goo blog サービス終了のお知らせ 

なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃:さにあらず    

2013-01-26 18:12:29 | 短歌・俳句
福島の怨念が     
福島の  県民たちは   あせり感     県内のゴミ   現金化して     危険性  承知の上で  スクラップ      集め業者に  売り渡すなり      ...



1年前、福島の建築資材が使われて、住民が被爆。大騒ぎに。    


特に、福島県内山中のマンションやアパートで、避難した人たちと家族に。     


床下のコンクリートなどから。


食品に気をとられていたら、とんでもないことに。    


資材が被爆。当然のことだけど、業者も、必死。


金にかえたい意図が。   


福島の放射線の汚染は、広域に。       


政府も、東電も、これくらいの被爆は覚悟せよ。そう言っているような風潮。    


今も、そうですね。


法律は、あっても、政府の都合で、解釈が勝ってに、変えられる。    


国民としても、覚悟が必要に。   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:十二月十五日    

2013-01-26 08:04:57 | 自由日記
青空の  広がる世界  寒太郎    
吹き荒れて外  出るをはばかる      


猛烈な  うなり声あげ  山嵐    
鳥たちなりを  ひそめて静か      


<絵手紙は>      
昨日に  買った福豆  お多福の   
正面からの  イメージ真似て    




裏技は  左右対照  二つ折り     
紙を切ったら  その穴使う    





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする