてさーて。


仕事に戻るおー;;

平成が終わる、けど

2018年01月23日 | 日記

氷室、安室、小室が引退(表明)し平成という時代が終わるなあと思う今日この頃。


こんばんは、ででどんです。


なんと平成は終わるけど、彼は終わらない。


そう、平成の怪物こと松坂大輔です。


中日に受かったらしく、いやあよかった!


あんな終わり方、寂しいなんてレベルじゃないからね。


まあ、今後で輝けるかどうかは本人しだいなので、見守ります。


中日といえば、岩瀬の件は本当なんだろうか。


もし本当なら中日サイド、やらかしってレベルじゃないよね。


ルール無視というか、ハムが大人じゃなかったら……はあ。


だけど、こんなんで岩瀬が引退するのも嫌なので、これはこれでよかったと思いましょう!


本当かどうかは知りませんが……。



ダーリン・イン・ザ・フランキス 1話

2018年01月22日 | アニメ



「エヴァで義務教育を終わらせた男たちが製作している」



ニコニコのコメントなんだけど、なるほどなあ。感想を書こうと思ってたけど、これが僕の中でしっくりくる。

所々にエウレカやトップ2を感じていたけど、うん。やっぱコメントだなって。

なんか銀河美少年風味を本の少しだけ感じたり。ロボじゃないよ?湖のシーンとかなんとなくね。

ロボはなんだろ……瞳がついてヒーローマンだ!つって笑っちゃった。

トリガー大好き人間で、ダリフラは一番期待しています。

楽しみだ、トップレスみたいな少年少女の明日は如何に……。