goo blog サービス終了のお知らせ 

団酸’s Bar(セミリタイヤ親爺の日常)

趣味のボート釣り、木工、旅行など日々の出来事をとりとめもなく・・・・。

今度は、セリアパトロール・・・・・。('◇')ゞ

2025-05-04 06:54:15 | 100均



やよい軒での朝食のせいで・・・・・・、

1キロも太ってしまった団酸です・・・・・・・・。(^^ゞ

いやいや、やよい軒のせいじゃなくって・・・・・、

食べ過ぎなだけなんですけど・・・・・・・・。(笑)

ということで・・・・・・・・・、

今朝も6時半から嫁とお散歩・・・・・。(^^ゞ



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

2日の金曜日、近くのセリアへ突撃してきました・・・・・。('◇')ゞ


戦利品はというと・・・・・・・・・、




8点の880円でした・・・・・・・・・。


まずは・・・・・・・・・・・、




前回、Sサイズしか残ってなかった蓋付きウェットシートケース・・・、

今回は、Mサイズが入荷していたので・・・・・・・。


それから・・・・・・・・・・・、




前回買ってよかった・・・・・・・・・・、

伸縮収納トレイ浅型・・・・・・・・・。

ラス2だったんで2個とも購入・・・・・・・・。('◇')ゞ


園芸品売り場では・・・・・・・・、




化成肥料・・・・・・・・・・・・。

ここんところダイソーでは売ってないんで・・・・・・。

でもセリアの商品は量がダイソーの半分くらい・・・・・・。(-_-;)


最後に見つけたのは・・・・・・・・・、

ディスプレイベースのエクステンション2種類・・・・・・。

セリアでも売ってるのはビックリ・・・・・。( ゚Д゚)






側面壁に・・・・・・・・、






アーム・・・・・・・・・・・・。

どちらも2個ずつ購入させていただきました・・・・・。


って、さっさとプラモを作らんと・・・・・・・・・・・。(笑)


ということで・・・・・・・・・、

そこそこの収穫だったセリアパトロールでした・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにダイソーパトロール・・・・。('◇')ゞ

2025-05-02 06:18:22 | 100均



今日から、5連休の団酸です・・・・・。('◇')ゞ

連休明けは3連勤なんですけどねぇ・・・・・。(笑)


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

29日の祝日、ダイソーパトロールに行ってきました・・・・・。


戦利品は・・・・・・・・・・・・、




9点で1,650円のお買い上げ・・・・・・・・。

まずは・・・・・・・・・・・、




バッグインバッグ・・・・・・・、




330円商品です・・・・・・・・。

今まで使っていたのがボロボロになったんで・・・・・・・、






スッキリ詰め替えられました・・・・・・・・。

前のものは、ネットで千円以上してたんですけどねぇ・・・・・。(笑)


それから・・・・・、




ディスプレーベースの「指令室」・・・・・、

窓がクリアの方のものです、イエローのものは持ってるんで・・・・。(笑)


さらに・・・・・・・・、




手芸売り場で見つけたロングピンセット・・・・・・・・。

ジオラマづくり用に・・・・・・・・。


園芸用品売り場で・・・・・・・・・・、




ド定番の腐葉土、2袋購入・・・・・・・・。


それから、とうとう見つけた・・・・・・・・・・、




自転車のハンドル用延長ブラケット・・・・・・・。

これが550円で買えるなんて・・・・・・・・。( ゚Д゚)


パソコン用品売り場では・・・・・・・・、




ノートPC用の放熱スタンド・・・・・・・・。

スタンドって書いてあるけど・・・・・・、




半球状のものの上にのせるだけの代物・・・・・・。(笑)




くっつけてボール状にして持ち運べます・・・・・。


これも、ようやく見つけた・・・・・・・・、




風呂掃除用のスポンジ・・・・・・・・・。

白い持ち手の部分が曲げられるので・・・・・・・、

湾曲した湯船のヘリとか洗うのに便利かなぁって・・・・・。

嫁さん用に・・・・・・・・・・・。(笑)


最後に・・・・・・・・、



ステン製のL型金具・・・・・・・・。

こういうのって、予備で置いておくと非常に便利です・・・・。

いざというときに、わざわざ買いに行かなくて済みますから・・・・。(^^ゞ


さぁぁぁて、5連休、何して過ごそうかなぁ~・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所のセリアに行って来た・・・・・。('◇')ゞ

2025-04-13 06:09:24 | 100均



木工所へ培養土を取りに行った帰り・・・・・・、

近所のセリア小型店へ行ってきました・・・・・・・・・。


戦利品はというと・・・・・・・・、




5点で550円也・・・・・・・・・・・・。


探していたようやく見つけたものは・・・・・・・・・、




蓋付きウエットシートケースSサイズ・・・・・・・・。

本当は、Mサイズが欲しかったんですけど・・・・・、

売り切れてました・・・・・・・・。(-_-;)


早速、家にあった除菌シートが入るか確認・・・・・・。







キチキチながらも何とか入りました・・・・・・。(笑)




本来は、ウエットシートの取り出し口をすべて取り除いてから・・・・、

入れることになるのですけど・・・・・・・・・。(^^ゞ


これはこれで使えるので、もう1個買うつもり・・。

次はMサイズが入荷してから購入予定・・・・・・・・・・。('◇')ゞ


それから・・・・・・・・・、




ワイヤーふきんかけ・・・・・・・・・・・。

これは、じゃない使い方で使うつもり・・・・・・。(笑)




浅い引き出し用の伸縮トレイ・・・・・・・・。




倍近くまで伸ばせますが・・・・・・・・、

やはり110円なんでそれなりの商品・・・・・・・・・・・。(^^ゞ


ダイソーの引き出しに入れてみると・・・・・・・・・、




エエ感じでフィットしました・・・・・・・・。(笑)

これもリピ確定です・・・・・・・・・・。


同じようなもので・・・・・・・・・、




伸縮キッチントレイ深型・・・・・・・・・・・。




これも倍近く伸ばせます・・・・・・・・・。




積み重ねることも可能・・・・・・・・・・・。


全部、110円で買えるって・・・・・・・・・・・、

マジですごいことですわなぁ・・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーミニ洗濯機を使ってみた・・・・・。('◇')ゞ

2025-04-07 06:50:10 | 100均



今日は体調不良でお休みした団酸です・・・・・。(^^ゞ

昨日の午前中から体調がすぐれず・・・・・、

寝たり起きたりの状態・・・・・・・。

まぁ、大事を取って休んだ次第・・・・・。

それに急を要する仕事もないんで・・・・・・・・・。(^^ゞ


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

ダイソーで買ってきたミニ洗濯機・・・・・・・。

早速電池を入れて使ってみました・・・・・・・。('◇')ゞ





330円のミニ洗濯機、おもちゃ売り場に合ったものです・・・・。

3歳児以上向けとか・・・・・・・。(笑)


パッケージから出してみると・・・・・・・・、










いっちょ前に排水ホースも付いてます・・・・・・・・。(笑)





底にある電池を入れるところ・・・・・・・・。

このネジがメチャクチャ固くって一苦労・・・・。(笑)







単3電池を2本入れて、準備完了・・・・・・。


ダイソーミニ洗濯機①



ダイソーミニ洗濯機②

水を入れて・・・・・、

掃除用の歯ブラシを洗濯・・・・・・・・。(笑)

洗濯機なのに、洗剤は入れるなって注意書きが・・・・・。(笑)

どうも液漏れするらしいです・・・・・・・・。(^^ゞ



ダイソーミニ洗濯機③


プラモ塗装用のブラシなんかを洗おうって思ってます・・・。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーで洗濯機を買って来た・・・・・。(笑)

2025-04-06 06:19:08 | 100均



昨日は、毎月恒例のマンションカフェの日・・・・・・・・。

午前8時半から集会室で100円で朝食をいただきてきました・・・。('◇')ゞ




嫁はそのまま管理組合の仕事へ・・・・・・。

団酸は、ダイソーへ・・・・・・・。(笑)


ダイソーで春蒔き用の種を物色しに・・・・・・・・・。('◇')ゞ

この時期、品ぞろえが豊富なはずなんで・・・・・。


いつもの通り、店内をぐるっと回ってると・・・・・、




オイオイ、薪迄売り出したんかいッ!!!!!( ゚Д゚)


ということで・・・・・・・・・、

戦利品は・・・・・・・・、




嫁さん用に・・・・・・・・、




それから・・・・・・・・・、




フィルター掃除用のスポンジ・・・・・・。

網戸にも使えるようなんで・・・・・・・・。


春蒔き用の種はというと・・・・・・・・、




インゲン、枝豆、アスパラガス、ミニトマトの4種類をゲット・・・・。


それから、探していた・・・・・・・・・・・、




ミニ洗濯機をゲット!!!!!(笑)

おもちゃですけどね・・・・・・・・・・・。(^^ゞ

もちろん、じゃない使い方をします・・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100均巡り、キャン★ドゥ編・・・・・。('◇')ゞ

2025-03-31 05:48:25 | 100均



先週の金曜日に遠征してダイソーに行って来たんですけど・・・・・、

翌日の土曜日は、キャン★ドゥへ行ってきた団酸です・・・・。(笑)

どんだけ好きやねん、100均・・・・・・・・・。


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

戦利品はというと・・・・・・・・、




7点のお買い上げで、1,520円のお支払でした・・・・・・。


まずは・・・・・・・・・・・・、




ダイソーで探しても無かった すりきり軽量スプーン・・・・・。

嫁に頼まれていたもの・・・・・・・。

黒とグレーの部分に穴が開いているので・・・・・、

計量した後に、フリフリして満遍なくまぶせることが出来る代物・・・。


それから・・・・・・・・、




去年の年末の大掃除で使ったエアコンの隙間ワイパーの替えシート・・・。

ダイソーで買ったものがこちら・・・・・。↓




シートは1枚しかついてなくって・・・・・・、

替えシートを探していたんです・・・・・・・・。

まさか、キャン★ドゥで売ってるとは・・・・・・・。( ゚Д゚)




これで、あと5回は掃除できます・・・・。(笑)


他には・・・・・・・・・、




お馴染み連結ディスプレイベースの部品で・・・・・、

今回は拡張床・・・・・・・・・。


更に・・・・・・・・・・・・、






カタパルトも発見ッ!!!!!!!!

って、一体どんだけ出てくるねん・・・・・・・・。(笑)


ほんでもって・・・・・・・・・、




メッシュ縦型ポーチ・・・・・・・・・・・・。




ガジェット系の持ち運び用に・・・・・・・。



最後に・・・・・・・・・・・・、




天ぷらクリーン コンパクトサイズ・・・・・・・・。

もちろん、じゃない使い方で使用します・・・・・。

使用方法とその結果は後日報告します・・・・・・・・。(^^ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのダイソー、それも遠征してきました・・・・。(笑)

2025-03-29 06:17:41 | 100均



昨日は、7時15分に出勤する嫁よりも早く家を出て・・・・・・、

久御山町にあるコーナンへ・・・・・・・・・。

このコーナン、PROでもないのに・・・・・、

8時から営業してます・・・・・・。

それに、店内の一番奥にダイソーも・・・・・・。


うーーーーーん、やっぱ、平日の通勤時間帯なんで・・・・・、

幹線道路は混んでましたねぇ・・・・・・・。


予定より10分遅れて到着・・・・・・・・。


コーナンとダイソーでの戦利品は・・・・・・・・・、




これ以外に・・・・・・・・、

野菜と花の培養土20リットルを2袋・・・・・・。(笑)




我が家では鍋シーズンは終わったんですけど・・・・・・・・・、

備蓄用にカセットコンロのガスカートリッジ3本組を3つ・・・・。




ここからはダイソー商品で・・・・・、

腐葉土を2袋・・・・・・・・・・・。




シリコーン製の折り畳みメイクブラシクリーナー・・・・・・。

これは、プラモ塗装の筆を洗うため用に・・・・・・。




刃がチタンコーティングされたカッターナイフ・・・・・。

大型も出たんやということで購入・・・・・・・・・。




プラ製のペインティングナイフ5本組・・・・。

これも110円ですってよ・・・・・・・・。( ゚Д゚)




取っ手の無い抽斗なんかに貼って取り付ける取っ手・・・・。(笑)




オイルボトル・・・・・・・。

塗料の希釈材を入れるかもって買いましたが・・・・・・・、

はっきりと用途は決まってません・・・・・・・。

元来の用途は、オイルにハーブなんかの香辛料を漬け込んで使うものですが、

細かい香辛料が一緒に出てこないように・・・・・・・・・、

注ぎ口の内側にフィルターが付いてます・・・・・。


最後に・・・・・・・・・、




330円のペンケース・・・・・・・・。

このペンケース、立てて使うことが出来ます・・・・・。





こんな感じに・・・・・・・・。


ほんでもって・・・・・・・・、




内側にはメッシュポケットも・・・・・・・・・。


もちろん、ペンケースとして使うつもりはなく・・・・・・、

ガジェットケースとして使うつもりです・・・・。(笑)


今日も暇なんで・・・・・・・・・・、

キャン★ドゥにでも行ってみようかと・・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セリアの部材で棚を作ってみた・・・・・・・。('◇')ゞ

2025-03-09 05:49:38 | 100均



昨日は、例のごとく一日中、グダグダだった団酸です・・・・。('◇')ゞ


金曜日に、工房に行って・・・・・・・・、

クッソ寒い中・・・・・・・・、

セリアで買って来た部材を使って・・・・・・・・、

棚を作ってみました・・・・・・・・。('◇')ゞ





アイアンスクエアブランケットと板を使って・・・・、

ねじ止めしていきます・・・・・・・。




二段目だけは、アイアンスクエアブランケットを2つ重ねて・・・・、

板にねじ止め・・・・・・・・・。




ということで・・・・・・・・・、

30分もかからずに完成・・・・・・。('◇')ゞ






材料費はたったの770円・・・・・・・・・。

ダイソーの4段スリムタイプの組み立て式ラックと同じ値段・・・・。

うーーーーーーん、それを考えると微妙やなぁ・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デスクの上に置く棚を作ろうとセリアへ・・・・。('◇')ゞ

2025-03-06 05:45:02 | 100均



昨日から出勤を再開した団酸です・・・・・。

初日から・・・・・・・・・、

決算書上では5千万円程度ある定期預金なんですけど・・・・・、

預金証書がどこにあるか誰も知らんって・・・・。( ゚Д゚)


やたら滅多ある小型金庫・・・・・・・・。(笑)

すべての中を家探しして・・・・・・、

ようやく発見・・・・・・・・。(笑)


まぁ、ホンマに、ええ加減過ぎるわ、この会社・・・・。(-_-;)

だらしなさすぎ・・・・・・・。



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

WINとマックの両刀使いなんですけど・・・・・・・・、

今使っている無線キーボード・・・・、

NTTのポイントが溜まってたんで・・・・・・・・、

それを使って、タダでいただいたもの・・・・・・・・。




よくよく見てみると・・・・・・・、




WIN、MACのどちらでも使える・・・・・・・・・。(笑)


ということで・・・・・・・・・、

マックブックエアーにも接続させました・・・・・・。




あっけなく、接続完了・・・・・・・・。(笑)

大阪の会社で貰ったMAC専用のマジックキーボードが余ることに・・・・。


まぁ、エエか・・・・・。(笑)


プラモ製作&修理部屋のデスクに置く棚を作るために・・・・・、

部材を買いにセリアへ行ってきました・・・・・・。


戦利品は・・・・・・・・、




8点購入で880円・・・・・・・・・。







45㎝×15㎝の焼き目つき板を3枚・・・・・・・・・。




この間も買ったアイアンスクエアブランケット4個・・・・・・。






インテリア アイアンウォールバー 2本・・・・・。


今週末に工房に行って・・・・・・・・、

ちょこっと作業してこようと思ってます・・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーパトロールッ!!!!!!!!!('◇')ゞ

2025-03-01 06:39:48 | 100均



ここんところ・・・・・・・、

プラモ製作&修理部屋の配置や作業机の設計なんかを・・・・、

色々妄想している団酸です・・・・・・・・。(笑)



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

27日の木曜日、ダイソーさんをぶらついてきました・・・・・。


戦利品は・・・・・・・・、




7点で1,650円なり・・・・・・・。


まずは・・・・・・・・・・・・、

嫁に頼まれていた・・・・・・・、




味噌のフタ・・・・・・・・・・・。

団酸の子供のころは・・・・・・・・、

味噌って量り売りの時代でしたが・・・・・・・・。(笑)

それが袋入りになって・・・・・・、

今はパック入りに・・・・。

そのパックに付けるフタ・・・・・・・・・。


それから・・・・・・・・・、

スタンダードプロダクツの330円商品・・・・・、




カラビナ付きのキーリング・・・・・。






そこそこ強力な磁石でくっつきます・・・・・・・。

ピンオンリールよりも使いやすいし・・・・・。

さらに・・・・・・・・・、



カラビナ部分なんですけど・・・・・・・、

ネジ式になっていて・・・・・・、

なんかの衝撃でカラビナが外れることは無いし・・・・・。

これで330円はコスパ良すぎ・・・・・・。( ゚Д゚)


それから・・・・・、






フラワーポット、これも110円・・・・・・・・。

部屋の中で「ネギ」を栽培するにはちょうど良い大きさ・・・。(笑)


それから、それから・・・・・・・・、

ジオラマ関係で・・・・・・・・、




足場・・・・・・・・・。(笑)




トラスセット・・・・・・・・。

これは持ってたんやけど・・・・・・・・。(^^ゞ




ディスプレイベースに付けられるシリーズの「指令室」・・・・。

なんか、このシリーズ、色々出てくるんで楽しい・・・・。(笑)


最後に、とうとう発見しました・・・・・・・・・、






組み立て式ラックのスリムタイプ・・・・・・・。

自室で2つ、愛用しているんですが・・・・・、

これは、4段のもの・・・・・。

今までは3段で550円だったんですけど・・・・・、

4段のものは770円に・・・・・・・・。(^^ゞ

こっちは自室で使わず、プラモ製作&修理部屋用に・・・・・。

うーーーーん、もう一つ、買っておくべきかも・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セリアで買ってきたもので、チョイと工作・・・・。('◇')ゞ

2025-02-28 06:05:02 | 100均




昨日は、久しぶりに工房に行って・・・・・、

工作をしてきた団酸です・・・・・・・。('◇')ゞ


工作といっても・・・・・・・・・、

ねじ止めしただけなんですけどねぇ・・・・・・・。(笑)


使ったものは・・・・・・、




木製トレイとアイアンスクエアブランケット・・・・・。




木製トレイの端にアイアンスクエアブランケットを合わせて・・・・、




マーキングして下穴をチョット掘って・・・・・、




うまく合う木ネジを探して・・・・・、

今回は13㎜がジャストフィット・・・・・。





ねじ止めをして完了・・・・・・・・・。






2段トレイの完成・・・・・・・・・・・・。


久々に工房に来たもう一つの目的は・・・・・・、

プラモ製作とジャンクオーディオの修理を・・・・・・・・・、

親爺と住んでいた頃のマンションの1室に移動させようと思って・・・、

工作デスクを作るための材料の確認に・・・・・。


天板なんかはあるもので使えそうなんで・・・・・、

脚にする1×4と2×4の木材を買うだけで済みそうです・・・・。


作業は、GWくらいかなぁ・・・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひっさしぶりにセリアに行って来た・・・・・・。('◇')ゞ

2025-02-27 05:52:54 | 100均



ここんところ、全然行ってなかった100均ですが・・・・・、

昨日、久しぶりに近所のセリアに行ってきました・・・・・。('◇')ゞ


というのも・・・・・、

一昨日の夜、夕食を取りながら見ていた「家事ヤロウゼ」・・・・。

セリアが特集されていたんで・・・・・・。(笑)


まぁ、行ったのが小型店なんで・・・・・・・・・・・、

それほど期待もせず・・・・・・・。


戦利品はというと・・・・・・・、




8点880円のお買い上げ・・・・・・・。('◇')ゞ


まずは・・・・・・・・・・・・、

嫁に頼まれていた・・・・・・・・・、




6連の詰め替えチューブ・・・・・・・・。


それから・・・・・・、




ケーキ回転台・・・・・・・・・。

これは団酸用で、もちろんケーキなんざ作りません・・・・。(笑)

「じゃない使い方」用に・・・・・・・・。


さらに・・・・・・・・・、




リュックの肩ベルトに取り付けるポシェット・・・・・・。




ちょうどスマホが入る大きさだったんで・・・・・・・。




カメラのモニター用のスマホを入れるケースに使います・・・・。


あとは・・・・・・・・、






二種類の木製トレイと・・・・・・・・・、




アイアンスクエアブランケット2個・・・・・・・・。


これでちょこっと、小物入れを作るつもりです・・・・。('◇')ゞ


今日は、ダイソーをぶらついてくるつもりです・・・・。(笑)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーに行って来た・・・・・・・・・。('◇')ゞ

2025-01-29 05:52:15 | 100均



100均大好きの団酸です・・・・・・・・。('◇')ゞ

今週も平日休みの月曜日に・・・・・・・、

いつものダイソーへ開店直後から突入してきました・・・・。(笑)



戦利品はというと・・・・・・・・、




5点で1,210円のお買い上げ・・・・・・・。

やっぱ、セリアと比べると高くつくなぁ・・・・・。(笑)


まずは・・・・・・・・・、




折り畳み式ランドリーバスケット小、110円・・・・。

これはじゃない使い方で・・・・・・・・、




こんな感じで使えます・・・・・・・・。

って、この使い方だと、別に折り畳みで無くて良くね・・・・・。(笑)

まぁ、使い方についてはよく考えることに・・・・。(^^ゞ


それから・・・・・・、




超吸水スポンジ・・・・・・・、110円・・・・・。

プラモ作成時のデカール貼りに使います・・・・・・。


ようやく見つけた・・・・・・・・・、






京都芸大コラボのロール式ガジェットケース・・・・・。

330円商品です・・・・・・・・。


現状は・・・・・・・・・・、

ダイソーで買ったスマートウォッチ用のバンドケースを使ってます・・・。





これを、ロール式ガジェットケースに変更してみようと・・・・、






全部、入りましたが・・・・・・・・、

嫌な予感も・・・・・・・。






何とか丸めることはできましたが・・・・・・・・・・・、

案の定、パンパンに・・・・・・・・・・・。

こりゃぁ、アカンわということで元に戻す羽目に・・・・。トホホ


これはこれで、何か別の用途に使うことにします・・・・。

最近の買い物、こんなんばっかりやん・・・・・・・・。(笑)


それから、それから・・・・・、






豆苗プランター・・・・・・・・・・・。

これ、110円はメチャクチャ、コスパいいんですけど・・・・・。(笑)


最後は・・・・・・・・・、




LEDテープライト 2m商品で550円・・・・・・。


モバイルバッテリーで通電してみました・・・・・・。




これの用途は、水耕栽培に使います・・・・・・・。('◇')ゞ


しっかし、ロール式ガジェットケースは・・・・・、

思惑外れでした・・・・・・・・・・・。(;^ω^)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初のセリアパトロールッ!!!!!!!('◇')ゞ

2025-01-24 06:02:09 | 100均



昨日の平日休みは・・・・・・・・・、

なんじゃかんじゃと色々動き回った団酸です・・・・・。('◇')ゞ


ところで・・・・・・・・、

22日の水曜日、嫁から朝焼けキレイやでって・・・・・・。

ベランダに出て・・・・・・・・・、

パシャパシャと・・・・・。(笑)






うーーーーーん、やっぱ、スマホでは・・・・、

センサーが小さいので描写力はイマイチやねぇ・・・・・。(笑)



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

昨日、今年初めて、近所にあるセリア小型店へ・・・・・・。


やっぱ、小型店だけあって品揃えはイマイチ・・・・・・。


戦利品は・・・・・・・、




3種類の4点、440円のお買い上げ・・・・・・・・。




蓋付きのプラカップ・・・・・・・・・・・。




ハイドロボール2袋・・・・・・・・・・・・。




前にも買った折り畳み回転フック・・・・・。

前に買ったのは嫁に献上したんで・・・・・・・・・・・。(笑)


それから倉庫に行って・・・・・・・・、







小汚い発泡スチロールの箱を持って帰ってきました・・・・・。


この箱と、今回セリアで買って来たものを組み合わせて・・・・、

水耕栽培の容器を作るつもりです・・・・・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャン★ドゥ、リターンズ!!!!!(笑)

2025-01-14 05:56:43 | 100均



昨日、嫁さんがデカい郵便局に行くというので・・・・・・・、

その前にイオンにあるキャン★ドゥへ・・・・・・・・・・。('◇')ゞ


というのも・・・・・・、

この間買った伸縮傘カバーの買い増しと・・・・・・・・、

抽斗に入らなかった・・・・・、




これの活用のためにA4ステーショナリーケースを買いに・・・・。(^^ゞ


ということで・・・・・・・・、




買ってきました、A4ステーショナリーケース、110円・・・・・。(笑)






やっぱり、きちんと入ります・・・・・、あたりまえか・・・・。(笑)


それから・・・・・、




伸縮傘カバー、クリアカラーがラスイチだったんでゲット・・・・・。




ついでに見つけたマスクケースも・・・・・・・。




今使っているのがソフトタイプでもうボロボロなんで・・・・・。

ハードタイプのものを購入・・・・・・・・。





これで常に2枚程度のマスクをカバンの中に・・・・・。


マスクはもう団酸にとっては必需品となってます・・・・。(^^ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする