goo blog サービス終了のお知らせ 

なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃:孤島は   

2013-12-17 18:38:44 | 短歌・俳句
迷探偵コンナンの推理   
このたびの   選挙で浮かれ  ぎみの党      問題は誰   首相になるか       肝心の   予定者の病(やみ)   簡単な     ことではないと  私がもし...




1年前の記事。


選挙のとき。


原発が、あとにドッとやってくるよと。


浮かれ気味に、警鐘乱打。


福島の事故は、これからがたいへんなことに。


されど、なかったことに。


それが、今の状態に。


中間処分場は、地元で。


最終処分場は、他県で。


こんなことは、二枚舌。


強烈な放射線を放出する核の生成物が、福1に残るかぎり。


移染しても、放射線は残ってしまう。


子孫は、近づかないほうが良い。


地下水だけでなく、地上も汚染だらけで、いつも最高値を更新。


とんでもないと。    


住民の心は、揺れているが、事実は、まぎれもない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:十一月十五日   

2013-12-17 10:06:55 | 短歌・俳句
寒空を  普く照らす   アマテラス    
眠る台地と  生き物起こす      





  <訪問先で>   
玄関で  おいでなさいと  サンタさん     
どの女(ひと)さえも  恵比須顔なり      




温かく  迎えてくれて  用件は    
喜びあふれ  神の使者なり       


街角を  真っ赤に染めて  目をみはる    
シクラメンこそ  イルミネーション    




用事済み   帰りがけには   カステラと     
面白い物  いただき眺め      



(ホッチキスじゃありません。真空パック器です。)    



おやつには   カステラケーキ   果物と   
フルーチェ・乳を  用意しておく      




果物は   柿とイチゴで   激安を    
購入しては  フルーチェ用に     





  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする