goo blog サービス終了のお知らせ 

帰農戦士ガンダム オーガニック

かつて、新人類と呼ばれたお百姓さんの記録。

マットアングラー隊、発進!

2011-07-20 21:38:29 | ジオンの動物
チャア 「なんだって?」
マリガン 「コマッコウって言ってました。小型歯鯨のコマッコウ」
チャア 「生きているのか?」
マリガン 「水陸両用、ジャンプ力もイルカの数倍だと」
チャア 「誰が言うのだ?」
マリガン 「鴨川・シーワールドの技師の話です」
チャア 「ふーん、あれがか」
  「見掛け倒しでなけりゃいいがな」
  「鴨川・シーワールドからの援軍が着き次第、我が隊からも第二次救助隊が出る。諸君らはその先発隊として任務を十分に果たしてもらいたい」



先週、マリガン中尉より、コマッコウクジラのストライディングが報告された。我が隊も救助に参加したのであるが、瀕死と思わせてジャンプ力は侮れぬものだな。路上に降ろしたとたんに、一回転して尾びれの一撃を食らってしまった・・・
チャア 「冗談ではない!」 返り血で染まった「赤い彗星」

チャア 「右脚をやられたか。ええい。ボラスキニフ、聞こえるか?援護を頼む」
地元紙によると、打ちあがったクジラは3頭であったようだな。
http://www.bonichi.com/News/item.htm?iid=5577

うち1頭は自力で脱出、我々も救助に参加した1頭も無事放すことができたようだ。

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鶏冠)
2011-07-23 21:35:09
助けたのに一撃を食らうということは、龍宮城で乙姫さまがムチとローソクにハイヒール姿でお待ちなのでは?
返信する
Unknown (チャア)
2011-07-24 20:40:48
鶏冠殿
フフ、乙姫殿も私の嗜好はお見通し、と言うわけだ。問題は、竜宮城への行き方だが…
やはり、鶏冠殿お気に入りの赤いズゴックを壬生に作るしかあるまいな(笑)
返信する
Unknown (mick@ババビロコウ)
2011-07-25 13:43:09
おお、南房基地にもそんな事があったとは!
そーいえば科博、海の哺乳類展にシロナガスクジラの骨標本観に行ったときカズハゴンドウのマスストランディングの展示にびっくらこいたことを思い出したです。

http://www.kahaku.go.jp/userguide/hotnews/theme.php?id=0001217207788293

なんだろね~
いやぁ歳をとればとる程分からん事が増えるばかりでして。
?マークだらけの脳のまま死ぬのだな~ほほほ。
返信する
Unknown (チャア)
2011-07-26 21:01:41
mick@ババビロコウ 殿
科博、海の哺乳類展には昨年、ドレン、デニム、ジーンで参加してきたのであるがな。案内してくれた方が、昨年のザトウクジラのストライディングの際、こちらに来られていたそうだ。

震災後、コマッコウのマスストライディングが相模湾であったようである。
返信する