goo blog サービス終了のお知らせ 

なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃:ハツクニの理念

2013-12-23 21:36:01 | 短歌・俳句
太陰暦:十一月十一日    
本日は  天皇さまの   誕生日      寿(ことほ)ぎマツリ   国民祝う       国民(くにたみ)の  安寧祈り  神まつり     世界の平和   無私の心で...



1年前の記事。


23日は、天皇さまの誕生日。


寿ぐ気持ちを表明し、手作り日の丸で。


私がまだ、小学生のころ、ご成婚のお召し馬車を、初めてテレビで見ました。


ご苦労の多いとしつきを経て、いつまでも御世が長く続きますことを。


国民の1人として、祈らずにはおれません。


ハツクニシラススメラミコトの理念は、いつも国民や人類の平和を理念としてますね。



その理念の継承の姿が、今上陛下ですね。


国民の安寧と世界平和は、表裏一体。


原発もなく、自然破壊もなく、地球とともに。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:十一月廿一日

2013-12-23 10:24:49 | 短歌・俳句
本日は   スメラミコトの  誕生日   
寿ぐ民は  世界平和を      




ザクザクと  土を踏みしめ  大地から    
ぬくもり受けて  謝意を確かめ       


西山の  山頂ふきん  うっすらと    
白綿帽子  かぶり見山        




ご当地は  農耕さかえ  機械化を   
促進するが   自然尊重      




田の境  畦かきをする  それだけで    
区切り判明  角でしるしを         


街角の  庭からソット  顔を出し     
白い小花と  ストックありて     







  
<花を買って>   

花屋さん  シクラメンをと  ボランティア     
募金用にて  買うはよいだが     


小銭とか  今払う金   持ち合わせ    
ないよと言えば  出来たトコでと       


マッカッカ  買って眺める  なかなかの    
代物だねと  語りかけるよ     










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする