goo blog サービス終了のお知らせ 

日々忘却

物忘れ防止の写真メモ(^_^;)

食事処「あねっこ茶屋」・道の駅「雫石あねっこ」岩手県岩手郡 2013年08月

2025-05-28 06:06:06 | 寄ってみました 岩手
食事処「あねっこ茶屋」・道の駅「雫石あねっこ」







Photo 2013.08

◆時期的に駐車場は車泊の車も多数 キャブコンやバンコンなどキャンピンガーの数も多いように感じました・・・
数台は発電機を回してましたね お盆時期でもあり高齢者や幼児連れの車は有る程度納得出来るとしても 健常者の方が道の駅で堂々とやってるのは少し気に成る!←(ノーマルカーの貧乏車中泊旅人のひがみと言う事聞き流してください)

▼夕食は今回もお財布と相談で・・・・・(笑)

●橋場温泉併設←(今回は利用していません)

頭の錆付き防止を兼ねてリメークで写真をUP m(__)m

〒020-0582 岩手県岩手郡雫石町橋場坂本118-10
【2013年08月の写真メモです 最近の詳細データーは各自で御確認ください】


スーパー・オータニ喜連川店 栃木県さくら市 2012年06月

2025-05-05 06:06:06 | 寄ってみました 岩手
スーパー・オータニ喜連川店



Photo 2012.06

◆「喜連川店はさくら市の国道293号に面した場所に所在しており オータニの店舗の中でも23番目のお店で、平成12年10月より営業」と有ります

旅に出て地元のスーパーや商店街を巡るのは 安い食材を探すと言う意味合いも有りますが その地ならではのものや地域性など何時もと違った発見などが有ると面白いですよ・・・!
最近は全国チェーンのスーパーが増えてきて代わり映えしないところも増えたのも事実かな!

道の駅から歩いてもすぐ 道路渡って暫く進んで左側 今回は此処で夕食や飲み物等購入

※頭の錆付き防止を兼ねてリメークで写真をUP m(__)m

スーパー・オータニ喜連川店 〒329-1412 栃木県さくら市喜連川323
【2012年06月の写真メモです 最近の詳細データーは各自で御確認ください】



道の駅「雫石あねっこ」「橋場温泉」岩手県岩手郡雫石町 2011年08月

2025-04-05 06:06:06 | 寄ってみました 岩手
道の駅「雫石あねっこ」「橋場温泉」









Photo 2011.08

◆橋場温泉は道の駅「雫石あねっこ」に併設 往路は時間の都合では寄れなかったので今回は立ち寄り湯する事に! 浴場内は夏休み、お盆時期と言う事も有りかなりの混雑・・・ (>_<)

昼食は湯上りにお休み処「こまくさ」で天丼をこちらは昼食時間が過ぎて居たのでゆっくりと・・・(^_^)v

源泉名  橋場温泉(新はしば温泉)
泉 質  アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)
泉 温  源 泉46.3℃ 使用位置 42.0℃ 
入浴料  大人500円 子供300円

〒020-0582岩手県岩手郡雫石町橋場坂本118番地10
【2011年08月の写真メモです 最近の詳細データーは各自で御確認ください】



味処「とうわ」  岩手県花巻市  2011年08月

2025-04-03 06:06:06 | 寄ってみました 岩手
味処「とうわ」:道の駅「とうわ」



Photo 2011.08

◆道の駅到着後とり急ぎ車内を片付けて 味処「とうわ」に滑り込みで夕食とする 何とかセーフで最終の客と成る事が出来た とりあえず早く出来る物と尋ね、自分は天丼、カミサンはカレーにする これで今日の夕飯は確保(笑)
急ぐ理由は「東和温泉」の最終入場が21:30迄と言う制約が有った為・・・^_^;

〒028-0115 岩手県花巻市東和町安俵6区147-2
【2011年08月の写真メモです 最近の詳細データーは各自で御確認ください】