goo blog サービス終了のお知らせ 

日々忘却

物忘れ防止の写真メモ(^_^;)

今年の初詣・・・

2018-03-09 10:24:24 | でんしゃ旅
今年の初詣・・・

ブログ記事のアップが前後しますが・・・追っかけでアップして居ます

横浜西口の此処でランチを済ませて
     
京急で川崎大師駅へ・・・駅から歩きます

仲見世通りを通って

仁王像の有る大山門(遍照門)をくぐり

本殿へ


川崎大師
御本尊・厄除弘法大師
宗派・真言宗 智山派
開創・大治3年(1128)
名称・金剛山 金乗院 平間寺
開基・尊賢上人
創建功徳主・平間兼乗氏
通称・厄除弘法大師 川崎大師

〒210-8521 神奈川県川崎市川崎区大師町4-48

「江ノ島から鎌倉へ 2017年5月」(日帰り)

2017-05-25 12:24:47 | でんしゃ旅
「江ノ島から鎌倉へ 2017年5月」(日帰り電車旅)

今年4回目のプチお出かけは電車で江ノ島から鎌倉方面へ

鳥居の下を通り参道を進みます

江ノ島ヨットハーバーを下に見て

こちらでランチ

展望台にも登って

大仏さんを参拝

長谷観音にも立ち寄り


◆帰りに横浜駅西口で軽く呑んでから帰宅・・・(^-^; 
「2017年05月の旅の写真メモです 現時点での詳細データーは各自で御確認ください」

日帰りで鎌倉へ

2017-04-06 10:53:56 | でんしゃ旅
久しぶりに鎌倉へ 今回も日帰り電車旅です・・・・

横浜駅からこの電車に乗って


此処で電車を降りて
        

お寺を散策して回ります


此処まで上るのは結構大変


鎌倉には和服も似合います
        

帰りは此処から電車に乗って


良い天気に誘われて 鎌倉まで出かけてみました・・・(^^♪

川崎大師

2016-02-03 10:18:26 | でんしゃ旅
久しぶりに川崎大師へ



        


Photo 2016.01

川崎大師
御本尊・厄除弘法大師
宗派・真言宗 智山派
開創・大治3年(1128)
名称・金剛山 金乗院 平間寺
開基・尊賢上人
創建功徳主・平間兼乗氏
通称・厄除弘法大師 川崎大師

〒210-8521 神奈川県川崎市川崎区大師町4-48