なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

午後のロードショー:期日前投票へ  

2023-04-17 17:36:58 | 三重県  科学  写真 

専門家  来てもらってネ  期日前  

投票の紙  持って便乗    

市長選挙のことと補欠選挙のため連れて行ってもらった。 

駐車場から、エスコートしてもらって大助かりよ。    

高砂芙蓉やハハコグサが咲いてるみちすがらです。  

私は、いつも助かっています。   

でも、全体からみると投票率が40%台です。

少なすぎるよ。    

どうしたのかな?????  

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花園の今時

2023-04-17 16:08:52 | みんなの花図鑑 

薬局で   

 

お楽しみごとです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ニュース:伊勢湾台風から学んだこと  

2023-04-17 10:55:10 | 撫子の旅行

あの頃は  小学生よ  怖かった  

家族が円に なって動かず    

下部屋と 廊下隔てて 座敷あり  

屋ねのつなぎ目  雨漏りがする  

 

猫と犬  中に入れての 家族だけ

有りったけでの  バケツを置いた   

 

ゴーゴー ピシャ バシャッ  この音に震えつつ

一夜を明かしたよ。  

朝に起きて外を眺めたら、空にはヘリが東西南北に  

行き交う姿を観て驚いた。  

さらに、田んぼの近くまで行ってびっくり。  

高台から低い街へとゴーゴー流れる。  

どうしようもない姿に驚いた。   

木曽川三川の河口付近に、5000人分の

靴塚が出来たのです。  

高台の下は、ゴーゴーと道も分からないほどよ。  

伊勢市内は、沈没か???

五十鈴川には、樹木が倒れゴーゴーと。  

街は多数の死者がいたとか。  

神宮はダメだろうと。

誰もが思ったようです。  

大きくなって、館長さんが語ってくださった。  

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代むらさき:朝の動き

2023-04-17 09:51:53 | 撫子おしらせ

ピンポーン  業者さんには  浄化槽  

点検のため  チェックしたよ    

午前の空の様子です    

雲と風  あるものの今  驚異なく    

明るさ有りて  弱風の粋   

   

物干しは  室内干しよ  風向きが  

定まらず今  油断大敵    

昼前には、介護サービス業者さんが来る予定です。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明けのスキャット:太陰暦のちのきさらぎ廿七日

2023-04-17 08:06:56 | 撫子の歴史探訪で

ハレルヤ  街角の家  そよぐ風  

日差しが軒に  差し込む小窓  

熊本の  大災害で  募金には  

生長の家  総出の力    

世界のどこかで、災害が発生しているよ。

昨今の事情かも。   

災害に 対し協力  し合うこと  

これこそ大事  被害最小    

日本人の心得ですよ。   

 

 

 

 

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする