goo blog サービス終了のお知らせ 

団酸’s Bar(セミリタイヤ親爺の日常)

趣味のボート釣り、木工、旅行など日々の出来事をとりとめもなく・・・・。

TEMU沼・・・・・、第5陣の1個だけ到着・・・・。(笑)

2024-03-09 06:22:50 | 工具



昨日も、どこにも外出せず・・・・・・、

ベランダに出ただけの団酸です・・・・・・・・。


まぁ、体調は万全とはいえないものの・・・・・、

問題ないんですけどねぇ・・・・・。(^^ゞ



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

どっぷりと嵌ってしまったTEMU沼ですが・・・・・、

クーポンを利用して3月1日に一気にポチリました・・・・・。


3回に分けてクーポンを使ってポチッたんですけど・・・・・、

1個だけ先着しました・・・・・・・。(笑)



今回届けてくれたのは、佐川さんでした・・・・・・。






中身は・・・・・・・・・、





例のごとく、ビニール袋入り・・・・・・・・。(笑)







シンクレンチ、368円・・・・・・・・・・・・。

笑ってしまうくらいのお値段・・・・・・・・・。(笑)


工房に洗面化粧台の事故廃棄品があるので・・・・・・、

それをいつかは使えるようにしようと思っているので・・・・、

購入いたしやした・・・・・・・・・。(^^ゞ


まぁ、いつになることやら・・・・・。(笑)


それから・・・・・・・、

6日の水曜日に、メチャクチャ風の強い中・・・・・、

コーナンで培養土を買ってきました・・・・・。






これで、ニンジンの種まきが出来まするぅぅぅぅ・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾン新生活応援セールでポチッたもの・・・・。('◇')ゞ

2024-03-08 05:54:09 | 工具



昨日は、体調不良で・・・・・、

一日中、寝たり起きたりの団酸でした・・・・・。(-_-;)


土曜日に、7回目のワクチン打ってから・・・・・、

不調が続いておりましたが・・・・・・、

ようやく、今朝から復調しました・・・・・・。


まぁ、寒暖差の大きい日も続いていたんで・・・・・、

ワクチンのせいだけではないんでしょうけど・・・・・。



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

1日から始まったアマゾン新生活応援セールでしたが・・・・、

ポチッたものが届いております・・・・・・。


まったく、新生活とは関係の無いもので・・・・・、

セール品で無いものをポチッております・・・・・・・。(笑)


まだ、1点届いてないものもあるんですけどねぇ・・・・・。(;^ω^)




届いたものは・・・・・・・・、





郵便受けに放り込まれていました・・・・・。









アリエクやTEMUからの商品かと思いきや・・・・・、

アマゾンからです・・・・・・・・。


まぁ、でどこは一緒でしょうけど・・・・・。(笑)


見てのとおり、電解コンデンサーのセットです・・・・・・・。

15種類、200個入りで、853円・・・・・・・・・・・。


アリエク、TEMUでもチェックしたんですけど・・・・・・、

500個入りとかなんで・・・・・・。


そんな使わんやろぅ~ということで、アマゾンで買いました・・・。('◇')ゞ




別の荷物で・・・・・・・・・、




中身は・・・・・・・・・、





関ペの薄め液とホルツのプラサフグレー・・・・・・。




カンペ(関西ペイント)のペイント薄め液・・・・、

平たく言えば、シンナーです・・・・・。


近所のHCでも確認したんですけど・・・・・・・・、





HCでは800円のところ、アマゾンでは591円だったんで・・・・・。

気を付けないと、HCの方が安いことがあるんで・・・・・、

一応、ポチる前にはHCで価格調査は必須です・・・・・。






ホルツのプラサフ、グレー色、681円・・・・・・。

下地塗料です・・・・・・・。

これも、HCで価格調査済み・・・・・・・・・。




メーカーは違いますが・・・・・・、

ソフト99で767円だったんで・・・・・・・、

アマゾンで買いました・・・・・・・・。



HCでの価格調査中に・・・・・・・・・・・・・・・、





3月やっちゅうのに・・・・・・・・・・・・、

福袋、売れ残ってるし・・・・・・・・・。(笑)


それも、鹿番長の福袋・・・・・・・・。(笑)


一応、内容見たけど・・・・・、

こりゃぁ、売れんわ・・・・・・・・・。(^^ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エエやんッ、使えるやんッ!中華製ミニエアブラシ・・・・。('◇')ゞ

2024-03-05 06:16:39 | 工具



今日は、平日休みの団酸です・・・・・。('◇')ゞ


どっぷりとTEMU沼に嵌っておりますが・・・・・、

今回は、アリエクで2,248円で購入した・・・・・・・、

モバイルミニエアブラシで塗料を吹き付けてみました・・・・。('◇')ゞ


以前、試しで水を使って、試運転したことはあったんですが・・・・、

今回は・・・・・・・・・、




ダイソーで買って来た黒の水性塗料を使ってみました・・・・。

水で2倍に薄めて使用・・・・・・・・。

実家にあったテルモのポンプを使ってんですけど・・・・、





少量を取り扱うには不向きでした・・・・・。


ダイソーでスポイトを買ってくるべきやったなぁ・・・・。(笑)


ということで・・・・・・・・・、

ベランダに出て・・・・・・・、

塗装開始ッ!!!!!!!!!!!!!



中華製ミニエアブラシを使ってみた・・・・。('◇')ゞ







エエやんッ、使えるやんッ!!!!!!!!!(笑)


塗料の希釈率は、いろいろ試してみる必要はありそうですが・・・・。


塗装初心者にとって・・・・・・・・、

2千円ちょっとでエアブラシが買えるんですから・・・・、

入門用に十分な商品ですッ!!!!!!!!!(笑)


次は、油性の塗料で試してみることにします・・・・・・。

油性塗料も中華製なんですけどね・・・・・。(笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TEMU沼・・・・、第4陣到着・・・・・。('◇')ゞ

2024-03-04 05:39:22 | 工具



昨日は、ワクチン接種の影響で・・・・・・・、

一日中グダグダだった団酸です・・・・・。(-_-;)


ようやく元に戻ったのが・・・・・・、

6時前・・・・・・・・・。


ということで・・・・・・・・・、

な~んにもできない一日でした・・・・・・。(;^ω^)



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

どっぷりと嵌ってしまったTEMU沼・・・・・・・・・・。


2月24日に発注した商品が・・・・、

29日に到着しました・・・・・・・・・。('◇')ゞ






例のごとく、白いビニール袋で到着・・・・・・・。


段ボールには入ってません・・・・・・・・、

この状態で発送して、破損せーへんのやろか・・・・・。(笑)


中身は・・・・・・・、





6点で、3,360円・・・・・・・・・・・。(笑)

これで、3万円のクーポンゲット・・・・・・・。('◇')ゞ



まずは・・・・・、






エアブラシに取り付けるフィルター、743円・・・・・・。

エアに含まれる水分除去のためのものなんですけど・・・・・、


うわっちゃぁぁぁぁぁ!!!!!!!!


ネジの大きさが違って、取り付けられへんやんッ!!!!!!


しょっぱなから、やっちまったぁ・・・・・。_| ̄|○


ということで・・・・・・・・・、

ゴミ確定・・・・・・・・・。(-_-;)


お次は・・・・・・・・、




車の油膜取り剤、429円・・・・・・・・・・・。

使えるかどうかは不明・・・・・・・・。

今度、洗車した時に使ってみます・・・・・・・・。(笑)





育苗器、317円・・・・・・・・・・・。


もうちょっとデカいもんかと思ってましたが・・・・・、

メチャクチャ小さいやん・・・・・・・・・。

サイズを確認してなかったわ・・・・・・・。(^^ゞ







質感はぺなぺなで、ほとんど耐久性はないかと・・・・。(笑)

2,3回使えたら上出来かも・・・・・・。(^^ゞ


それから・・・・・・、




黒のタッチペン、259円・・・・・・・・・・・・。

エアブラシで使うために購入した塗料です・・・・・。

本来は、車の塗装傷の補修に使うものです・・・・・。



今回で一番高額な商品・・・・・・、











ユニバーサルレンチセット、1,053円・・・・・・。

珍しくケース入り・・・・・・。(笑)


まぁ、これはこんなもんかなぁ・・・・・。

後は耐久性・・・・・・・。


それから・・・・・・・、




ガシェットポーチ、559円・・・・・・・・。







100均の550円商品よりは、質感も良いし・・・・・。

これはこれで、アリかも・・・・・・・。(笑)


どっぷりとTEMU沼に嵌っております・・・・・。(^^ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1,678円の中華製プラリペア鏝の試用してみた・・・・・。

2024-03-03 08:27:52 | 工具



昨日、7回目のコロナワクチンを接種してきた団酸です・・・・・。('◇')ゞ

昨日から、接種した左上腕部は・・・・、

いつものことながら・・・・・、

めっちゃ痛い・・・・・・・・・・・・。(-_-;)


それに・・・・・・、

今日は朝からだるいし・・・・・・・・・。


一日中、グダグダ状態になりそうです・・・・・・・。(苦笑)



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

2月の12日にアリエクで発注した商品が・・・・・、

27日に届きました・・・・・・・。


15日で届いたので・・・・・・、

アリエクとしては上出来かも・・・・・・・・。(笑)




中身は・・・・・・・・・・・、





例のごとく、ケースも何も無し・・・・・・・・・。





袋に入っているだけ・・・・・・・・・。


まぁ、1,678円なもんで・・・・・・・。(笑)





補修用のプラの棒を・・・・・・、

はんだごてで溶かして補修するものです・・・・・・・・。






110Vで100Wのはんだごて・・・・・・・・・。

温度調節は、ハイとローの2段階のみ・・・・・・・・・。


そうそう、アリエクで注文するときに気を付けないといけないのは・・・、

EU仕様とUS仕様がある場合があります・・・・・。


それによって、価格も異なります・・・・・・・・。


大概の場合、EU仕様の方が安いことが多い・・・・・・。


間違えてEU仕様をポチッてしまうと・・・・・、

日本では使えませんので、ご注意のほどを・・・・・・・・。


工房に持ち込んで・・・・・・、

早速、試してみました・・・・・・・・・・・。


通電すると、ローで・・・・・・・・・・・、




緑色のランプが点灯・・・・・・・・、


ハイで・・・・・・・・・、




赤色のランプが点灯します・・・・・・・・・。


実際に使ってみると・・・・・・・、



中華製プラリペア鏝の試用


こんな感じです・・・・・・・・・・。

プラにも、PPとかPEとか種類があるので・・・・・、

それと同じ補修材を使う必要があるみたいですけど・・・・・。


まぁ、くっつけばエエかなぁなんて思ったりしています・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピンドルオイルが届いた・・・・・。('◇')ゞ

2024-02-27 05:37:15 | 工具



成長が止まっているように思えた「ほうれん草」ですが・・・・、

ようやく育ってきたような・・・・・・。(笑)





育てるのはこれで2回目なんですけど・・・・・、

スーパーで売っているように大きく育てられない・・・・。(-_-;)









東向きのベランダなんで・・・・・、

そもそも陽当たりがよろしくないのが大きな原因かと・・・・・。


まぁ、これだけはどうしようもないので・・・・・・、

ボチボチやることにします・・・・・・。('◇')ゞ



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

アマゾンでポチッたものが届きました・・・・・。






それも普通郵便で・・・・・・・・。( ゚Д゚)


郵便屋さんが、ポストに入らなかったんで・・・・・・、

自室迄届けてくれました・・。<m(__)m>


中身は・・・・・・・・、








スピンドルオイル・・・・・・・・・。

高速で回転する軸受けなんかに使用するオイルです・・・・・・。


レコードプレーヤーのモーターなんかに使うつもり・・・・・。


嫁の実家から持ち帰ったローディーのプレーヤーの修理が・・・・・、

進まず、放置状態になっているんで・・・・・・・・。(^^ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TEMU沼に嵌った・・・・・、第3陣、商品と価格を公開・・・・。(笑)

2024-02-26 05:27:26 | 工具



TEMU沼にどっぷりと嵌ってしまった団酸です・・・・・。('◇')ゞ


3回目にポチッたものが届きましたので・・・・・、

一気に公開します・・・・・・・・・。(笑)


ついでに価格も・・・・・・・・・・・。('◇')ゞ


2月の15日にポチッて・・・・・・、

到着したのは、21日・・・・・・・・・・・・・・・、

大体1週間で届きます・・・・・・・・。





ポチッたものは・・・・・・・・・・・、

12点で、合計金額は、5,493円・・・・・・・・。






まずは・・・・・、






エアブラシクリーニングポット、1,193円・・・・・。




中身はこんな感じで・・・・・、




こんな感じで残った塗料をポッド内に吹き付け・・・・・、

水または薄め液をエアブラシに入れて・・・・、

ポッド内に吹き付けて清掃します・・・・・・。




プラ製の植木鉢のセット、278円・・・・・・・。




見た目は、とってもチープ・・・・・・・。(笑)









土壌テスター、401円・・・・・・・・・・・。

PHと湿度が測れます・・・・・らしい・・・・・・・・・。(笑)






はんだ除去補助ツールセット、403円・・・・・。






6本組です・・・・・・・・。






左から・・・・・・・、

はんだ除去編組テープ 幅2㎜ 長さ1.5m 196円・・・・・、

はんだ吸取器 411円・・・・・・、

はんだ付け用フラックス 306円・・・・・・・。






左から・・・・・、

ICチップピックアップツール 178円・・・・・・、

静電気ICプーラー 214円・・・・・・・・・、

まぁ、どちらも、基盤から部品を取り外すためのものです・・・。







はんだごて台 こて先クリーナー付き 884円・・・・・・。






3段式折り畳み自動傘、687円・・・・・・・。






広げてみると、案外デカいです・・・・・・。

ホンマに折りたたんだ状態から、ボタン一つで広がります・・・・。

折りたたむときも、ボタンで傘は折りたためますが・・・・、

三段に伸びた柄を短くするには、案外力が要ります・・・。(笑)










折り畳みバッグ、337円・・・・・・・。

ペラペラですが、案外デカい・・・・。



全ての購入品に言えることですが・・・・・・、

すべて耐久性は不明・・・・・・・・。



以上、第3陣の商品と購入時の価格でした・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エエやんッ!!使えるやんッ!!アリエクで買ったポータブルエアブラシ・・・。('◇')ゞ

2024-02-24 05:44:00 | 工具



TEMUに引き続いて・・・・・・・・・、

アリエクスプレス、通称、アリエクでポチッてみました・・・・・。


忘れたころに届くといわれているアリエクですが・・・・・、

この商品は、9日以内に到着となっていて・・・・・、

マジで9日以内の7日で届きました・・・・・。(笑)






外観の潰れも無く・・・・・、

無事に到着・・・・・・・・・・・・・。( ゚Д゚)


中身は・・・・・・・・、






潰れもない箱とエアーコード・・・・・・・・・・・・。

「ビューティーエクイプトメント」って・・・・・・・・。(笑)

美容用品を買ったわけではないんですけど・・・・・・。

もともとはそういう商品やったんか・・・・・・・・。


箱の中身は・・・・・・・・・、









ポータブル式のエアブラシです・・・・・・・・。

ネイルのために使うので美容用品になってるのかも・・・・。(笑)


団酸的には、塗装のために使うんですけどねぇ・・・・・。(^^ゞ





本体に直接エアブラシを取り付けることも可能ですが・・・・・、

エアコードを介して使うつもりです・・・・・・。


それにしても・・・・・・・、

本体やエアブラシに比較して・・・・・、

エアコードがでかいし、太すぎやしませんか??????(笑)


メッチャ、アンバランス・・・・・・・・。(^^ゞ


この間、ダイソーで買って来た・・・・・・・、

横長のメッシュ籠と冷蔵庫用の薬味チューブたてを使って・・・・、

エアブラシの収納・・・・・・・・。







こんな感じに・・・・・・・・・。

なかなか、エエやん・・・・・・・・・・・。(笑)


早速、水を入れて使ってみました・・・・・・・・。('◇')ゞ




アリエクで買ったポータブルエアブラシを使ってみた



2,248円で買ったものとは思えんくらい、エエやんッ!!!!!

マジで、こいつ、使えるやんッ!!!!!!!!


久々のヒット~ッ!!!!!!!

いや、ホームランやわぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TEMUから届いたものを工房へ移動・・・・。

2024-02-21 05:58:14 | 工具



昨日の朝の霧は凄かったっす・・・・・・・・・。( ゚Д゚)







午前7時の自宅ベランダからの様子・・・・・・・。

30分後にはさらに・・・・・・・・・・・・、







いやいや、これはもう、ロンドンか・・・・・・、

って、知らんけど・・・・・。(笑)


30年以上前に、ロンドンに行ったことがあるんですけど・・・・・、

霧も雨にも遭遇しなかった団酸です・・・・・・。('◇')ゞ


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

アマゾンやTEMUから届いた商品を工房に持ち込みました・・・・。


ラチェット式のモンキーレンチ・・・・・・・、





バイクいじり&溶接場の壁面工具置き場に・・・・・・・・・・・。


それから・・・・・・、

TEMUからのプラ製ピンセットは・・・・・、






もともとあった2本に足して・・・・・・・、

計9本に・・・・・・・・・・・。

って、そんな使わへんやろ・・・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華製マキタ互換18Vブロワーを使ってみた・・・・。('◇')ゞ

2024-02-20 05:28:36 | 工具



土曜日に奈良の大神神社へ月参りに行った帰り道・・・・・、

大量の鳥のフン攻撃を受けて・・・・・・、

マイカーがエライことになっていたので・・・・、

翌日の日曜日、洗車してきた団酸です・・・・・・。('◇')ゞ


エライことになっている状態はこちら・・・・・。(-_-;)














水洗いだけでは、大きなフン跡は取れず・・・・・・・・・、

洗剤で洗車・・・・・・・・・・。


ようやくキレイになりました・・・・・・・・・。(笑)






洗車後、買ったばかりのブロワーで水切り・・・・・。


中華製マキタ互換18Vブロワーを使ってみた


ブロワーの先端が、水切り用にはなっていないんで・・・・・、

逆向けに使ったりと一苦労・・・・・・・・・。

フロントグリルのメッシュ部分のふき取りは・・・・、

ブロワーのおかげで水滴が飛ばされているので楽でしたが・・・・。


ブロワー、重いわ、うるさいわ・・・・・・。(笑)


まぁ、せっかく買ったんで・・・・・・・、

使っていくことにします・・・・・・・・。(笑)


それから・・・・・・・・、

同じくTEMUで買った内窓用のモップも使ってみました・・・・。



TEMUで買ったワイパーを使ってみた・・・・・。



これはもう、メチャクチャ楽です・・・・・・・・。

買って、大正解でした・・・・・。('◇')ゞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾンでポチッたものが届いたんですが・・・・・。(-_-;)

2024-02-19 05:33:26 | 工具



昨日は、朝いちばんに洗車してきた団酸です・・・・・。


洗車していたら、汗ばむくらいの陽気・・・・・。

まだ、2月ですよねぇ・・・・・・。(笑)



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

アマゾンポイントがそこそこ溜まっていたので・・・・・、

ポチッて置いた商品が届きました・・・・・・。


なんでなんやろねぇ・・・・・・・・・、

一番欲しい商品だけが届いておりません・・・・・。(-_-;)


この間ポチッた商品のうち・・・・・、

隙間ケーブルもまだ届いてないんで・・・・・、

FMアンテナの設置も止まったままやし・・・・・・。(笑)


今回も、ポチッたもののうちスピンドルオイルだけが届いてない・・・。


まぁ、こんなもんかなぁ・・・・・。


ということで・・・・・、




中身は・・・・・・・・・、






まずは・・・・・、




TONEのクイックアダプター・・・・・・。

これは、ラチェットとソケットの間に差し込んで使います・・・・。

単体でソケットをつけても使えますけど・・・・・。





こんな感じ・・・・・・・・。

ラチェットを回さなくても・・・・・・・・・、

ソケットアダプターを回すだけでナットなんかを締められます・・・・。


それから・・・・・・・・、




アンカーのUSBケーブル2本組・・・・・・・・。

端子は両方ともタイプCで長さは1m・・・・・。









PD対応で100Wまでいけるものです・・・・・。



更に・・・・・・・・・・・・、





思いっきり箱を押しつぶして・・・・・、

集合郵便受けに入れられてました・・・・・・・・・。(笑)


中身は・・・・・・・、








クレのエレクトロニッククリーナー・・・・・・。

電子部品や基盤の汚れを取るものです・・・・・・・・・・・。

速乾性なんで、部品や基盤に残ってショートすることを防いでくれます。


嫁の実家から持ち帰ったレコードプレーヤーの、

モーター部分なんかに使うスピンドルオイルだけが未着・・・・・。


日曜日に修理作業するつもりだったんですが・・・・・・、

これで予定が狂ってしまいました・・・・・。(-_-;)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HEIMERDINGER hardware tools マキタ互換18Vブロワーを試用してみた。('◇')ゞ

2024-02-17 06:08:34 | 工具



TUMEから色々届いた中で・・・・・・・・・、

まずは、アートナイフから使ってみました・・・・。('◇')ゞ





6枚の替え刃がついていて・・・・・・・・、





しっかりと固定できますが・・・・・・、

ペン軸の部分は短くて細め・・・・・・・・。


TUMEで購入した物のほとんどは・・・・・、

ケースが付いていないというところが難点かも・・・・。(笑)


このアートナイフも蓋が無い・・・・・・・。(-_-;)


一番オーソドックスな歯を選んでセット・・・・・・。


重ねたA4用紙の端を切ってみたところ・・・・・・、

それ程力を入れずに一度に3枚カットできました・・・・。





まぁ、切れ味は普通ぅぅぅぅぅぅ・・・・・・。(笑)


問題は、替え刃を入手できるかどうか・・・・・、

確認してなかったわ・・・・・・。(^^ゞ


お次は・・・・・・・・・・・、

マキタ互換18Vもブロワー・・・・・・・・・。








こいつです・・・・・・・・・。

バッテリーを装着するところは・・・・・・・・・、

へんながたつきも無く、しっかりと固定されました・・・・・。

試しに、送ってきたダンボールを・・・・・・、

ベランダに置いて風力テスト・・・・・・・。(笑)



HEIMERDINGER hardware tools マキタ互換18Vブロワー試用


風力も1~9までダイヤルで調節出来て・・・・・、

案外強い風が出ます・・・・・・・・。

これなら、洗車後の水切りもできそう・・・・・・。

うるさいのが難点ですけどねぇ・・・・・・・。(笑)


4,160円は格安かと・・・・・・・。

現在の価格は、7,798円に跳ね上がってます・・・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TEMUでポチッた商品が届いたので一気に見せます・・・・。(笑)

2024-02-16 05:50:19 | 工具



やたら滅多に広告が出てくるTEMU・・・・。(笑)

C国のECサイトなんですけど・・・・・、

メチャクチャ安い価格で表示されてます・・・・・。


マジで使えるものなん?????

ホンマに届くん??????

詐欺ちぇうん?????


な~んて思いますよねぇ、普通は・・・・・。(笑)


ということで・・・・・、

試してみました・・・・・・・・・・・・。


2月の8日にサイトに登録して・・・・・、

1回目の発注・・・・・・・。

クレカを登録するのは怖いんで・・・・・・・、

支払はコンビニ払いを選択・・・・・・・・。

9日に、ローソンで支払い・・・・・・。


その日にまた、ポチってしまい・・・・・、

速攻でローソンで支払い・・・・。(^^ゞ


昨日、クロネコさんが届けてくれました・・・・・。


発注から1週間で到着・・・・・。

日本についてからは、配送はクロネコさんなんで・・・・・、

クロネコメンバーさんは、着日や時刻が変更できるので便利・・・・。


TEMUのサイトで荷物の追跡が出来るんで助かります・・・・・。

受注から発送、C国内での荷物の状況も・・・・、

「空港につきました」とか「飛行機が飛び立ちました」とか・・・・、

事細かにステータスが更新されます・・・。


ホンマかどうかわからんけど、なんか安心感はあります・・・。(笑)



到着した荷物は・・・・・・、




うーーーーーん、やっぱりこの荷姿・・・・・・・。(笑)


中身は・・・・・・・・・・・、




1発目と2発目の発注が一緒になってました・・・・・。

ステータスでは別々になってましたが・・・・・、

送り状番号は一緒だったんで・・・・・・。


ひとつづつ紹介していきます・・・・・・・・。




サイドニップスプラッシュプライヤー 298円・・・・。





10㏄のスポイトボトル3個入り 148円・・・・・・。





差し込み角1/4インチ ラチェットレンチ 507円・・・・・・。





差し込み角1/4 エクステンションバー他 632円・・・・・。






こんな感じで使います・・・・・・・・・。(笑)




6種類の刃がついたアートナイフ 272円・・・・・。







7種類のプラ製ピンセットセット 372円・・・・・・。








28種類のビットのついた電動精密ドライバー 2,478円・・・・・。







差し込み角1/4 ディープソケットレンチ9個セット 1,260円・・・・。





こんな感じで使います・・・・・・・・。(笑)




マイクロファイバークロス付き車窓クリーナー 385円・・・・・。


そのほかに・・・・・・・・・・・・、




デカいものが・・・・・・・・。













マキタ互換18Vブロワー 4,160円・・・・・・・・。


以上、ポチって届いた商品の紹介でした・・・・・・・・。


まだ、試用はしていません・・・・・。

追々、使ってみた感想などアップしていきたいと思います・・・・・。


因みに、価格はバレンタインデーセール中の価格で・・・・、

その期間中でも変動しますので・・・・・、

現在の価格とは異なる場合があります・・・・・。


TEMUですが・・・・・・・・、

特に問題も無く・・、

思っていたよりも早く届いたという結果となりました・・・・・・。


支払方法に関していえば・・・・・・、

コンビニ支払もありですが・・・・・・・・、

PEYPALで支払うのが一番便利かも・・・・・・・・・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにハンドツールを買ってみた・・・・・。('◇')ゞ

2024-02-09 05:44:06 | 工具



昨日、帰宅後、激安と噂のTEMUのサイトで・・・・・・、

ちょこっとだけ買い物をした団酸です・・・・・・・・・・。


欲しかったものを買っただけなんですけど・・・・・・、

って、あたりまえか・・・・・・・・、(笑)

ハンドツールばかり5点で2,969円でした・・・・・・。

アマゾンのタイムセールで買うよりも・・・・・、

チョット安いかなぁっていう程度でした・・・・・・。

まだ、支払ってないですけどねぇ・・・・・。


クレカで購入するのは・・・・・・・、

チョット怖いんで・・・・・・、

コンビニ支払を選択しているので・・・・・・・・、

支払が完了するまで発送されません・・・・・。


今日、支払ってくるつもりです・・・・・。



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

アマゾンを徘徊していると・・・・・・・・・、

これ、エエやんッ!!!!!!!というものを発見ッ!!!!


ということで・・・・・、

思わずポチってしまいました・・・・・・・・。('◇')ゞ





ポチッたものは・・・・・・・・・、







モンキーレンチなんですが・・・・・・・・、

もちろん、団酸も何本か持ってますけど・・・・・・・、





ラチェット機構のついているモンキーレンチなんですわ・・・・。


ラチェット機構がついているので・・・・・、

いちいちナットから外したりする必要が無いんですよねぇ・・・・。


これは、地味ですけど、マジで便利なんです・・・・・。('◇')ゞ


って、カブのレストアも再開しないと・・・・・・。(^^ゞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾンでセールでもないのに最安値になっていたので買ってみた・・・・。('◇')ゞ

2024-01-23 05:53:48 | 工具



昨日は、マジで切れかけた団酸です・・・・・・・。(-_-;)

あさイチ、会計ソフトに入力したものが全てパーに・・・・・。

データを会計事務所に送ってるんやったら・・・・、

教えろよなッ!!!!!!!!!!

マジで、大事なことを伝達できない輩ですわ・・・・・。(-_-;)


正直なところ・・・・・・・・・・・、

彼を一人前にする気は、今のところ、ほとんど無くなってます・・・・。

上にできる人を中途採用で入れるつもりで動いていますが・・・・、

会社にその余裕が無いのがつらいところ・・・・・・。

まずは、営業面を強化せんことにはどうしようもないんで・・・・・。

そっちの人探しで動いているのが現状・・・・・・。


昨日も、以前の同僚に連絡して、紹介を依頼してます・・・・・。


って、俺、バイトなんやけど・・・・・・・・・・。(笑)


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

アマゾンでお気に入りに登録している商品が・・・・・・・・、

セールでもないのに・・・・・・・・・、

突然、最安値に・・・・・。( ゚Д゚)


速攻でポチリました・・・・・・・・・。('◇')ゞ






中身は・・・・・・・・、






フェイスシールドです・・・・・・・・・。

53%引きの521円です・・・・・・・・・・。(笑)


草刈りの時に、石がはねて飛んでくるのをガードするようなときに

使うもので、

コロナの時の飛沫防止用のぺなぺななものではありません・・・・。


鉄筋なんかをチップソー切断機でカットするときに・・・・・、

鉄の破片が飛んできて、顔に当たるので・・・・・・、

その時に使おうと思って購入しました・・・・・・・・・・。


欲しいものは、欲しいものリストに登録して・・・・、

しょっちゅう価格調査を行う必要がありますねぇ・・・・・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする