goo blog サービス終了のお知らせ 

なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

秘密でドカン  

2013-12-13 18:37:18 | 短歌・俳句
迷探偵:コンナンの推理   
原発は   テロに弱いと   いうことが       明白なこと   事実は奇なり          54  これだけあれば   どうやって      テロから守る   ...




1年前の記事。


原発のことを、秘密に。とか。


54機も、どうやって隠すつもり?


テロがあろうが、なかろうが。


パンドラの箱物、1万年どころか100年も、もたぬよ。


修理をせねば、老朽化。これを、放置したら。


アッチで、バカ~ン。


コッチで、ボカ~ン。


次々と。


いずれその日が。    


国民の覚悟が、必要に。


10~100万年も、どうやって維持する?    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川柳短歌:風刺   

2013-12-13 17:07:02 | 短歌・俳句
子供たち  英語を話せ  そんな風    
小学生も  大変じゃのう     


日本語も  十分とはネ  言えないが    
いっそアメリカ  移住させたら      


親だけは  日本で暮らし  帰ったら    
英語で話す  政府満足     


ところでネ  政府・官僚  いかがかな    
国際会議  英語できるか         


国会の  質疑応答  いっそなら    
英語でやれば  ジョーク一つも    


飛び出すか  意味不明かな  面白い   
会議になるよ  国民アハハ     


  <30号台風で、フィリピンでは>    
高いナミ  英語で流し  島民は   
動かず被災  ツナミと言えば      


すぐ逃げて  難を逃れて   対応を     
できたとか民   口口(くちぐち)に言う 


ナミと言う  オオナミ・コナミ  サザナミや   
タカナミあげく  ツナミと多種に     


日本語が  国際的に  通用し    
英語圏でも  そのまま使う     


政府方  コンプレックス  子供への   
出来ぬ親から  押し付けなりと      


<アメリカで、原発事故>   

アーカーソン州のニュークリアワン原子力発電所の、


2号機で、変圧器が爆発。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:十一月十一日   

2013-12-13 07:57:08 | 短歌・俳句
シンシンと  底冷えのする  朝となり     
身も引き締まる  心も締まる         




豆腐入り  味噌汁作り  ヨーグルト    
仕立てのサラダ   浅漬けあれば     


熱いお茶  炊きたてご飯  最高の    
朝餉の時間  カラダポカポカ    

<昼餉は、ノーミート・ノンオイル>     
人参や  たまねぎなどの  野菜類     
海鮮と共  時間差で茹で      


生鮭に  バジル粉まぶし  焼いてから    
荒くほぐして  卵とご飯 



茹で汁と  海鮮・野菜  加えつつ     
サット加熱で  出来上がりなり     




  (炒飯もしくは、ドーリア風に。どちらでも。)  

<夕暮れに>    
東天は  霙が降った  あとの空    
十一日の  月がほんのり      






   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする