今朝もジジババ散歩してきた団酸です・・・・。('◇')ゞ
昨夜は、五山の送り火だったんですけど・・・・・・・・、
雷は鳴るし、土砂降りやったし・・・・・・・、
桂川の水も増水してるやろうなぁって思ってたら・・・・、
それ程でもなく・・・・・・・・。
ただただ、蒸し暑い散歩でした・・・・・。(笑)
さてさて・・・・・・・・・・・・・、
昨日は午前中、秘密基地で・・・・・・・・・。
自宅から持ち込んだLANケーブルでデスクトップパソコンに接続・・・・。

速度を計測してみると・・・・・・・・・・、

自宅よりも早いやんッ!!!!!!!( ゚Д゚)
まじかぁ・・・・・・・・・・・。(-_-;)
まぁ、LANケーブルで繋いでるしなぁ・・・・・・・・、
WiFiやったらどうなるか、子機が届いたら再計測します・・・。('◇')ゞ
それから・・・・・・・・・・、
アリエクから届いたピックアップレンズ・・・・・・・。
新旧比較してみました・・・・・・・・。

左がアリエク、右がもともとついていたもの・・・・・・・。
( ,,`・ω・´)ンンン?

アリエクから届いた方にSONYの刻印が・・・・・。
マジでぇ、ホンマかいな?????(笑)


部品の色は違ったりしてますけど・・・・・・・・、
形状は同じ・・・・・・・・・・、と思う・・・・・・・。(笑)
ギアと接触する面にシリコングリスを塗布して・・・・・、


ピックアップレンズが移動する金属棒にも塗布して・・・・・・・・、

悪戦苦闘すること15分、ようやくピックアップレンズをはめ込んで・・・、


躯体に戻して・・・・・・・・・・・、


本体に取り付けます・・・・・・・・・。


これで動けばしめたものなんですけど・・・・・・・・、
TEAC CD-P6000 ピックアップレンズ交換後の挙動
あかんかったか・・・・・・・・・。_| ̄|○
CDトレイが勝手に閉まることは無くなったけど・・・・・・・、
トレイが戻った後、CDが回転してないってことは・・・・、
モーター自体かモーターを制御する基盤に原因があるのかも・・・・。
なんか、どんどん沼にはまり込んで行ってます・・・・・。(^^ゞ