気まぐれ撮影記

主に鉄道編成写真を撮っています。
大きめの画面でご覧下さい。

2017.1.22 烏山線キハ40形

2017-01-23 22:41:38 | 烏山線
今月も烏山線の気動車を撮影に行ってきました。
房総SLの本運転があるから、こっちは撮影者少なそうだなーと思ったらそんなことはなかった…

今回は朝の3両運用から狙いました。
通過前ギリギリに現地に到着したので構図が微妙ですが、3両とも別の塗装が並んでラッキー。

Canon EOS-1D X  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/1000秒  F:5.6  ISO1600  180mm  烏山線 下野花岡~宝積寺

次は宇井カーブへ移動。
ここでは前回同様カメラ2台で2カット撮影しました。

Canon EOS 7D MarkⅡ  Canon EF 70-300mm F:4-5.6L IS USM
1/800秒  F:7.1  ISO400  210mm(336mm相当) 烏山線 鴻野山~大金


Canon EOS-1D X  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/1250秒  F:6.3  ISO500  85mm  烏山線 鴻野山~大金

この日は国鉄色と首都圏色が組んでいたので、それを中心に撮影することにしました。
返しに順光になる森田踏切へ移動。

Canon EOS 7D MarkⅡ  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/1600秒  F:5.6  ISO400  120mm(192mm相当) 烏山線 滝~小塙

次はお昼過ぎなので順光になるか微妙ですが、方角的にギリギリそうな宇井カーブ手前の直線でチャレンジしてみました。
結果はほぼ側面光で、正面は半分しか光線来てませんね…
微妙にガードレールも目立つ。

Canon EOS-1D X  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/1250秒  F:5.6  ISO320  140mm  烏山線 鴻野山~大金

午後は下野花岡付近で撮影してみました。
朝撮影したポイントですが。この辺はどこでも撮れそうな印象ありますけど、障害物が多くて避けようとすると難しいですね。

Canon EOS-1D X  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/1250秒  F:5.6  ISO200  140mm  烏山線 下野花岡~宝積寺

その後も撮影していましたが、どうもパッとしないカットばっかりなので没に…
前回と違う場所で撮ったのが裏目に出たかなー。
素直に山間部で撮れば良かった><

実はこの日体の調子も悪かったんです。正直疲れていたのもありますね。
先々週は新潟、先週は千葉、今週は栃木と早朝からクルマで出かけて撮影っていうのも結構しんどい。
ちょっとしばらくはムリせず体に負担をかけないように撮影しよう…

でもまあ今回は国鉄色と首都圏色が撮れて良かったです。
前回は緑ばっかりでしたからね。
撮影された皆様、お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017.1.15 成田山初詣ぐんま号、成田山初詣常磐号

2017-01-18 22:10:27 | 成田線
この時期になると、初詣臨の運行で成田線が賑やかになりますね。
単線区間を走る特急型電車が撮りたかったので、撮影に行ってきました。

早めに撮影地入りしたかったので当日も早朝に出発。地元は雪が降ってて天気が心配でしたが、現地はすっきりと晴れてました。
現場には一番乗り。あまりにも寒かったため、安全なところに置脚してクルマの中で待機してました。

宇都宮発の早春成田初詣号から撮影を開始。
シングルアームパンタの185系OM03編成でした。

Canon EOS-1D X  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/1600秒  F:7.1  ISO250  175mm  成田線 安食~下総松崎

前橋発の成田山初詣ぐんま号。今度はB6編成。

Canon EOS-1D X  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/1600秒  F:7.1  ISO250  175mm  成田線 安食~下総松崎

ここでは別のカメラに無線レリーズを取付けてもう1カット撮影してました。
こちらは去年撮影に来たときと似た感じの構図。
ちなみに先程のOM03編成の方は、シャッターボタンを押し忘れて失敗しましたw

Canon EOS 7D MarkⅡ  Canon EF 70-300mm F:4-5.6L IS USM
1/1600秒  F:7.1  ISO200  80mm(128mm相当)  成田線 安食~下総松崎

いわき発の成田山初詣常磐号。651系K105編成でした。
成田線を走る651系を撮影したかったんです。
空はすかっとした青空で光線状態も理想的。想定通り撮れて満足です。

Canon EOS-1D X  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/1600秒  F:7.1  ISO250  170mm  成田線 安食~下総松崎


Canon EOS 7D MarkⅡ  Canon EF 70-300mm F:4-5.6L IS USM
1/1600秒  F:7.1  ISO200  70mm(112mm相当)  成田線 安食~下総松崎

昼食後は返しの撮影地探し。小林~木下のポイントは草刈がされてなかったので断念。
去年撮影したカーブのところもダメでしたね。

他のポイントといえば有名なのは長門橋。
キャパ的にダメかなと思いましたが、自分が着いた頃はまだ余裕があったのでそこにしました。
ただ、現在はこの辺にいい撮影地といっても他になさそうだなー。

まずはOM03編成。15時ちょいすぎですが、この時間の光線状態が理想っぽい。

Canon EOS-1D X  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/1250秒  F:7.1  ISO200  125mm  成田線 安食~小林

30分ほど経つと車体に電柱の影が落ちてしまいますが、夕陽に照らされた車体もきれいで、それもまたいいと思う。

Canon EOS-1D X  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/1250秒  F:7.1  ISO250  125mm  成田線 安食~小林

そして更に20分後にやってきた651系。通過前に晴れたり曇ったりの繰り返しでハラハラしてましたが、通過時は何とか晴れました。

Canon EOS-1D X  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/1250秒  F:7.1  ISO320  120mm  成田線 安食~小林

この日は強風で寒く、撮影後は早々とクルマの中へ退避しました。
帰宅した頃からノドに異変を感じ、こりゃ風邪ひいたかなと思いましたけど、何とか大丈夫でした…

この日、臨時列車通過前には結構撮影者が集まってきました。
この日は千葉のSL試運転があって、皆そこに行きそうだからこの辺誰もいないかなと思ってましたが、やっぱり特急型電車が好きな人も多いのですね。
撮影された皆様、お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017.1.8 信越本線115系、糸魚川快速、E653系しらゆき

2017-01-17 22:38:13 | 信越本線
この日の関東は曇りの予報だったので、天気の良さそうな新潟へ撮影に行ってました。
485系3000番台で運行されている8621M(糸魚川快速)が狙いです。
今度のダイヤ改正でこの列車もなくなるそうなので、早めに撮影しておくのが良さそう。

自宅を4時半頃に出発し、7時半頃に現地到着。最初の撮影地は長鳥~塚山を選択。
ここは積雪量が多いと道路が封鎖されるようですが、自分が行ったときは積雪量ゼロ。全く雪がありませんでした。

朝早くだと、この時期はまだ線路に影落ちしています。
準備してると115系の快速列車が来てしまった…

Canon EOS-1D X  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/1250秒  F:7.1  ISO1250  200mm  信越本線 長鳥~塚山

4095レはEF510-13でした。そういえばこの路線は貨物が来ますね。
運用は調べてきませんでしたが、EF510はバリエーション多いから楽しめそう。

Canon EOS-1D X  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/1250秒  F:7.1  ISO1250  200mm  信越本線 長鳥~塚山

E653系しらゆき。
登場時はちょい違和感あった編成ですが、最近は見慣れてきたかな…
車体が朝日に照らされてカッコイイですね。

Canon EOS-1D X  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/1600秒  F:7.1  ISO1250  200mm  信越本線 長鳥~塚山

新潟の115系を置き換えてる張本人というべきE129系。スカートがギラリ。
カッコ悪くはないんですけど、車体のイエローとオレンジのラインが新潟っぽくない気がするんだよなー。

Canon EOS-1D X  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/1600秒  F:6.3  ISO1250  200mm  信越本線 長鳥~塚山

そしてやって来た8621M。
リニューアルされてますが、これも紛れもなく正真正銘の485系。
曇りそうな空模様でしたが、いいコンディションで撮影できて良かったです。
やはり人気なのか、何人かの撮影者の方々とご一緒できました。お疲れ様でした。

Canon EOS-1D X  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/1600秒  F:6.3  ISO1000  180mm  信越本線 長鳥~塚山

続行で貨物が来ます。4091レはEF510-16。

Canon EOS-1D X  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/1600秒  F:6.3  ISO1000  160mm  信越本線 長鳥~塚山

3093レはEF510-17。また赤ガマですか…
だんだん曇ってきて光線が弱くなってしまった。

Canon EOS-1D X  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/1600秒  F:6.3  ISO1250  200mm  信越本線 長鳥~塚山

新井快速と呼ばれる3373M。やっぱりカッコいい115系。

Canon EOS 7D MarkⅡ  Canon EF 70-300mm F:4-5.6L IS USM
1/1600秒  F:5.6  ISO1000  120mm(192mm相当)  信越本線 長鳥~塚山

やってくる列車が一段落したので、場所移動しました。
一度塚山駅近くのコンビニで食料調達して撮影地探し。長鳥駅付近に上り下り両方とも撮れそうなスポットがありました。

Canon EOS 7D MarkⅡ  Canon EF-S 15-85mm F:3.5-5.6 IS USM
1/1250秒  F:6.3  ISO1250  75mm(120mm相当)  信越本線 塚山~長鳥

こっちは上り列車。背景に住宅が写ってしまったりであんまりいい構図ではないかなー。背景が山なので曇りでも空は写らないですね。晴れだと逆光なので曇りのほうがいいかも。
やっと500番台の青ガマが撮れました。ホントはさっきの撮影地で来て欲しかったですが。

また続行で115系の普通列車。なんと湘南色のN40編成でした。
これもさっきの撮影地で来てくれれば良かったのに…

Canon EOS 7D MarkⅡ  Canon EF-S 15-85mm F:3.5-5.6 IS USM
1/1250秒  F:6.3  ISO1250  85mm(136mm相当)  信越本線 塚山~長鳥

こっちは下りで晴れると順光になります。
ここで貨物列車を撮ると長鳥駅のホームなど障害物が写るので、旅客列車専用撮影地と考えたほうが良さそう。

Canon EOS-1D X  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/1600秒  F:6.3  ISO1000  190mm  信越本線 長鳥~塚山

E129系の普通列車。2両だけだと明らかにローカル感がしますね。

Canon EOS-1D X  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/1600秒  F:6.3  ISO1000  185mm  信越本線 長鳥~塚山

この後は115系とか貨物列車とかあんまり来ない感じだったので、寄り道しながら早めに帰宅しました。
天気がもう少し良ければ、他の撮影地にも行ってみたかったですね。またの機会に…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017.1.4 787系かもめ、キハ71系ゆふいんの森、1063レ

2017-01-13 21:40:29 | 鹿児島本線
九州撮影4日目。今回の九州滞在の最終日です。
この日は鹿児島本線での有名撮影地である天拝山~原田のスポット(テンハル)へ行ってみました。
せっかく九州に来たのに駅撮りばかりではもったいないですし、このスポットは草が刈られている状況らしかったので、この撮影地に決定。

博多から行くには鹿児島本線で原田まで行ってそこから徒歩だと大変らしい…
スマホの乗り換えアプリで検索すると、二日市などの途中駅で一旦下車してから最寄りの西鉄大牟田線(だっけ?)に乗ると良いらしい。
私鉄はよく分からないんですが、あまり歩かなくて済みそうなので後者のルートにしました。

最寄りの桜台駅から少し歩くと到着。道に迷うこともありませんでした。
撮影地に到着後、最初に撮った813系。

Canon EOS-1D X  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/1600秒  F:6.3  ISO400  88mm  鹿児島本線 天拝山~原田

以前から九州に来て撮ってみたい車両があって、それがゆふいんの森でした。
このキハ72系は5両編成になったようですね。
客席の窓が高くて眺めが良さそうですね。乗ってみたい列車でもあります。

Canon EOS-1D X  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/1600秒  F:6.3  ISO400  90mm  鹿児島本線 天拝山~原田

885系で運行されるかもめ13号。
ホントに白くてきれいな車体ですね。

Canon EOS-1D X  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/1600秒  F:6.3  ISO400  88mm  鹿児島本線 天拝山~原田

783系。写真を拡大して確認すると回送幕でした…

Canon EOS-1D X  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/2000秒  F:6.3  ISO400  88mm  鹿児島本線 天拝山~原田

811系。後ろに増結されているのは813系ですか。

Canon EOS-1D X  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/2000秒  F:6.3  ISO400  88mm  鹿児島本線 天拝山~原田

かもめ15号。
特急つばめの印象が強い787系。今ではつばめに充当することはありませんが、運転席のサンバイザーには『TSUBAME』の文字が書かれていました。

Canon EOS-1D X  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/2000秒  F:6.3  ISO400  80mm  鹿児島本線 天拝山~原田

ゆふいんの森3号はキハ71系。
先ほどのキハ72系に比べてクラシカルな印象。

Canon EOS-1D X  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/2000秒  F:6.3  ISO500  90mm  鹿児島本線 天拝山~原田

783系ハウステンボス。派手なカラーリングだなー。
この車両もリニューアルが決まっており、順次塗装が変更されるそうです。

Canon EOS-1D X  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/2000秒  F:6.3  ISO400  80mm  鹿児島本線 天拝山~原田

そしてやって来た1063レ。ED76の3重連でした。
そもそもこの列車を撮りに来たわけではなかったのですが、偶然にも撮影することができました。
この撮影地に来たときに情報をいただきました。ありがとうございました!

Canon EOS 7D MarkⅡ  Canon EF-S 15-85mm F:3.5-5.6 IS USM
1/1600秒  F:6.3  ISO500  60mm(96mm相当)  鹿児島本線 天拝山~原田

帰る時間も考慮して、ここでの撮影は終了。
帰り際に駅撮りでキハ185系を撮影しました。

Canon EOS 7D MarkⅡ  Canon EF 70-300mm F:4-5.6L IS USM
1/1600秒  F:7.1  ISO320  135mm(216mm相当)  鹿児島本線 都府楼南

これで4日間の九州撮影は終了しました。
残念なこともありましたが、結果的にはいろいろ撮れて満足しています。まだ撮り足らない部分もありますが。
実に多彩な車両に恵まれた地域ですし、もちろんまた訪れてみたいと思っています。

で、帰りは新幹線。
昨年末忙しくて指定席を取れなかった自分は博多駅で自由席乗り場に並びました。
1時間ほど並んでようやく着席できましたが、自由席車内は通路もデッキも人だらけ。
昼食や飲み物は車内で買えばいいやと考えてましたが、車内販売も来ることができない状況でした。

およそ5時間座りっぱなしで飲まず食わず身動きできずだったので、流石に疲れました。
そのへんももう少し考えておくべきだったと感じました…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017.1.3 鹿児島本線415系、883系ソニック、885系かもめ

2017-01-11 23:01:52 | 鹿児島本線
夜は博多駅内で撮影してました。
他にはご飯食べて、ホテルに帰って寝るだけですからね…博多駅にいればいろいろな車両が撮れそうだし。

日中にも撮った415系1500番台。
発車時刻が迫ってましたが、何とか撮影。

Canon EOS-1D X  Canon EF 24-70mm F:4L IS USM
1/13秒  F:7.1  ISO1600  62mm  鹿児島本線 博多

787系と駅員w
これまでは短めの787系ばっかり見てましたが、これは8両編成でしょうか…

Canon EOS-1D X  Canon EF 24-70mm F:4L IS USM
1/13秒  F:5.6  ISO1600  70mm  鹿児島本線 博多

783系。初めて撮影しました。
適当に撮ってたんで列車名は分かりませんが、多分博多に到着してこれから回送されるんだと思います。

Canon EOS-1D X  Canon EF 24-70mm F:4L IS USM
1/20秒  F:4.5  ISO1600  62mm  鹿児島本線 博多

発車時刻を待つ883系ソニック。AO-1編成だから1次車ですね。
前面が微妙に違うので、何が来るか楽しみな車両でもあります。

Canon EOS-1D X  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/30秒  F:4.5  ISO2000  90mm  鹿児島本線 博多


Canon EOS-1D X  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/50秒  F:4.5  ISO2000  168mm  鹿児島本線 博多

885系かもめ。ようやく2次車に遭遇できました。しかもこれキスマイエクスプレスというらしい。
この車両、運用がJR九州のサイトで公表されており、それを調べれば簡単に撮影できるみたいですね。

Canon EOS-1D X  Canon EF 70-200mm F:2.8L IS Ⅱ USM
1/30秒  F:5.6  ISO2000  80mm  鹿児島本線 博多

特急車両ばっかり撮ってましたが、疲れてきたのでラーメンを食べてホテルへ帰りました。
一つの駅でこれだけ多彩な車両が見られるところっていうのも他にない気がしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする