goo blog サービス終了のお知らせ 

団酸’s Bar(セミリタイヤ親爺の日常)

趣味のボート釣り、木工、旅行など日々の出来事をとりとめもなく・・・・。

小浜漁港の市場で買い出しをしてきた・・・・・・・。('◇')ゞ

2025-08-08 04:50:05 | 日記



船舶検査を受けてきた4日の月曜日・・・・、

検査前に小浜漁港の市場に行って・・・・・・・・・、

買い出しをしてきました・・・・・・・・。




平日の午前9時過ぎというのに・・・・・・・・・、

駐車場はほぼ満杯・・・・・・。( ゚Д゚)

いつも鯖の醤油漬けを買うお店で・・・・・・・・、




鯖の醤油漬けを5串と赤いかを購入・・・・・・・・・。






違う店でカミさんから頼まれていた蛤を1袋購入・・・・・。




鯖の醤油漬けは1串400円、赤いか1,000円、蛤1,200円・・・・・・。

昔はもうちょっと安かってんけどねぇ・・・・・・・。(笑)


つつがなく、船舶検査を受けて・・・・・・、

帰宅したのが、午後1時半・・・・・・・・・・・・。


ようやく昼食・・・・・・・・。




サンドイッチとおにぎりを缶ビールで流し込みました・・・。(笑)


カミさんが帰宅後・・・・・・・・・、

買って来たものをご近所さんへおすそ分けして・・・・、

赤いかは速攻で冷凍庫に・・・・、



蛤は、塩水につけて砂をはかせます・・・・・・・・・。






2個おすそ分けしてるんで、9個で1,200円か・・・・・。

以前は、10個で800円やってんけどなぁ・・・・・・・・・・・。(^^ゞ


夕食で・・・・・・・・・・・、



ホイル焼きに・・・・・・・・・・・。

身はぷりっぷりで・・・・・・・、

メチャクチャ美味しくいただきました・・・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎと酒と水ナスの漬物・・・・・。('◇')ゞ

2025-07-22 04:36:28 | 日記



昨日のジジババ散歩は・・・・・・・・・・・・、

カミさんの調子がすぐれず・・・・・・・、

一昨日より短い距離を歩いてきた団酸です・・・・・。


散歩の途中で・・・・・・・・、




朝焼けがキレイだったんで・・・・・・・・・。






まさにご来光というか・・・・・・・・・・・、

旭日旗っていうか・・・・・・・・・・・。



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

先週の金曜日・・・・・・・・・、

カミさんが勤務先で取引先の「うなぎ」を買ってきて・・・・、




今年は、白焼とかば焼きの2種類・・・・・・・・・。

同じ量を帰り道に以前勤めていた会社の社長宅にお届けして・・・・、

酒と水ナスの漬物をいただいてきました・・・・・。




缶入りの日本酒は、北斗の拳とのコラボ商品・・・・・。





純米大吟醸と大吟醸の2種類・・・・・・・・。







泉州の水ナスの漬物・・・・・・・・・。



酒も水ナスの漬物も大好物・・・・・・・・。(笑)


早速、その日の晩飯は・・・・・・・・・・・、






メチャクチャ美味しくいただきました・・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の夜飲み・・・・・・・、祇園「承」。

2025-07-14 05:37:31 | 日記



先週の金曜日・・・・・・、

カミさんとカミさんの大学時代の同級生と三人で飲み会・・・・・・。

このメンツで、年に3回程度飲み会をやってます・・・・・。('◇')ゞ


今回は・・・・・・・・・、

先月の14日に、以前勤めていた会社の社長ご夫妻と飲み会で・・・・、

連れて行ってもらったお店、祇園富永町の「承」さん・・・・。


料理が美味しくって・・・・・・・・・・、

カミさんともう一回行きたいよねぇっていうことで・・・・・・。


午後6時開店に合わせて、店の前で待ち合わせ・・・・・。






阪急河原町駅から歩いて行ったんですけど・・・・・、

まぁ、外国人旅行者の多い事・・・・・。( ゚Д゚)


エグイことに・・・・・・・・・・・・、

このクソ暑い中、浴衣じゃぁなくってレンタル着物着て・・・・・、

裾をはだけた上にまくり上げて・・・・・、

生足見せて歩くっていう神経がわからんわ・・・・・・。(-_-;)


伝統とか文化に対するリスペクトもな~んもあらへん・・・・。(怒)


ということは、こっちに置いといて・・・・・・・・。(笑)


もう、お店に着くまでに大汗かいたんで・・・・・、




まずは生で乾杯・・・・・・・・・・・。




本日のお通し、って、お通しのレベル超えてます・・・・。




お造りの盛り合わせ・・・・・・・・・。

これだけ、一人一皿で・・・・・・・・・・・・。




和牛たたきのポン酢和え・・・・・・・・・・。




牛すじの炊いたん・・・・・・・・・・・。




カキの天ぷら・・・・・・・・・・。




野菜の天ぷら・・・・・・・・・。




鯖のへし子・・・・・・・・・・・。




最後の〆は、牛しぐれ煮の土鍋ご飯・・・・・・・・・。


3人で9杯アルコールを飲んで・・・・・・・・・、

一人9,000円弱・・・・・・・・。

カウンター席で、大将も店員さんの接客も素晴らしく・・・・、

何よりも料理が素晴らしく美味しい・・・・・・・・。


祇園富永町では、格安と言えると思います・・・・。('◇')ゞ


どうも、食事中に、外は土砂降りだったらしく・・・・・、

小雨の中を四条河原町まで歩いて・・・・・・・・、

そこからはタクシーで帰宅しました・・・・・・・・・・・。(^^ゞ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は映画の撮影かよ・・・・・。

2025-06-24 05:49:48 | 日記



昨日、出勤しようとして・・・・・・・・・・・、

エレベータに乗ろうとしたら・・・・・、




エエェ・・・・・、また撮影かよ・・・。

うちのマンション、映画やドラマの撮影によく使われるんですわ・・・。

以前、科捜研の女の撮影もあったし・・・・・・。


午後4時前に会社から帰ってきたら・・・・・・・・、

まだ撮影やってるし・・・・・・・・・。

午後6時過ぎに嫁を迎えに行って帰ってきても・・・・・。



知り合いの人に教えてもらったんですけど・・・・・、

純烈のやめた人が来てるって・・・・・・・。

誰やねん、純烈のやめた人って・・・・。(笑)


それから・・・・・・・・、

ガッキー(そんなん来るわけないやん)、いや違った、

バッキー(昔々の阪神にいた助っ人ピッチャー)、いや違った、

ほらあの、スプリングセンテンスで有名な・・・・・、

ベッキーも来てるって・・・・・・・・・。(笑)




午後9時前、外がやたらめったら明るいなぁって思って・・・・、

ベランダに出てみたら・・・・・・・・・、













雨の中、夜遅くまで、ホンマにご苦労様です・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地のエアコン掃除、ゲロゲロ~ッ!!!!(笑)

2025-06-22 06:39:06 | 日記



今朝もカミさんと土手のお散歩・・・・・・・・。

今朝は、カミさんの後ろを歩いたんで・・・・・、

昨日より歩行速度は遅くなりました・・・・・・・・。('◇')ゞ



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

秘密基地のエアコンが使えることがわかったんで・・・・・、

内部の掃除をやってきました・・・・・・・・・。




噴き出し口から内部の掃除を行います・・・・・。

使うのはダイソーで買って来た・・・・・・・・、


エアコン防カビ隙間ワイパー・・・・。




シートはキャンドゥで買った来たもの・・・・・・。(笑)


これで掃除してみると・・・・・・・・、




ゲロゲロ~ッ状態・・・・・・・・・・・。


3台とも掃除し終えるのに1時間以上かかりました・・・・。(笑)




スッキリした25年前のエアコン・・・・・・・・。


これで、この夏も乗り切れるはず・・・・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地、エアコンのチェックとダイソーのキャスターワゴン・・・。

2025-06-20 06:08:51 | 日記



先日、マイボートの検査申請書を送付したところ・・・・・、

小型船舶検査機構から電話があって・・・・・・、

申し込んだ検査日が満杯で・・・・、

最短で8月4日になるって・・・・・・・・・・・。

検査証の期限が7月14日までなんですけど・・・・・、

まぁ、別に乗らないんで期限が切れていても問題ないし・・・、

8月4日でお願いすることにしました・・・・・。


コロナ禍で小型船舶の需要が一気に高まり・・・・、

中古艇も爆上がりしたことは知ってましたが・・・・・、

検査までこんな状態とは・・・・・・・。( ゚Д゚)


次の3年後の検査は・・・・・・・、

1月とか2月とかの冬場に受けることにします・・・・・。(笑)


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

ダイソーで4段のキャスターワゴンを買っていたんですけど・・・・、

高さが合わず、作業台に下に入らないんで・・・・・、

自宅で使っている3段のものと交換しました・・・・。




プラモの塗装系のものを収納して・・・・・・・、






なかなかエエ感じに収まりました・・・・・・・・。


それから・・・・・・・・、

エアコンが動くか、冷えてくれるのかのチェックを・・・・・。






この部屋を作った当時のエアコンなんで・・・・・・・・、

25年程度前のもの・・・・・・・・。(^^ゞ


動かしてみると・・・・・・・・・・・、

正常に作動いたしました・・・・・・・・・・・・。('◇')ゞ


古いんで電気代は高くつくやろうけど・・・・・、

この暑さの中で作業はできんし・・・・・・・・・。


エアコンの内部の掃除だけはしておくつもりです・・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地、作業台のセッティング・・・・・。('◇')ゞ

2025-06-19 05:48:03 | 日記



昨日は、エアコンも無い工房で30分程度作業しただけで・・・・、

汗ずく、ヘロヘロになった団酸です・・・・。

もう、完全に真夏やん・・・・・・・・。(^^ゞ



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

秘密基地に持ち込んだ作業台の天板を固定して・・・・・、

荷物のセッティングを行いました・・・・・・・。


まずは、PCデスクから・・・・・・・・、




お次は作業台・・・・・・・・・・・・・、










これで・・・・・・・・・、

プラモの組み立てと塗装、ジャンクオーディオの修理が・・・・・、

出来るようになりました・・・・・・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地 PCデスクの設置と作業台の仮置き・・・・・・。

2025-06-15 06:55:29 | 日記



昨夜は、以前勤めていた会社の社長ご夫妻と・・・・・、

毎年恒例の祇園での暑気払い・・・・・・・・。

石塀小路の二次会を経て帰宅したのが・・・・・、

午後11時半過ぎ・・・・・・・・。


危うく日をまたぐところでした・・・・・・・・・・。(笑)



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

御池ブルーを撮影後・・・・・・・・・・、

工房に置いていたPCデスクを解体して・・・・・・・・・、

秘密基地に持ち込み、組み立て・・・・・。






昼からは工房で作業台の脚の組み立て・・・・・・・・。






セリアのL型金具を取り付けて・・・・・、

脚をくっつけます・・・・・・・・・・。('◇')ゞ








三六の板と脚を車に積み込んで・・・・・・・、

秘密基地に・・・・・・・・・・・。


仮置きしてみました・・・・・・・・・・。('◇')ゞ








うーーーーーん、やっぱ、ちとデカすぎたかも・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫の掃除、その2で完了・・・・・・・・。(笑)

2025-06-09 05:03:17 | 日記



昨日は、午前中は大忙しだった団酸です・・・・・・。('◇')ゞ

今年は自治会の当番でして・・・・・・・・・、

昨日は、地区のバレーボール大会・・・・・・・・・・。

午前9時前から飲み物をクーラーボックスに入れて・・・・・、

会場まで運び・・・・・・・・、

試合の写真と動画の撮影・・・・・・・・。

惜しくも一回戦負けでしたが・・・・・、

お昼の足洗に向けての準備で買い出しへ・・・・・・・・。

帰宅後、写真と動画を編集して・・・・・、

くら寿司へ昼食の引取・・・・・。

そして、足洗終了後の片付け・・・・・・・・・。


もうフラフラでしたわ・・・・・。(笑)



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

秘密基地の冷蔵庫・・・・・・・。

一番上の冷蔵室の掃除は終わっているので・・・・・・・、

下の残り三段の掃除を・・・・・・。




中はすべて取り外せるので・・・・・・・・、

すべて外して・・・・・・・・・・・、

車寄せで水洗いとエタノールで消毒・・・・・・・・・。








1時間以上費やして・・・・・・・・・、

これで冷蔵庫の掃除は完了です・・・・・・・・。

続いて、エアコン3台のフィルターを掃除しようと確認したところ・・・、

全く汚れたいなかったのでパス・・・・・・・・。


後は、荷物の搬入を始める予定です・・・・・・・。('◇')ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスコンロと冷蔵庫の掃除で3時間・・・・・・。(^^ゞ

2025-06-06 04:45:02 | 日記




昨日の通院は、結局、4時間ちょっとかかった団酸です・・・・。(;^ω^)

エコー検査の予約時刻が10時30分で・・・・・・・・・、

その前に血液検査、尿検査、心電図、レントゲンと・・・・・、

盛りだくさんの検査があったので・・・・、

自宅を8時半過ぎに出て、9時過ぎに病院の受付完了・・・・・。

血液検査で少々待ったものの・・・・・・・・、

後はスイスイと進んで・・・・・・・・、

9時40分にはエコー検査へ・・・・・・・・・・・。

ここも待ちなしで・・・・・・・・。(笑)

10時前にはすべての検査が終了・・・・・・・・・・・。(^^ゞ


診察待ちは、な、なんと1時間半以上・・・・。(笑)


検査結果はすべて異常なし・・・・・・・・。


10分程度の診察を終えて・・・・・・・・、

会計を済ませ、隣の薬局で薬を買うのに30分待ち・・・・・。


結局、自宅に戻ったのは、午後1時前・・・・・・・・。(笑)

午前中がすべて潰れて・・・・・・・・・、

「待ち」疲れで、午後もグダグダに・・・・・・・。



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

秘密基地ですが・・・・・・・、

リフォーム外のキッチン周りを徹底的に掃除しようと・・・・・。

なにせ、空き家になってから10年以上たつので・・・・・・。


ガスコンロと冷蔵庫の冷蔵室の掃除だけで・・・・・、

3時間程度かかりました・・・・・・・・。(笑)


まぁ、そのおかげで・・・・・・・・・、












案外、キレイになりました・・・・・・・・・。('◇')ゞ


これで、飲み物は冷やしておけるし・・・・・・・・・、

お腹が空いたときにインスタントラーメンも作れるし・・・・。(^^ゞ


しっかし、立ちっパで3時間以上の掃除は・・・・・、

マジで疲れました・・・・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くにできたパン屋さんに行ってみた・・・・・。('◇')ゞ

2025-05-28 05:45:41 | 日記



昨日の平日休みは・・・・・・・・・、

午前中、工房で作業して・・・・・・・・・・・、

午後は、秘密基地でキッチン周りと洗面台の掃除と・・・・・、

動き回った団酸です・・・・・・・・。('◇')ゞ


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

先週の土曜日・・・、

雨が上がっていたんで・・・・・・・・・・、

近くにできたパン屋さんに行ってきました・・・・・・・。






奥行きがメチャクチャ短いっていうか、狭いビルの半地下・・・・。

車で前を通るたびに、なんか出来たなぁ~って思ってたんですけど・・・。


こりゃぁ、どう見てもパン屋さんとはわからんで・・・・。(笑)




それに、看板もこれだけ・・・・・・・・。

午前7時から営業ということで・・・・・・・、

7時過ぎに訪問したんですけど・・・・・。


中に入ると・・・・・・・・、




これがお店のシンボルマークみたい・・・・・・・・。




開店したばかりなんで・・・・・・・・、

お花も・・・・・・・・・。

料理教室から送られたお花も・・・・・・・・・。


後で聞くと、オーナーがその料理教室に通っていたんではなくって、

料理教室でパン作りの講師をされているということ・・・・・。


お花の送り主から想像していたのと真逆でした・・・・。(^^ゞ




うーーーーーーーーん、パンの種類、少なすぎ・・・・。(;^ω^)


オーナーさんと少し話してみると・・・・・・・、

ワンオペでされているとのこと・・・・・。

他のパンは焼きあがってるけど、陳列する間がないって・・・。


嫁も、レジで、まだ陳列されてない焼きあがったパンを・・・・、

買ってました・・・・・・・・・。(笑)


そこそこ値段はしますが・・・・・・・、

凝ったパンが多く、美味しいのに・・・・・・・・。


プロモーションの方法と運営方法を変えるだけで・・・・・、

もっと繁盛店になるやろなぁって思いながら・・・・・、

お店を後にしました・・・・・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散髪と倉庫の隣の部屋のリフォームが完了・・・・・・・・・。('◇')ゞ

2025-05-15 05:41:10 | 日記



昨日の平日休みは昼寝もなしで・・・・・・・・、

色々と動き回った団酸です・・・・・。(笑)


まずは・・・・・・・・・・・、

7時半過ぎに自宅を出て・・・・・・・・、

いつもの散髪屋さんへ・・・・・。

開店1時間以上前なのに、取れた番号札は・・・・・・、




2番札・・・・・・・・・・。( ゚Д゚)

まぁ、一巡目で散髪してもらえるので・・・・・・。


8時半過ぎには再度訪れて車の中で待機・・・。

9時に開店して・・・・、

お店を後にしたのは、9時半過ぎ・・・・・・・・。

すでに6人待ちの状態・・・・・・・・・。


そのまま、倉庫に行ってきました・・・・・・・・。

いつもタイヤ交換したり、洗車したりする倉庫・・・・・・・。

キャンプ用品や岡っぱり釣り道具なんかを置いているところ・・・。

その隣にある2DKの部屋のリフォームを依頼していて・・・、

それが完成したということなんで確認してきました・・・・。






もともと親爺が使っていた部屋・・・・・・・・・。






こっちが団酸が使っていた部屋・・・・・・・。

どちらも6畳程度で・・・・・・・・、

もともとがガレージ兼倉庫だったんで・・・・・・・、

窓が少なく小さいのが難点・・・・・・・・・。


どちらかの部屋を・・・・・・・・、

団酸の秘密基地にする予定でおます・・・・・・・・。('◇')ゞ


昼からは・・・・・・・・、

いつものGSに給油に行って・・・・・・・・、

リッター167円にはビックリ・・・・・。( ゚Д゚)


そのまま嫁を乗せて、これまたいつのもスーパーへ買い物に・・・・。


帰宅後は・・・・・・・・・、

旅行に持って行くカメラバッグの詰め込みをしたり・・・・・、

嫁の指示で、ネギを収穫したりと・・・・・・・・・、

そこそこ動き回った一日でした・・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初やよい軒、朝食編・・・・・。('◇')ゞ

2025-05-06 06:27:16 | 日記


昨日も、午前中だけ動き回った団酸です・・・・。(笑)

とうとうGWも最終日・・・・・・・・、

朝から雨なんで散歩は当然のことながら中止・・・・・。


3日に人生初のやよい軒に行ってきました・・・・・。(笑)


最寄駅から1つ先の駅近にやよい軒ができたっていうんで・・・・・、

行ったことが無いので・・・・・・・、

嫁と行ってみるべぇかってことになって・・・・・・・、

調べてみると・・・・・、

その店は朝食の提供がないことが判明・・・・・・。(-_-;)

朝7時からやってるのに・・・・・・・・、

朝定食ないんかいッ!!!!ヽ(`Д´)ノプンプン


ということで・・・・・・・・・、

烏丸西洞院にあるお店に行くことに・・・・・・・・。

ここは、24時間営業で、朝定食もあるんで・・・・。(笑)


5月3日午前6時過ぎに自宅を出て・・・・・・・・、

最寄駅から2駅先の・・・・・・・・、




阪急大宮駅へ・・・・・・・・・。

時刻は・・・・・・・、




午前6時17分・・・・・・・・・・・。


地上に出て、四条通を一路東へ・・・・・・・・。

すれ違うのは外人さんばっか・・・・・・。

四条通に面して、どんだけホテル立ってんねん・・・・。( ゚Д゚)


堀川通を渡って・・・・・・・・・・、




到着・・・・・・・・・・・・。('◇')ゞ


祝日のこの時間やのに・・・・・・・・、

そこそこの入り・・・・・・・。( ゚Д゚)


団酸が頼んだのは・・・・・・・・・、




ソーセージエッグ定食+納豆・・・・・・・・・。


嫁が頼んだのは・・・・・・・・・・・、




塩鮭定食+出汁巻き卵・・・・・・・・。


当然のごとく、

最初から付いてくる並盛のご飯だけでは足りるわけもなく・・・・、

ご飯マシンで、まずは中盛のおかわり・・・・・・・、

これはチョット嫁に取られて・・・・、

再度、中盛のおかわり・・・・、

最後は、並盛で締めくくり・・・・・・・・・・・。(笑)

朝から四杯飯・・・・・・・・。(^^ゞ


まぁねぇ、こんだけ食べたら1キロ太るの当然やわ・・・・。(笑)


腹キンキンでお店を後にして・・・・・・・・、

四条通を大宮駅に向けてぶらぶらと・・・・・。


途中で・・・・・・・・・、

京都らしい風情のある路地を発見・・・・・・・・・・・。






何やら膏薬辻子っていうらしい・・・・・・・・。





今度、カメラもってブラブラとしてみようかなぁ・・・・。


こんなもんも見つけました・・・・・・・・。




むかしむかしの電話番号・・・・・・・・・。

絶対、交換台経由の時代のものやでぇ~、知らんけど・・・・。(笑)


いやぁ、マジで、カメラもってブラつこうっと・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半年ぶりの来来亭・・・・・・・・。(笑)

2025-04-28 05:33:53 | 日記



先週の土曜日・・・・・・・・・、

マイカーの6か月点検を受けてから・・・・・・・・、

草津市のスーパーバローで買い出し後・・・・・、

時間が押していたので、セリアはスルーして一路京都へ・・・・。


国道1号山科付近の大渋滞を予測していたんですけど・・・・、

拍子抜けするほどあっけなく通過・・・・・・・・。( ゚Д゚)


1時半ごろには、来来亭に到着・・・・・・・・。






この時間でも、外で待つこと10分・・・・・・・。


団酸が頼んだのは・・・・・・・・・・・、




メンチカツ定食(麺固め、醤油濃いめ、ネギ多めの一味抜き)、

嫁が頼んだのは・・・・・・・・、




白身魚フライ定食(麺固め、背脂少な目、ネギ少な目)・・・・・。

アルコール抜きで・・・・・・・、

腹キンキンで帰宅いたしました・・・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年ぶりに整形外科へ・・・・・・。(^^ゞ

2025-04-12 06:33:12 | 日記



昨日は、2年ぶりに整形外科を受診しに・・・・・、

いつもの病院へ行ってきました・・・・・。

担当医が変更になったんで・・・・・、

嫁まで仕事を休んでついてくるし・・・・・・。(-_-;)


8時半過ぎに病院に到着してみると・・・・・・・、

エエェ~ッ、ナニコレ・・・・・、

メチャクチャ空いてるやん・・・・・・・・。( ゚Д゚)


いつもの1/4くらいしか人、い~ひんやん・・・・・。(笑)


ということで・・・・・・・・・、

診察開始と同時に呼ばれて診察室へ・・・・・・。

あたらしい担当医の先生は・・・・・、

若いし、メチャクチャ丁寧に教えてくれました・・・・。('◇')ゞ


ボルトを抜く手術は、通常、術後1年から3年以内らしく・・・・、

3年半以上経過しているし・・・・・・・・・・・、

ボルトを抜く手術で術後、しびれが残るリスクもあるらしく・・・、

リスクを冒してまでボルトを抜く必要はないとのこと・・・・。


まぁ、気にしていたのは・・・・・・、

飛行機に乗るときに金属探知機に引っ掛かって・・・・、

説明するのがめんどくさいっていうのが一番の理由・・・・・。(笑)


海外でそうなった時が一番イヤって・・・・・。(笑)


それを説明したら・・・・・・・、

今時、金属探知機には反応しないみたい・・・・・・。

昔は、英語でボルトが入ってる旨の診断書を書いていたけどってか・・・。

まぁ、用心のために・・・・・・、

旅行に行く直前にレントゲン写真だけ・・・・・、

スマホで写真撮らせてもらって持って行こうかと・・・・。(笑)


折角、診断に来てもらったんですからって言われて・・・・、

脚のレントゲンと骨密度の測定をしときましょうって・・・・。(;^ω^)


脚のレントゲンは、まったく異常なし・・・・・。

初めて受けた骨密度の測定は・・・・・、






若い人と比較した値は103%で・・・・・・、

同年代と比較した値は113%・・・・・。

何ら問題なしとのこと・・・・・・・・。('◇')ゞ


でも、なんやねん、若い人って・・・・・。




若い人って、骨密度が最も多い20代女性ということってか・・・・。(笑)


今日の通院は、これでおしまい・・・・・・・・。

受付、診察、レントゲン撮影、骨密度測定、診察、会計で・・・、

1時間半もかからず・・・・・・・・。


いっつも、こんなに空いてたらエエねんけどねぇ・・・・・。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする