goo blog サービス終了のお知らせ 

団酸’s Bar(セミリタイヤ親爺の日常)

趣味のボート釣り、木工、旅行など日々の出来事をとりとめもなく・・・・。

アリエクのよりどりセールでまた買っちまった・・・・・。(^^ゞ

2025-08-27 05:43:44 | 撮影機材



今朝もジジババ散歩してきた団酸です・・・・。

2.09キロを26分、平均時速4.71キロ・・・・・・・・、

やっぱ、平均時速が5キロを超えんとウォーキングとは言えんし・・。(笑)


昨日、会社に行くと、ネットがつながらない状態で・・・・、

話を聞くと、一昨日のゲリラ豪雨で停電したそうな・・・・。( ゚Д゚)

雷、すごかったもんなぁ・・・・・・・・。


まぁ、すぐに直ったんで業務に支障はなかったんですけど・・・。



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

ここんところ、妙に嵌っているアリエクのよりどりセール・・・・。(笑)


また買ってしまいました・・・・・・・・、

やっぱ、安いんで・・・・・・。(^^ゞ




よりどりセールは3点以上で送料無料なんで・・・・・・・・、




キッチリ3点で、2,620円・・・・・・・・・。


まずは・・・・・・・・・・・、



シリコンシーラントの先に付けて使うスクレーパー・・・・。






先端の角度が違う3種類のセットで、お値段210円・・・。(笑)


それから・・・・・・・・、






50㎝のRCAケーブル、お値段850円・・・・・・・・・・・。

思ってた以上に太かった・・・・・・・・・・・。

電線類は太いほど電導効率が良いので・・・・・・。


最後は・・・・・・・・・・・、






タブレットホルダー、お値段1,560円・・・・・・・・。

これを買った訳は・・・・・・、







カメラの三脚に取り付けて使います・・・・・・・・。

タブレットにカメラとの接続する専用アプリを入れて・・・・、

カメラとブルーツゥースで接続すると・・・・・、




タブレットがファインダーの代わりになるし・・・・・・・、

タブレットからカメラを操作できます・・・・・・。('◇')ゞ


まぁ、この歳になると、なんでも大きく見れるのは助かります・・・。(笑)


今回のよりどりセールは・・・・・、

このタブレットホルダーが安くなってたからなんです・・・・。('◇')ゞ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリエクから届いたもの・・・・・・・・。('◇')ゞ

2025-08-07 04:57:17 | 撮影機材



昨日は、朝8時過ぎに家を出て・・・・・・・・、

いつのも散髪屋さんで開店の9時迄・・・・、

駐車場で待っていた団酸です・・・・・・・・・。


今まで、番号札は8時から配られていたんですけど・・・・・、

知らない間に8時半に変更されており・・・・・、

いつ前を通っても満員で・・、

散髪難民になりかけておりました・・・・・・・・・。(笑)


まぁ、並んで待つっていうのが非常に苦痛なわけでして・・・。(^^ゞ


昨日は、番号札を貰ってから・・・・・・・・、

近所のヤマト運輸の営業所に行って・・・・・・・・、

メルカリで売れたリールを発送したり・・・・・・・・、

車の中でスマホを見たりしてなんとか時間をつぶしました・・・・。(笑)



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

この間、アリエクで間違ったサイズのフィルターを買ってしまった訳ですが、

正しいサイズのフィルターを再度ポチリました・・・・・・・。

運よく、セールになっていたんで・・・・・。(^^ゞ




例のごとく、白いビニール袋で到着・・・・・・・・。









フィルター2枚セットにクリーニングクロス3枚付・・・・・。




フィルターはブラックミストの1/4と1/8・・・・・・。




これまたアリエクで買ったフィルターケースに投入・・・・・。




このフィルター、主に夜景で使うものなんで・・・・・、

近いうちに、近所で試し撮りしてみることにします・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリエクでポチッたものが届いたんですけど・・・・。(-_-;)

2025-07-29 05:31:34 | 撮影機材



今週は3連勤の団酸です・・・・・・・。(^^ゞ


この間、カミさんといつも行くスーパーに行って来たんですけど・・・、

また、積んでましたねぇ、備蓄米・・・・・・・。

そこそこの量が山積みで販売されてたんですけど・・・・、

買っている人は見かけず・・・・・・・・。

このスーパーで備蓄米を見かけるのは2度目なんですけど・・・・、

並んで買うというより・・・・・・・、

じわじわ売れていってるのかなぁ・・・・・・。


団酸のところでは・・・・・・、

カミさんの実家で昔から農家さんから直接買っているものを・・・・、

送ってもらってるんで・・・・・・・・・・・。


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

この間、アリエクでポチッたものが5日間で到着しました・・・・。

この頃、アリエク到着するの早くねぇ?????(笑)


例のごとく・・・・・・・・・・・・、




中身は・・・・・・・・・、




3つ・・・・・・・・・・・。




レンズのフィルターなんですけど・・・・・・・・・、

箱がひしゃげてるやん!!!!!!!!!!!




まぁ、中身は大丈夫だったんでホッとしましたが・・・・・、




やってもうたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・。_| ̄|○

フィルターの口径を間違えてしまった・・・・・・・・・・。(-_-;)

道理で3,762円ッて安いなぁって・・・・・・・・。

メルカリで処分することにします・・・・・。(*´Д`)


気を取り直して・・・・・・・・・・・・、

お次は・・・・・・・・・・・、




レンズのクリーニングキット・・・・・・・・・。




マイクロレンズクリーナー(布製)2枚と・・・・・、

ブロアーとブラシのセットで1,296円です・・・・・・・・。










最後は・・・・・・・・・・・・・、








8枚入れられるフィルターケース1,459円・・・・・・・・・。


マジでアリエクでポチるときは注意せんと・・・・・。_| ̄|○



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾンプライムセールでポチッたもの その2

2025-07-18 05:49:54 | 撮影機材



昨日は、CT検査を受けてきた団酸です・・・・・。

造影剤を注入しての検査は、これで3回目・・・・・・。

検査自体は15分もかからずに終了・・・・・・・・。

会計を済ませて、外に出てみると・・・・・・、

メッチャ土砂降りやん・・・・・・・・・。


土砂降りの中・・・・・、

車を止めている秘密基地までビチョビチョになりながら・・・・。(-_-;)


小降りになるまで秘密基地で時間をつぶしてました・・・。(^^ゞ



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

アマゾンプライムセールでポチッたものが届きました・・・・。




何故か知らんうちに置き配に・・・・・・・・・。

ガスメーターボックスに置かれてました・・・・・・。


中身はというと・・・・・・・・、













NEEWERの箱とRCAケーブルとバナナプラグ・・・・・。

NEEWERの箱を開けると・・・・・・・・、









マジックアームと呼ばれる商品とクランプです・・・・・。


これは何に使うかというと・・・・・・・・・、









こんな感じで使います・・・・・・・・。

三脚本体に取付穴があったんで、クランプは使ってませんが・・・・。


クランプを使った場合は・・・・・・・・・、








スマホ用の取付具を使ってますが・・・・・、

これをタブレット用のものに換えれば・・・・・・、

タブレットも使用可能になります・・・・。


もう一つの袋には・・・・・・・・、






モンスターのスピーカーケーブル3m・・・・・・。


早速バナナプラグを取り付けていきます・・・・・・・・。











コードの被覆を剥いて・・・・・・・・・・・、

バナナプラグにねじ止めするだけで完了・・・・・。


これで・・・・・・・・・・・、

プリメインアンプとスピーカーの接続ができるようになりました・・。('◇')ゞ


秘密基地で、セッティングして視聴してきます・・・・・。(^^ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾンプライムセールでポチッたもの その1

2025-07-15 05:40:08 | 撮影機材



今週は、3連勤の団酸です・・・・・・。

木曜日にCT検査の予約が入ったんで・・・・・・・。(^^ゞ

先月もCT検査受けたんですけど・・・・・、

先月は胸部で、今月は腹部・・・・・・・・・・・・。(笑)



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

正確には、アマゾンプライム先行セールポチッたものなんですけど・・・、

先週の金曜日に届いておりました・・・・・・・・。


飲み会から帰ってきたら置き配で届いてたんです・・・・・。




中身は・・・・・・・・・、




この二つ・・・・・・・・・・。

NEEWERと書かれた箱には・・・・・・・・・、




C国製にしては、キッチリとした梱包・・・・・・・・・。






3軸の雲台です・・・・・・・・・・・。

アリエクでも同じものが売ってるんですけど・・・・・・・・、

今回は、アマゾンの方が2千円安かったんで・・・・・・。('◇')ゞ







ということで・・・・・・・・・・・、

早速、三脚に取り付けてみました・・・・・・・・。






重いのは難点ですが・・・・・・・・・、

非常にしっかりとした作り・・・・・・・・・・。


カメラを取り付けてみると・・・・・・・・・、








なかなかエエ感じです・・・・・・・・。

ダイヤルで微調整できるので・・・・・・・・・・、

構図を決めるのが楽に・・・・・・・・。


まぁ、普通に風景写真を撮るときに使わないですけどねぇ・・・・。

一応、星景写真を撮るときに使うつもりです・・・・・。


それから・・・・・・・、




NISIの可変NDフィルターです・・・・・・・・。

これ、セールで1枚で2万円近くする代物・・・・・・・・。




さすがに、しっかりとしたケース入り・・・・・・・・。(笑)




うーーーーーん、白いケースだけでエエんとちゃうん・・・・。

その分安くしてほしいと思うのは団酸だけか??????

動画撮影で白飛びを防ぐために必要なんですよねぇ・・・・・。

それに、可変なんで、高くなるのは仕方ないか・・・・・。


ほかのメーカーでも可変NDフィルターはあって・・・・、

価格もここまでしないんですけど・・・・・・・・、

このメーカーのフィルターは色に影響を与えないんで・・・・・。


しっかし、NISIのフィルターは、なんでもお高いわ・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリエクでポチッたものが届いた・・・・。('◇')ゞ

2025-07-06 07:48:47 | 撮影機材



今朝もカミさんとお散歩してきたんですけど・・・・・、

一昨日、昨日の疲れが残っていたせいか・・・・・、

お散歩に出かける前から、だ~るい状態・・・・・・。(笑)


ということで・・・・・・・・・・・、

本日は1.71キロを28分かけてぶらぶらしてきました・・・・。(^^ゞ



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

先月の28日にアリエクでポチッたものが・・・・・、

4日に届きました・・・・・・。




例のごとく、白いビニール袋で・・・・・・・・・。(笑)


中身は・・・・・・・・・、




黄色いビニール袋が2つ・・・・・・・・・。





Magsafe-磁気写真撮影ライト1,682円と・・・・・・、

2 パック Magsafe 磁気プレートリング210円・・・・・・・・・。






アンドロイドのエクスぺリアを使っているので・・・・・、

Magsafeは非対応・・・・・・・・・・。

Magsafe対応のアクセサリーを使えるようにするための・・・・、

金属プレートのシール2枚組です・・・・・・・・。




Magsafe-磁気写真撮影ライトの箱の中身・・・・・・・。

こっちにも金属プレートのシール付いてたやん・・・・・。(;^ω^)


珍しく取説は、中国語、英語、日本語対応・・・・。


早速、点灯の儀・・・・・・・・・・。






いっちょ前に色温度と光量の調整ダイヤルも付いていて・・・・、

ちゃんと機能しました・・・・・・・・・・・。(笑)


スマホケースに金属プレートシールの貼りつけ・・・・・。




古いほうのスマホに・・・・・・・・、




現役のスマホにも・・・・・・・・・。


ライトをつけてみると・・・・・・・・・、






本体の磁石がメッチャ強力なんで・・・・・・・・・、

落ちる心配はコレッぽっちも無いし・・・・・。(笑)




この状態で撮影してみると・・・・・・・・・・、




ライト非点灯ではこんな感じで・・・・・・、




ライトオン状態・・・・・・・・・、




黄色のLEDのみではこんな感じに・・・・・・・・。


スマホ内蔵のライトよりも強力やし・・・・・・・、

2千円の投資でここまで使えるとは思ってなかったわ・・・・・・。


ライトも裏返せたり、伸ばせたりするので・・・・・、

チョット使いこなしていこうかと思っております・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやくアリエクから届いたもの、その2・・・・。('◇')ゞ

2025-06-17 05:17:32 | 撮影機材



昨日は、メッチャクチャ暑かった・・・・・・・。( ゚Д゚)

まだ6月やのに・・・・・・・・・、

会社でも家でもエアコン点けましたわ・・・・・・・。(笑)


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

これも5月の末にポチッたものが届きました・・・・・。('◇')ゞ




例のごとく白いビニール袋で・・・・・・・・・。(笑)


今回は・・・・・・・・・、



そこそこ箱がひしゃげてました・・・・・・。

アリエクあるあるです・・・・・・・・。


中身は・・・・・・、




布製の巾着袋に入ってます・・・・・・・。








ビデオ用の雲台です・・・・・・・・。

三脚に取り付けるものです・・・・・・・・・。

早速三脚に取り付けます・・・・・・・・。




もともと、三脚に予備が付いていたので・・・・・・、

予備の棒に雲台を取り付けて・・・・・・・・、

三脚にセット・・・・・・・・。






ワンタッチで交換というわけにはいきませんけど・・・・・・、

写真用、ビデオ用と使い分けが可能に・・・・・・・。


カメラを取り付けてみると・・・・・・・・・、








ハンドルが付いているので・・・・・・・、

撮影中にパンがスムーズにできるように・・・・・・・・・・。('◇')ゞ


お次に狙ってる雲台は、3軸の雲台なんですけど・・・・、

先立つものが無いので・・・・、

もっと先になりそうです・・・・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやくアリエクから届いたもの その1・・・・。('◇')ゞ

2025-06-16 05:39:34 | 撮影機材



昨日は、午前中、軽い二日酔いで・・・・・・・・・、

グダグダだった団酸です・・・・・・・・。(^^ゞ

昼寝してからは、復活しましたけど・・・・・・・・。(笑)


5月の28日にアリエクでポチッたものが・・・・・・、

10日にようやく届きました・・・・・・・・・。

予定より遅延したんで300円のクーポン付で・・・・・。(笑)




白いビニール袋ではないですが・・・・・・・、

案の定、段ボール箱はボコボコ・・・・・・。


中身は・・・・・・・、




キレイで損傷はなさそう・・・・・・・・。


何を買ったかというと・・・・・・・・、




パッと見るとカメラのように見えますが・・・・・、

カメラのバッテリーの充電器です・・・・・・・。

LLANOっていうメーカーの商品で・・・・・・、

同じものがアマゾンでも売られており・・・・・・・・、

高評価の商品・・・・・・・・・・。

アリエクの方が安かったんで・・・・・・・・・。







本体、取説、ケーブル、巾着袋のセット・・・・・・・。




電源ボタンを押してみると・・・・・・・・、

72%という数字が・・。

そうなんです、この充電器、本体がモバイルバッテリーでもあるので・・・、

フル充電しておけば・・・・・・・・・・、

使い切ったバッテリーを・・・・・・・・、




上部から差し込んでやると充電を開始してくれます・・・・。

電源コンセントの無い撮影現場でも充電できるっていうわけです・・・。


もう1つの箱は・・・・・・・・・、









同じくLLANOのソニー用の互換バッテリー・・・・・・・。




左が純正品・・・・・・・・・・・・。

マジで、純正品は高すぎ・・・・・・・・・。(^^ゞ


LLANOのバッテリーをカメラに装着して確認・・・・・・・・。






ちゃんと認識してくれました・・・・・・・・。

55%しか充電されてないので・・・・・・、

早速充電開始・・・・・・・・。




CH1にはソニーの純正バッテリーで・・・・・・・・、

CH2は互換バッテリー・・・・・・・・・・・。

どちらも本体のバッテリーから充電を開始してます・・・・・・・。




このままでは時間もかかるし・・・・・、

バッテリー2つとも満充電できるかわからないので・・・・・・・、

電源コンセントから充電器へ給電することに・・・・・。






給電を開始すると・・・・・・・・・・・、

%の上に緑色の給電マークが点灯・・・・・・・・・・。


数時間後、無事にバッテリー2個と本体への充電が完了しました・・・・。


しっかし、モバイルバッテリーが内蔵されているので・・・・、

思った以上に重量があるし、ほんでもってデカイ・・・・。(-_-;)


まぁ、バッテリー切れで・・・・・、

シャッターチャンスを逃すことを思えば・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤフーショップとアリエクから届いたもの・・・・。

2025-06-10 05:43:36 | 撮影機材



昨日から梅雨入りしたとみられる京都の団酸です・・・・。(笑)


いつからか忘れましたが・・・・・・、

「梅雨入りしたとみられる」っていう発表に替わったんですよねぇ・・・。

後で、「違いましたぁ、梅雨入りはこの日でしたぁ!」って・・・・、

訂正できるってことですねぇ・・・・・・・・・。(笑)


梅雨入りの日が、2、3日変わろうが別にどうってことないし・・・。(^^ゞ



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

5月の28日にポチッた商品が5日に届きました・・・・・・・・。


まずは、ヤフーショップでポチッたもの・・・・・。




そこそこデカい箱で届いておりますが・・・・・、

中身はというと・・・・・・・・、




256GBのマイクロSDカード・・・・・・・・。(笑)

封筒で送ってもエエんとちゃうん・・・・・。




SDXCでV60のスペック・・・・・・・・・。

ヤフーポイントが2,500ポイントくらいあったんで・・・・・、

6,500円程度で購入できました・・・・・・・。

ホントはもう一つ上のV90が欲しいんですけど・・・・・・、

3万円近くするんで諦めております・・・・・・・。(笑)


アリエクから届いたものは・・・・・・・・、




いつも通りのペラペラのビニール袋で届いております・・・・。




白い袋の方には・・・・・・・・、




ダブルクランプと・・・・・・・・・・・、




NATOレールの全長45㎜のもの・・・・・・・・。

これはカメラケージに取り付けて使います・・・・・。






この間買ったサイドハンドルを取り付けてみると・・・・、






こんな感じに・・・・・・・・・・・。

NATO規格のアクセサリーを取り付けたいときに使います・・・・。


最後に・・・・・・・・・・、






やっぱり、中の段ボールはひしゃげてます・・・・・。(笑)


中身は・・・・・・・・、






電動式のターンテーブルです・・・・・・・・。

充電式ですけど・・・・・・・・・、

右回りと左回りが切り替えられるだけで・・・・・・、

スピードの調整はできません・・・・・・・・・。


商品の撮影なんかに使うものですけど・・・・・・・・・、

プラモの撮影なんかに使うつもりです・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中古で十分・・・・・・・・。(笑)

2025-06-08 05:09:40 | 撮影機材



昨日は、カミさんを京都駅八条口まで送って・・・・・・、

御池ブルーを撮りに行く道中・・・・・・・・・、

京都で有名な「たかばしラーメン」の第一旭の前を通ったら・・・・、

午前7時前というのに・・・・・・・・、

既に20人以上の行列・・・・・・・・・・。( ゚Д゚)

これまた有名な隣の新福会館はだれも並んでませんでしたけど・・・。



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

中古で買ったソニーのレンズ・・・・・・・・・、

フードがなかったんで・・・・・・、

早速アマゾンでポチリました・・・・・・・・。


これまた、もちろん、中古で・・・・・・。(笑)




届きました・・・・・・・・・。('◇')ゞ




プチプチシートでくるまれているだけ・・・・・・・・。(笑)




ぐるーーーーーっと一周回って確認しましたが・・・・・、

これといった傷も無く、新品かと見間違うほど・・・・・。


マジで、中古で十分やん・・・・・・・・。(笑)


早速カメラに装着・・・・・・・・・。









新品なら4千円程度の商品を中古で3千円で買ったんで・・・・・・・・、

それ程コスパは良くないですけど・・・・・・・・、

浮いた千円で、セリア行ったら9個も買えるしなぁ・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリエクでカメラのサイドハンドル購入・・・・・。('◇')ゞ

2025-06-07 11:15:40 | 撮影機材



今日は、カミさんが事務所の同僚と・・・・・、

日帰りで白浜のアドベンチャーワールドへ・・・・。

もちろん、パンダを見に・・・・・・・・・。(^^ゞ


もうガラス越しにしか見えないのに・・・・・・。(笑)


バスツアーなんで・・・・・・・・、

午前6時40分に京都駅八条口迄車で送っていきました・・・・・。


私は、御池ブルーを撮りに・・・・・・・。

御池ブルーってアジサイなんですけどねぇ・・・・・・・・・。



さてさて・・・・・・・・・・・、

先月の28日にアリエクでポチッたもののうち・・・・、

第1陣が3日に届きました・・・・・・・・。




例のごとく、白いことは白いですが・・・・・、

クッション性のある袋で届きました・・・・・・・・。


届いたものは・・・・・・、



Smallrigのカメラ用サイドハンドル・・・・・・・・。

珍しく箱の損傷も無し・・・・・。(笑)













早速カメラに取り付けてみました・・・・・。




カメラケージに簡単に取り付け完了・・・・・・・。








ハンドルの角度は自由に変えられます・・・・・。

動画撮影時、ローアングルの時など便利です・・・・。




こんな角度にして、撮影はしませんけどねぇ・・・・。(笑)




内側に付いている銀色のボタンを押すと・・・・、

角度が変えられます・・・・・・。


明日は、地域のバレーボール大会で・・・・・・、

自治会の当番なんでお手伝いに駆り出されてまして・・・・・、

写真撮影も頼まれてるんで・・・・・・、

早速使ってみます・・・・・・・・・。(^^ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行準備、ボディバッグとドローンとか・・・・・・。('◇')ゞ

2025-05-17 05:18:07 | 撮影機材



今日から一泊二日で旅行に行ってくる団酸です・・・・。('◇')ゞ

行先は、何かとスルーされる名古屋・・・・・・・、

とはいっても、熱田神宮と蓬莱軒のひつまぶしのみ・・・・・。(笑)

渥美半島の先端、伊良湖岬で一泊して・・・・・、

フェリーで鳥羽渡って・・・・・、

伊賀上野で伊賀牛の昼飯食って帰ってきます・・・・・・・・。(^^ゞ


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

その旅行に持って行く荷物ですが・・・・・・・・、

カメラバッグ以外に・・・・・・・、




ボディバック・・・・・・・・、

中身は・・・・・、




オズモポケット2に財布、免許証、眼鏡、スマホに・・・・・、

ミニファーストエイドキットにお薬手帳などなど・・・・。(笑)


ドローンも飛ばせるかもしれない天気に替わったんで・・・・、




100均のトートバッグに・・・・・・・・・・、






折り畳み傘、ドローン一式、充電器セットにドローンの付属品・・・、

電子タバコのセットにコンデジのバッテリーセットに・・・・、

アンドロイドのタブレット・・・・・・・・。


現時点で雨が降ってますが・・・・・・、

気合を入れていってきます・・・・・・・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行準備、カメラバッグ編・・・・。(^^ゞ

2025-05-16 05:51:39 | 撮影機材



出勤した日は、朝7時半過ぎから・・・・・、

社長と二人で色々なことを・・・・・・・・、

30分から1時間程度、話をしているのですが・・・・・・、

その場はわかったように見えるんですけど・・・・、

マジでまったくわかってないし・・・・・・・。(-_-;)


ホワイトボードに書いて説明し・・・・・、

A4用紙1枚にまとめて書いて渡しるねんけど・・・・・。


話したことは、半分も下に落ちてないし・・・・・。


すでに40回以上行ってるんですけど・・・・・、

これは訓練なんで、諦めずに続けるしかないわなぁ・・・・。



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

明日からの1泊2日の旅行・・・・・。

持って行くカメラ類の準備を行いました・・・・・。


ユニクロのショルダーバッグに詰め込んで・・・・・・・・、




もう、パンパン・・・・・・・・・。(笑)

前面の左ポケットから・・・・・、






オズモアクション4、バッテリー2個、ミニ三脚・・・・・・。


右のポケットには・・・・・・・・・、






ZV-1Ⅱのバッテリー2個、リモコン、インスタ360のバッテリー2個。


バッグ本体には・・・・・・・・、



インナーバッグの左には・・・・・・、




メッシュポーチに、モバイルバッテリーとコードにネックストラップ・・。


インナーバッグには・・・・・・・・、






α7cⅡ、ZV-1Ⅱとハンドグリップ、

インスタ360×4とパレットタイムハンドル・・・・・。




バッグの右側のサイドポケットには・・・・・、




インスタ360×4の見えない自撮り棒・・・・・・・・・。


因みに、左のサイドポケットには折り畳み傘を入れる予定・・・・。


これ以外に・・・・・・・・・・・・、

スマホの充電器とかケーブル類なんかと・・・・・・・・・、

ドローン一式・・・・・・・・。(笑)


天気が、悪そうなんで・・・・・・・・、

今晩、天気予報を見て・・・・・、

ドローン一式とインスタ360×4は置いていくかもしれません・・・・。

雨が降ってたら、ドローンは飛ばせんし・・・・・、

長い自撮り棒で撮影することもできんし・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中古なのに新品より高い?????

2025-04-24 05:53:47 | 撮影機材



ここんところ・・・・、

フルサイズミラーレスカメラを物色している団酸です・・・・。(^^ゞ


そこで気が付いたんですけど・・・・・・・・・、

現行品なのに・・・・・・・、

新品の販売価格(最低実売価格)より・・・・・・、

中古品の価格の方が高い場合があるってことに・・・・・・・・。


ソニーのα7cⅡっていうカメラなんですけど・・・・・・、

価格ドットコムで調べると・・・・・、




新品の最安値は、247000円・・・・・・・・・・。

中古品はというと・・・・・・・・・・、




新品の247000円以下のものもありますが・・・・・・、

新品の最低価格より高い値付けってどうなん??????


普通に考えたら・・・・・・・・、

この値段で中古買う人おらんやろ・・・・・・・・。


まぁ、リセールバリューが高いこともあるでしょうが・・・・・、

調べんと買うとエライことになりますねぇ・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたアリエクでF38ベースを買いました・・・・。('◇')ゞ

2025-03-25 05:36:33 | 撮影機材



昨日から3連勤が始まった団酸です・・・・・。('◇')ゞ

今週は、木曜日に循環器内科の診察が入っているので・・・・・、

月、火、水の出勤に・・・・・・・。

出来るだけ金曜日は休みにしたいので・・・・・・・。(笑)



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

ソニーのコンデジにF38のアタッチメントを取り付けたので・・・・、

コンデジ用の三脚にもF38のベースを取り付けようと・・・・・、

アリエクでポチリました・・・・・・・・・。


運よくセールで2,894円で購入出来て・・・・・・・、

発注から到着まで4日間という短期間で届きました・・・・。(笑)




まぁ、小っちゃい物なんで・・・・・・。


開封すると・・・・・・、




今回はケースにも入っとらんし・・・・・・。




早速安物の三脚へ取付・・・・・・・・・・・。











ソニーのコンデジを取り付けてみると・・・・・、






カーボン三脚に付いていたものは緑色だったんで・・・・・、

あんまり見場は良くないですけど・・・・・・。(笑)


これで、三脚2台にカメラ2台がワンタッチで取り付けられることに・・・。


これで、三脚にカメラを取り付けるときの・・・・・・、

チョットしたイライラが解消できるようになりました・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする