goo blog サービス終了のお知らせ 

日々忘却

物忘れ防止の写真メモ(^_^;)

雨水タンク浄水器清掃・・・

2014-04-05 16:55:05 | D I Y & メンテ・・・?
現在500L雨水タンクの設置をやっているのですが 以前に設置した300Lタンクの浄水器の清掃をすっかり忘れていたので清掃です
(塩ビパイプ2本入ってる小さな箱)

     

清掃中の写真とり忘れたので設置後の写真・・・(^_^;)

棚を作って見ました

2014-03-08 11:02:13 | D I Y & メンテ・・・?
狭い台所に棚を作って見ました 一つは食器棚転倒防止を兼ねて食器棚の上に鍋置きを(食器棚を天井と板で固定)
     

もう一つは以前作った物より一回り大きい テーブルの湯のみや小物入れを造り追加して2段の置き場に
     

     

     

少しは物が置ける様になりました

100均にも有りました・・・

2013-12-16 10:53:10 | D I Y & メンテ・・・?
とりあえず年末の掃除始めてます ゴムホースのカバー100均にも有りました

          

          
窓やサッシの掃除ついでに 洗濯機のゴムホースのカバーも交換 設置の都合上 ガスコンロの裏を回しているので、カバーして置かないと一年後には大変な事に(笑)

此のカバー ホームセンターと100均 どちらが安いのか 今度調べて見よう・・・

カミサンから一言「買う前に調べるのが普通じゃない??」

今年はタッチアップで済ませる事に・・・

2013-12-14 12:14:06 | D I Y & メンテ・・・?
今年はタッチアップで済ませる事に・・・

錆止めを塗って(塗った後数日置いてからペンキですね!)
          
ペンキを塗ります
          
今年はこれで良しとします
          

脱着してきちんとやると綺麗にいくのですが・・・・今年は取り付けたまま浮いてるペンキを取り除き錆止め塗って上からペンキ塗ってごまかした・・・(^^ゞ



新・サブBAT&インバーター取り付け

2013-11-18 08:53:02 | D I Y & メンテ・・・?
新・サブBAT&インバーター取り付け(BATは55Bから115Dへ・インバーターは300から900へ変更作業)

セッテングされて居る物をすべてはずします
          
新・サブBAT&インバターを仮置き
          
ポジションに納めました
          
車内はこれから考えます(^_^;)←(仮置きの状態)
          

とりあえず 何とかいけそうなので取り付けします

BATは55Bから115Dへ・インバーターは300から900へ変更です

※今までBATとインバーターの間に入れて有ったSWはコードの関係で無くしました

東芝炊飯器BAT交換してみました

2013-11-16 19:04:04 | D I Y & メンテ・・・?
東芝炊飯器メモリーBAT交換してみました

我が家の妹が使って居る 東芝炊飯器のメモリー表示が消えてしまう様に成ったとの事・・・

多分バックアップの電池かなにかだろうと思いネットで調べて見た 他の人も同じ様に電池切れで困ったとの記事が有り

それではと炊飯器バラして電池交換して見ました

炊飯器バラします
          
プリント基板を出します
          
2段に成って居る表示基板の下側の基板に電池は有ります
          
付いて居たのはこれと同番号の電池(この電池を交換)
          

でもこの取り付け方は普通に交換できないですね 家庭用器具なのにネ?!(端子を圧着加工した電池がプリント基板にハンダ付け固定と成ってます)

仕方がないのでこの端子を電池から無理やり取り外し再使用して取り付けました

★今の処 問題なく動いています(*^^)v ←(電池は¥300-位だと思うのですが 東芝さんに出したらいくら費用が掛かるんだろう?)

この手の電池交もっと簡単に交換出来る様 何とか成らないものか・・・(^_^;) 

■こういう修理対応はあくまで自己責任で・・・{真似をされて事故が起きても一切の責任が取れませんので宜しくお願いします<m(__)m>}
 

仮セッテングで炊いて見ました

2013-11-10 19:00:09 | D I Y & メンテ・・・?
仮セッテングですがSR-03GP-Rでご飯炊いて見ました

          

          

サブBAT変更セッテングする前ですが仮セッテングで ミニクッカーSR-03GP-Rを使ってご飯炊いて見ました

(★順序が入れ替わりますが 新BAT充電前の作業に成ります)今年の新米ですが問題無く炊けました

インバーター付属メーターのワット数は240W表示です・・・これはAC出力がテスター数値で90Vのせいなのか?

※夕方遅くにコンデジで撮ったせいか写真がピンボケです・・・<m(__)m>