goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ撮影記

主に鉄道編成写真を撮っています。
大きめの画面でご覧下さい。

2024.11.4 3090レ

2024-11-06 23:37:29 | 高崎線
この日は近場で撮影してました。
3090レはリニューアル塗装のEF210-107でしたが、菱形パンタなのでちょっとレアかも。


Canon EOS-1D X MarkⅢ  Canon EF 70-210mm F:4
1/1600秒  F:5.6  ISO320  95mm  高崎線 本庄~岡部

休日ダイヤの場合この地点は下り列車に被りやすいのですが、この日は回避できました。

2024.10.2 8765レ

2024-10-04 23:39:14 | 高崎線
合間時間を使った久々の撮影。時間的に都合の良さそうな8765レを撮ってきました。
何の変哲もない普通のEF210だなと思ったら、直後にHD300がオマケで付いてました。


SONY α9  TAMRON 28-200mm F:2.8-5.6 Di Ⅲ RXD
1/1600秒  F:5.6  ISO250  101mm  高崎線 岡部~本庄

2024.5.30 2090レ

2024-06-02 23:17:48 | 高崎線
日照時間の長い時期が到来し、朝練の季節。
調べたら朝の貨物にEH500の2次型が1エンド先頭で来るようなので、出勤前に撮影してきました。

2090レはEH500-4。
機関車直後の荷がスカスカなのが残念ですが、カッコいい2次型を晴天で撮影できました。

Canon EOS-1D X MarkⅢ  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/2000秒  F:4.0  ISO250  95mm  高崎線 本庄~岡部

岡部駅に停車している間に先回り。

Canon EOS-1D X MarkⅢ  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/1600秒  F:4.0  ISO200  70mm  高崎線 岡部~深谷

2024.1.8 E653系回送

2024-01-15 23:53:21 | 高崎線
この日の前日まで『開運高尾山初詣群馬号』で使用されていたE653系K71編成が勝田へ帰区するようなので撮影してきました。

かつての常磐線特急『フレッシュひたち』のようなスタイルの編成。懐かしさを感じてちょっぴり感動…
また各地の臨時列車での活躍に期待したいですね。

SONY α9  SIGMA 150-600mm F:5-6.3 DG OS HSM Contemporary(SIGMA MC-11使用)
1/1600秒  F:5.6  ISO250  205mm  高崎線 本庄~岡部

2024.1.4 ゆのたび草津・四万

2024-01-10 23:46:28 | 高崎線
皆様あけましておめでとうございます。随分遅いですが…
昨年から多忙のため撮影になかなか行けなくなってしまいました。スキマ時間に近場の撮影地に出向く感じですが。

結局年末も撮影が全くできず、この日が2024年初の撮影となりました。
E653系K70編成を使用した臨時列車が運行されるようで、仕事の合間に撮影してきました。


SONY α9  SIGMA 150-600mm F:5-6.3 DG OS HSM Contemporary(SIGMA MC-11使用)
1/2000秒  F:5.6  ISO400  195mm  高崎線 本庄~岡部